今年も、またGoogle I/Oにやってきました。 Google I/Oは、Googleプロダクトに関する技術カンファレンスになっています。AppleのWWDCと同じ位置づけになっています。 Google I/O 2013は、基調講演が1日目のみとなり、他はテクニカルセッションが満載の構成になっています。昨年度までのI/Oは、2日目にも基調講演があり、2日間いろいろなサプライズやGoogleの哲学や方向性が発表されるイベントでしたが、今年は基調講演を初日に集中させ、勉強会の色が濃くなったイメージです。 会場は、サンフランシスコのMosconeです。朝の7時に会場に到着した時には、すでにMosconeを1周する大行列になっていました。 とにかく会場は人で一杯。 今年は6000名の参加者がいたそうです。 残り3分20秒のカウントダウン。 基調講演は、すべてYouTubeで実況中継。会場には60
2013/07/28更新 0.2.0-0.2.2で動かすための記事を書きましたので、0.2.0以降はこっちを参照してください。 2013/06/06追記 新しいデモアプリ(Google Maps Android API v2は、Google Play servicesの一部です)が公開されているため、別で記事を書きました. Android Studio 0.1.3 - 0.1.9で Google Play servicesの新しいデモを動かす - sos の 作業メモ New! 今後はGradleに対応した方法でやった方が良いように思います。 2013/05/31追記 Ver.0.1.2アップデートの記事に書いたように、0.1.2で再びProject Structureが表示されるようになりました。 2013/05/29追記 Ver.0.1.1アップデートの記事でも書きましたが、Andro
Google I/O 2013でAndroid StudioというIDEが発表され、旧来のEclipse環境で開発していたプロジェクトを移行する方法を紹介します。 EclipseのADTプラグイン(ver22)でAndroid Studio用に変換してエクスポートする機能が追加されました。 そのためEclipseのプラグインをアップデートしてエクスポートすることでAndroid Studioへインポートすることが可能です。 今回はEclipseで作成している次のようなファイル構成の状態のプロジェクトをインポートしてみましょう。 中身はHelloWorldになっています。 やり方については続きをどうぞ。 移行するにはまずEclipseのADTプラグインのアップデートとSDKマネージャでアップデートを行います。 ADTのアップデートはここのADTインストールの項目の通りに行うとアップデートでき
エントリ分割しました) ADT22 ハマり回避の話 - exception think Google I/O 2013のkeynoteハイライト。アプリのα、β配信、タブレットのサポート強化、デベロッパーコンソールの強化、Android Studio、Google Play Game Services、タミヤ_人人人人人_> タミヤ < ̄Y^Y^Y^Y ̄ 2013-05-16 01:52:20 via web Android Studio勢の皆さん。Gradleに手っ取り早く入門したい場合はvvakame先生のこれを読むといいですよ[ Gradle入門 #gradle - Qiita [キータ] URL ] #io13j 2013-05-16 11:51:56 via Tweet Button Android Stdioの紹介ビデオに、元NetBeans開発者のTor Norbyeが!!!
Google will co-invest in a quantum supercomputer lab near its Mountain View campus, exploring the potential for incredibly-fast processing tipped to run 11,000x faster at some tasks compared to a standard Intel chip. The computer itself will be manufactured by D-Wave and based at NASA's Ames Research Center, where the Universities Space Research Association nonprofit will be responsible for its op
Google I/O 2013 でGooleは Android 開発者向けの統合開発環境として「 Android Studio 」のオープンソースで無償提供を発表しました。 Picture via TechnoBuffalo Android Studio とは... Android Studioは、Javaの統合開発環境として知られる「 IntelliJ IDEA 」をベースにしたAndroidアプリケーションの開発環境 従来のEclipse開発では弱かったデザイン(画面構成)周りの強化 ライブレンダリング機能 ローカライゼーションした場合は、それぞれの言語でどう見えるか、切り替えたり、同時に複数言語のレイアウトを確認することができる 2013/5/16現在はアーリーアクセス版のみ IntelliJ をベースにしてあるため、IDE対応OSは Windows 、 Mac OS X 、 Lin
Google IO 2013のGlass Platform Hackingにて Glass上でMirror APIを使用せずに直接アプリケーションを実行する方法が 解説されていましたので紹介します。 Glassプラットフォーム Glassプラットフォームの詳細が公開されました。 ・ICS MR1(4.0.4) API 15 ・GPS,wifi,bluetooh、タッチパッド ・Bluetooth、Wifiなど ・640x360の透過型ディスプレイ ・ADBが使えます Glass SDK Glass向けのアプリケーションをGlass SDKで開発することができます。 Mirror APIを使用するとGlassの標準の機能に従って情報の表示や共有ができます。 一方Glass SDKを使用するとアプリケーションそのものを直接開発することができます。 Glass SDKは開発者用のGlass本体と
今、Google I/Oに来ています! そこで参加したWeb Components in Actionというセッションで、以前から注目していたWeb Componentsについて、大きな動きがあったことを知りました。 Polymer.jsというライブラリにより、Web Components仕様の大部分が動作させられるだけではなく、様々なカスタムコンポーネントを既に利用可能とのことなのです! ちなみに、Web Components仕様について多少詳しく知りたい方は、昔白石が書いたこちらの記事を参考にするといいんじゃないでしょうか。 Polymerのコードを取得 PolymerはGitHubでコードが公開されています。まずは適当な空ディレクトリに移動し、そのコードを手元にクローンします。 このコマンドを実行すると、Polymer本体だけではなく、依存しているいくつかのモジュールも同時にクローン
GoogleIO 1日目。 一番おもしろいと感じたセッションはAndroid枠の"Best Practices for Bluetooth Development" セッションタイトルにはBTLE(Bluetooth Low Energy)という文字はまったく出てないのですが ふたを開けてみるとほとんどBTLEの話でした。 コイン電池で1〜2年無線通信できるということでiPhoneが先行してBTLEを採用していた背景があり Android対応はまだかまだかと騒がれていたため、会場に来ていた人たちはBTLEにかなり期待していたようで "Bluetooth Low Energy"というタイトルページが出てきただけで大きな歓声が沸き上がっていました。 で、結論から先にいうと、BTLEはAndroid API level 18から正式対応になるとのことです。 (2013/05/15時点でlevel
いよいよ、Google I/O 2013 が始まりました!!今年は、初めてのI/O参加で、サンフランシスコに来ています。 基調講演は、昨年のダイブ w/ Google glassに比べると堅実な印象で、大半をAndroidとChromeに時間を割きつつ、一番派手だったのが、Google Maps w/ WebGL。まぁ、Maps GLの流れからすると、「ついに来たか」って感じなので、あまりサプライズという感じではありませんでした。まぁ、基調講演のレポートは各所から出ると思うので、今回の僕の記事では取り上げません。 Chrome/HTML5について、keynoteではそんなにサプライズな感じではなかったのですが、"The Chrome Packaged Apps State of the Nation" というセッションでかなりのサプライズがあったので、今日はそれの速報記事です。 このセッシ
Keynote(基調講演)の現場レポートです。 長蛇の列 朝7:00にMoscone Westに着きましたが、すでに長い列ができていました。 Moscone Westに入ると、さらに長い列が。 開始前の会場 Keynoteを行う会場に行くと、たくさんのカメラが。 会場の前方は「Reserve」と書かれてあり、関係者用の席のようでした。 会場の真ん中あたりに陣取りました。 開始直前にはみんなスタンディング! まるで、有名アーティストのコンサートのようでした。 開始 2005年とくらべ、スマートフォンユーザーがいかに増えたかという例。 海外では、有名アーティストのコンサートもこんな感じです。 アクティベート数の推移。 新しい統合開発環境、Android Studio! レイアウトXMLを変更すると、各スクリーンサイズのプレビューが一斉に更新されるデモあり。 新しいDeveloper Conso
[速報]グーグル、Androidアプリの開発者に向け、βテストの仕組み、アプリの翻訳サービスなどを提供。Google I/O 2013 グーグルは米サンフランシスコで開催中のイベント「Google I/O」の基調講演で、Android向けアプリケーションマーケットである「Google Play」のデベロッパーに向けて、Google Play Developer Consoleに5つの新機能が追加されると発表されました。 アプリケーションの中身を分析して改善点を教えてくれる「Optimization Tips」 アプリケーションを他国語へ翻訳依頼が出せる「App Translation Service」- アプリケーションがどれだけ利用されているかが計測できる「Usage Metrics & Referral Tracking」 売り上げグラフ機能の「Revenue Graphs」 特定のユ
Get started with Google Cloud Datastore - a fast, powerful, NoSQL database At Google I/O, we announced Google Cloud Datastore, a fully managed solution for storing non-relational data. Based on the popular Google App Engine High Replication Datastore (HRD), Cloud Datastore provides a schemaless, non-relational datastore with the same accessibility of Google Cloud Storage and Google Cloud SQL. Clou
昨晩、Java Day Tokyoの補足エントリ書かないとと思いつつも早々に寝ちゃって、朝起きたらTLがIntelliJやらJetBrainsで埋まってた。「すわ何事か!?」と思ってみたら、GoogleさんがAndroidの開発ツールにIntelliJベースの「Android Studio」を発表したらしい。 → Download Android Studio and SDK tools うむ、世界は一晩あれば変わっちゃうんだな。「IntelliJベース」と聞いたら黙ってもられず、ついつい調べちゃったので、いったんまとめときます。 IDEA13ベースっぽい 時を同じくしてIntelliJも次期バージョンのEAPが開始されてた。 → IntelliJ IDEA 13 Early Preview is Out | IntelliJ IDEA Blog IDEA13 EAPのビルド番号が 130
[速報]グーグル、エレガントなUIの部品化「Web Components」への取り組みを表明。Google I/O 2013 グーグルはサンフランシスコで開催中のイベント「Google I/O 2013」の基調講演で、Webの新しい技術「Web Components」を用いてユーザーインターフェイスの部品化に取り組んでいることを明らかにしました。 Web Componentsは現在W3Cが策定中の技術で、カスタムタグを定義でき、HTML/CSS/JavaScriptを組み合わせて部品を作ることができます。 グーグルは、特にモバイル向けのエレガントなユーザーインターフェイスを部品化することで、デベロッパーの生産性を高め、かつユーザーが使いやすいアプリケーションの開発を促進することを目論んでいます。 基調講演では、同社が取り組んでいるWeb Componentsのプロジェクトのコンセプトビデオ
Google I/O 2013が始まりました。 本稿はAndroid関係のまとめリンク記事です。何かあれば随時更新を予定。 新しい統合開発環境 Android Studioが登場 https://techbooster.org/android/environment/16089/ http://developer.android.com/sdk/installing/studio.html [NEW!] early access preview.ながら上記サイトからダウンロードが可能です Google Game Service マルチプレイ同期、クラウドセーブが実現 https://techbooster.org/android/multimedia/16102/ Google Play Developer Consoleの統計情報が大幅強化、ベータテスト機能も https://techb
Between Hangouts, the gorgeous new Maps, Play Music All Access, and everything else discussed in I/O's opening keynote this morning, several revisions to the Play Store developer's console were announced. Perhaps the most interesting addition to the console will be an organized method for alpha and beta testing, and staged rollouts. Basically, developers can select alpha and beta testers, receivi
Heads up, Google, Glass is about to get some serious competition. Recon Instruments, a Canadian technology company known for athlete-focused heads-up display products, is looking to expand into general-purpose HUD technology. The company's prototype device - dubbed Jet - was officially unveiled today, and Recon Instruments hopes to release a retail product by the end of this year. At first glance,
Google officially announced the not-so-secretly-kept Play Games this morning, which brings game sync, leaderboards, achievements, and more to Android. Naturally, the first question on many users' minds is do any games already support it? In fact, several developers have already updated their games to add this new feature. Here's a look at what we've found so far: World of Goo by 2D BOY Osmos HD fr
One of the cooler new features of both Gmail and Google Wallet that didn't make it into today's three-hour Google I/O keynote is the new ability to send money to any Gmail contact. Just message or reply to someone, write something along the lines of "here's your money, dog," and click the Attachments paperclip icon. You'll see a new option among the expanding icons: a dollar sign. Click the dollar
既存のEclipseプロジェクトをAndroid Studioに移行する手順についてのドキュメントがあったので翻訳します。後ほど別エントリで実際に試してみた手順も書きます。 元記事 Migrating from Eclipse Eclpiseからの移行 もし以前Eclipseを使って開発していたAndroidアプリケーションをAndroid Studioに移行したいなら、Gradleのビルドファイルを生成する為にEclipseからプロジェクトをエクスポートしなければなりません。その後プロジェクトをAndroid Studioにインポートする事が出来ます。 Eclipseからのエクスポート まずEclipseのADT Pluginを最新の22.0以上にして下さい。(Update your Eclipse ADT Plugin) Eclipseを起動し、[File]-[Export]を選択しま
The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission
We are happy to announce support for Google App Engine PHP (announced at Google I/O 2013 conference) in PhpStorm IDE. Currently the support is provided with non-bundled plugin ‘Google App Engine Support for PHP’ already available in JetBrains Plugin Repository for PhpStorm. It can be installed right from the IDE in Settings | Plugins. http://www.youtube.com/watch?v=o_r_O-YjzKo There is a variety o
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く