タグ

ブックマーク / dmiyakawa.blogspot.com (5)

  • 技術書の装丁

    ある技術書をネットでポチった。出版社自体はそこそこ有名ドコロ。 届いたは、今流のオンデマンド印刷をベースにした装丁が簡素なもの。このこと自体はポチる前から分かっていて、むしろ、その出版社が推し進めている新たなラインナップみたいなもんの1つになってることが買う前に確認できていた。で、「まぁ少し品質下がるくらいだろ」みたいな気持ちで、正直あまり気にしなかった。甘かった。 実際のところ、同じラインナップで以前買ったは、の体裁こそ雑だけど、として全然問題なく読めたし、情報源としては貴重だった。プログラムのというよりは技術トレンドのだったというのもあるんだろうけど、良著と言ってよかった。 ところが今回は事情が違った。ポチった技術書を開いて絶句。内容以前に「これはダメだな」と一瞬で脳が判定してしまい、肝心の中身を確認する以前に、そもそもを開き続ける気力からして消え去ってしまった。 先日「

    vvakame
    vvakame 2017/05/26
    出版社内の既存テンプレ使い回せば楽だろうになぜわざわざ変えてしもたんやろか?
  • 技術書典2 あ-03 『もわねっとのPythonの本』

    『もわねっとのPython』 30p弱の薄い。会場での販売予定価格は600円です。 エモい言い方をすれば「Pythonを学び始めた当時の私が欲しかった」を目指しました。 先日、角川アスキー総研のご協力でPython講座を担当させていただきまして、おかげさまで大変な盛況でした。次回についてのお話も前向きに検討いただいているようです。ご興味の方いらっしゃいましたら、一言いただければ開催のご案内くらいまでは出来ると思います。 講座にご参加頂いた方の顔ぶれも幅広く、個別にお話を伺った限りでも、プログラミング入門者から日々データサイエンスに勤しんでいるような方までいらっしゃったようです。Pythonという言語がより広い分野でプログラミングの入り口になってきたことを感じます。 ところで「Pythonは直感的なプログラミング言語」などと紹介される一方、落とし穴も、もちろんあります。それも、なまじ

    技術書典2 あ-03 『もわねっとのPythonの本』
    vvakame
    vvakame 2017/04/02
    えーっあめだまのくせにこんなかわいい表紙なまいきだぞ!(スネ夫並感
  • 冬コミ (C91) の寄稿情報: mypyだよ

    コミックマーケット91 新刊情報と予約開始 The Web Explorer 3 雑誌の寄稿の話なんていう話も特にないので、今冬も粛々とTechBooster推しです。 今回はプログラミング言語Pythonのサポートツールの一つとして急成長している「mypy」について書きました。 http://mypy-lang.org/ Mypy is an experimental optional static type checker for Python that aims to combine the benefits of dynamic (or "duck") typing and static typing. Mypy combines the expressive power and convenience of Python with a powerful type system a

    vvakame
    vvakame 2016/12/22
    "使ってたら必要に駆られて関連プロジェクトにパッチを送る羽目になったでござるというほどです。" 執筆駆動開発、あるあるですね。
  • dockerはまだ普通に壊れるのではないか……?

    https://github.com/dotcloud/docker/issues/3986 はわわ。docker cpが無慈悲に失敗するのです。詳細見てませんので、非常に細かい解説をソースコードの該当行とセットでしてくれる方お待ちしております。 実はこの直前、0.7.1でコンテナのリスティングが出来ない謎の挙動があったこと、docker versionで「最新にかえろー」と怒られたことから0.8.1に変えたのです。しかしまさかdocker cpが壊れているとは思わず。油断していて酷い目にあいました。遊びながらとは言えこまった感じです。(なお上記のバグは0.8.0対象ですが0.8.1でも条件次第では起こるようです。中身ほとんどよんでねぇ悲しい) 0.7.6に落とすと動作しているように見えますが、おそらくchange logを見つつ恐る恐る試していく仮定が必要なんだなぁと改めて。 知り合いが

  • めいめいのコメンタリ

    http://y-anz-m.blogspot.jp/2012/11/blog-post.html 1. かっしーさんすみません 補欠6番がなぜかそこにいました。一応主催者の許可あったけどね。。 2. ToString は失敗例じゃない? by amedama ConvertToString() との対比の話で確かそう言った気がするのだけど、valueOf() なども含めて、多分 doSomething().returnSomeObject().toString() みたいなチェーンを意識した場合に「最後にStringの形にする」的な使われ方をするのを意識してる気がした。なので失敗例というほどひどくはない気がしてきた。 3. socket パッケージにあるのに Socket がつくのは冗長じゃない? by amedama jp.mowanet.socket.SocketBaseAdapte

    vvakame
    vvakame 2012/11/13
  • 1