4/22に秋葉原UDXで開催された技術同人誌オンリーイベントである「技術書典4」に参加してきました。参加したと言っても落選してしまったので委託でしたが。 そんなわけで、参加した感想とか準備とかいろいろ報告したいと思います。「3桁冊数完売しました」みたいな景気の良い内容はないですが、いつぐらいから何をしていたとう部分を綴りたいと思いますので、参考になりそうなところがあったらすくい上げてみてください。別に~ってところは捨てておいてください。 #技術書典 サークル「底なし沼の魔女」準備完了(多分)です! か22でお待ちしております! pic.twitter.com/pDNrIKk27R — 理音伊織@技術書典4委託先 か22 (@IoriAYANE) 2018年4月22日 /// 謝辞 /// 本編に入る前に、運営に関わった皆様、いつも素晴らしいイベントをありがとうございます。そして、一緒に参加
10/22に開催された技術書典3にサークル参加してきました。 スペースにお越しいただいた皆さんありがとうございます。 台風の中、技術書典に集まった皆さんお疲れ様でした。 今回も最高の運営をしてくれたスタッフの皆さんありがとうございました。 /// 当日の運営 /// 当日以前に、お手伝いで来てくれる人をちゃんと探して無くて数日前に急遽依頼するという酷い対応をしてしまったので、引き受けてくれた@sharkppさんには感謝です。 で、当日ですが。 時間よりちょっと早く開場したサークル入場で入って準備をして最後まで居た感じです。 理ろぐ(お12)の設営完了しました。Qt Quickの本を用意してお待ちしております。今日は1日よろしくお願いします! #技術書典 pic.twitter.com/aGvktg4hfd — 理音伊織@技術書典(お12) (@IoriAYANE) 2017年10月22日
技術書典3で「Qt Quickを使いこなすクロスプラットフォームUIプログラミング3 」を頒布します またもや技術書オンリーイベント「技術書典3」に参加します! なんと年2回に増量して開催されています。ナンバリングではない超技術書典も含めると4回目、すごいです。 さてさて、今回もなんとか新刊を用意できました。 いつも通り、Qt Quickの本です。 /// サークルの情報 /// サークル名:理ろぐ 配置場所:お-12 /// 新刊情報 /// タイトル:Qt Quickを使いこなすクロスプラットフォームUIプログラミング3 著者 : 理音伊織 イラスト : かわぐちけい B5サイズ / 84ページ 予価:1000円 Qt Quick拡張プラグインの作成方法と少し変わったQMLタイプ(エレメント)の作成方法を解説します。 QMLタイプ(エレメント)作成のおさらいからプラグインとして構築し、
予告通り、4/9に秋葉原のアキバスクエアで開催された技術書典2にサークルとして参加してきました。 今回は、若干調子にのって印刷し過ぎた話とか、制作に関して少しレポしたいと思います。 が、まず最初に、当日運営を頑張っていたスタッフの皆さんに感謝の気持ちを伝えたいと思います。とても、楽しかったです。ありがとうございます。 そして、スペースにお越しいただいた皆様ありがとうございます。 様子など 9:30頃に会場付近でお手伝いをしてくれることになっていた人と待ち合わせをしました。他のサークルさんが少し並んでました。この後すぐにサークル入場が始まって準備開始です。本来は10時からのところを準備を頑張って早めに開けてくれたそうで。流石です。 せっせこ準備をしてこんな店構えで皆さんのお越しをお待ちしておりました。 ぼやけて見にくいのですが、UDXの柱のサイネージで「技術書典2開催中!」という文字が表示さ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く