タグ

ブックマーク / www.jssst.or.jp (4)

  • チュートリアル | 日本ソフトウェア科学会

    2021/08/31 大会併設チュートリアル: 量子コンピュータの基動作と高速シミュレータ Qulacs のチュートリアル 2019/08/26 大会併設チュートリアル: 深層学習のテスト 2018/08/28 大会併設チュートリアル: IoT センシングの初歩から WebGL を活用した Harmoware-VIS による時空間ビッグデータ可視化まで 2017/09/18 大会併設チュートリアル: Deep Learning フレームワーク Chainer と最近の技術動向 2016/08/31 大会併設チュートリアル:ソフトウェアリポジトリマイニングのすすめ 2015/12/18 oneM2MがつなげるIoTの世界 2015/09/08 大会併設チュートリアル:計算機科学者のためのゲーム理論入門 2014/10/29 クラウドに向けた仮想化の最新技術と未来 2014/09/07 大会

    vvwashika
    vvwashika 2009/12/29
    面白そうなチュートリアルを開催している
  • 日本ソフトウェア科学会 チュートリアル「ウェブマイニングとセマンティック技術」参加募集のご案内

    ■チュートリアルの概要 日時 2010年3月26日(火) 13:30〜17:30 (受付開始:13:00) 場所 東京大学郷キャンパス 工学部2号館2階 245教室 講師 東京大学大学院工学系研究科 総合研究機構 准教授 松尾豊氏 ■ねらい ネットワーク上には非常に多くの情報が整理されずに存在しています。 そして、これらの分類されていない膨大な情報を有効に活用するには、情報の関係 を分析し構造化することが必要となります。チュートリアルでは、これら情報を 分析・分類する要素技術の解説から社会応用までを、初めての方にも分かり易く 体系立てて解説していただきます。 講師には、分野に関連する国際会議のプログラム委員も務められるなど、国際的に ご活躍されている東京大学の松尾豊准教授をお招きしました。 受講対象は、日々の業務で Web上の情報収集や整理に携わる、もしくは興味のある 技術者の方や大

  • 日本ソフトウェア科学会 チュートリアル「Ruby on Raisチュートリアル ~Ruby 1.9.1からRailsまで~」参加募集のご案内

    ソフトウェア科学会 チュートリアル Ruby on Raisチュートリアル ~Ruby 1.9.1からRailsまで~参加募集のご案内 ■チュートリアルの概要 日時 2009年2月10日(火) 13:30~17:30 (受付開始:13:00) 場所 東京大学 郷キャンパス 浅野地区 情報基盤センター 4F 遠隔講義室 講師 まつもと ゆきひろ 氏(ネットワーク応用通信研究所) 小田 勝也 氏(ネットワーク応用通信研究所) 笹田 耕一 氏(東京大学 情報理工学系研究科) ■ねらい プログラミング言語Rubyが登場して10年以上が経ち、近年では情報科学を教えるための記述言語として大学の講義で採用されたり、webサービスを記述する言語としても注目を集めている。一方で、明文化された言語仕様が存在せず、またバージョンアップごとに新機能が精力的に実装され言語仕様も拡張されるなど、従来のプログラ

  • 日本ソフトウェア科学会 ホームページ

    2024年3月27日開催の会理事会において, 論文投稿案内および論文査読規定が改訂されました. また, 投稿者用マニュアルを追加しました. 詳しくは 投稿規定等 をご覧ください.

  • 1