2021年11月22日のブックマーク (6件)

  • Spotifyがアデルのアルバムからシャッフル機能を削除。本人の「たった一つのお願い」だった。

    Spotifyは、11月19日に開始したアデルのアルバム『30』の配信に伴い、彼女のアルバムからシャッフル再生の機能を取り除いた。 アデルはTwitterに「これは絶え間なく変わる業界へのたった一つのお願いでした!私たちは理由もなくアルバムの曲順を決めているわけではありません。私たちの芸術はストーリーを伝えるもので、そのストーリーは意図した通りに伝えられるべきものなのです。Spotify、要望を聞いてくれてありがとう」とつづっている。 This was the only request I had in our ever changing industry! We don’t create albums with so much care and thought into our track listing for no reason. Our art tells a story and

    Spotifyがアデルのアルバムからシャッフル機能を削除。本人の「たった一つのお願い」だった。
    w_bonbon
    w_bonbon 2021/11/22
    意図した通りにストーリーを伝えられ、感動している… 数秒後 「イェーイ!!(日本盤ボーナストラックライブ音源) ←これマジでやめろっ
  • 風俗で号泣した

    ムラムラしてた。 だから風俗にいってきた。 「よーし、パパ90分頼んじゃうぞー!」ぐらいのノリで。 彼女もいないくせに。 で、お店に行った。 最近入った若い子がいるとのこと。 その子を指名した。 びっくりしたよ。 入ってきた子は可愛かった。 スタイルも良くて頭も良さそうに見えた。 若くて、JDぐらいに見えた。 他にいくらでも仕事があるように思えた。 だから、良くないとは分かっていながらも聞いてみた。 「どうしてこんなところで働いているの?」と。 女の子は困惑した。 ベッドに腰掛けた俺の隣に座ると、それでもぽつぽつと話し始めてくれた。 自らの半生を。 月並みに言って、壮絶だった。 物心つく前に父親が亡くなったこと。 母子家庭になって生活が苦しくなったこと。 小中と苛められて、心機一転に高校デビューして成功するも学費が厳しくて中退したこと。 今も生活が苦しいこと。 中卒だとろくな仕事に就けない

    風俗で号泣した
    w_bonbon
    w_bonbon 2021/11/22
    そこでするんかいw
  • 【速報】木下富美子都議 辞職の意向 無免許運転で在宅起訴(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

    無免許運転で人身事故を起こした東京都の木下都議が、辞職の意向を固めたことがわかった。 木下都議は、運転免許停止中に人身事故を起こし書類送検され、7回にわたって無免許運転をした罪で在宅起訴されている。 11月9日には、公の場におよそ4カ月ぶりに姿を現し、議員続投を表明していて、22日午後2時半ごろ、都庁記者クラブに人から「記者会見を行いたい」と連絡があり、関係者によると、辞職の意向を固めたという。 22日午後6時から会見が行われる。 関係者によると、木下都議が小池知事のもとを訪れたとの情報もある。

    【速報】木下富美子都議 辞職の意向 無免許運転で在宅起訴(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    w_bonbon
    w_bonbon 2021/11/22
    色んな人敵に回しただけだったな。SDGs東京は持続可能な議員って意味だったんだろうか。
  • 「キモオタ叩き」は左派が団結するためには必要不可欠

    つい先日まで揉めに揉めていた 仁藤vs米山の泥沼戦争が「温泉むすめ」という共通の敵の出現により一気に鎮火した。 なぜ左派はオタクを叩くのか?という疑問の答えはやはりこれだと思う。 インターネット上で意見の異なる人々が団結するためには、「キモオタ叩き」は有効なのだ。 キモオタは非常に良い性質を持っている。 ・いつでも叩ける ・叩けばキモオタが群がってきて反論してくれる ・オーディエンスにキモオタの醜悪さを共有する際、オタク絵だけを表示すれば良い 特に重要なのは、ネットにはキモオタが常駐しており、叩けばすぐに群がってくれるということだろう。 これによってSNS上のアテンションを一気に集めることができ、他の話題を中断して対オタクでの共同戦線に持ち込みやすい。 また、他の政治的な話題だと叩く論拠としてどうしてもある程度の長さのテキストが必要になってしまう。 しかしキモオタ叩きは画像+キャプションだ

    「キモオタ叩き」は左派が団結するためには必要不可欠
    w_bonbon
    w_bonbon 2021/11/22
    燃やすだけ燃やして、旗色悪くなると現場からスーっと離れて次に放火しに行く。仁藤のブロック率見ると、Colaboのスタッフに反対意見ブロックするように手伝わせてるだろうけど、くっだらねぇ事に使うんじゃないよ。
  • IOCバッハ会長 不明の中国テニス選手とテレビ電話で対話 | NHKニュース

    中国の前の副首相との関係を告白したのち、行方が分からなくなっていると伝えられている女子テニス選手について、IOC=国際オリンピック委員会は21日、バッハ会長がこの選手とテレビ電話で対話をしたと発表しました。 IOCによりますと、この選手は北京市内の自宅で暮らし、無事でいることを説明したということです。 中国の女子プロテニスの彭帥選手をめぐっては、共産党最高指導部のメンバーだった張高麗前副首相から性的関係を迫られたことなどを告白したとされる文書がSNS上に投稿され、その後、行方が分からなくなったと伝えられています。 IOCは21日、ホームページでバッハ会長が彭帥選手とテレビ電話で30分間にわたって対話したと発表しました。 それによりますと、いずれもIOCのアスリート委員で、彭帥選手の知人の李玲蔚氏と、エンマ・テルホ氏が同席し、冒頭で彭帥選手がIOCに対して感謝の気持ちを示したうえで、北京市内

    IOCバッハ会長 不明の中国テニス選手とテレビ電話で対話 | NHKニュース
    w_bonbon
    w_bonbon 2021/11/22
    カメラの裏側や周りにびっしり中共幹部、兵士が居る選手「安全です!」
  • 「基本的に45時間以上残業させてはいけない」 というルールが、「残業代は45時間分までしか申請できない。」 というルールに置き換わっている職場が多すぎないか?という話

    みみねこ @mimineko212121 45時間もつけさせてくれたら良心的…😇 基的に30分未満は切り捨て。 定時前の出勤は全て申請不可。会社は指示してないのに勝手に来てるんだよね?でも早く来るの常識だよな?という無言の圧力。 残業も、当日朝に申請して許可が出た場合のみ申請OKという会社もあったな… twitter.com/KotaMaltaT/sta… 2021-11-21 20:17:49

    「基本的に45時間以上残業させてはいけない」 というルールが、「残業代は45時間分までしか申請できない。」 というルールに置き換わっている職場が多すぎないか?という話
    w_bonbon
    w_bonbon 2021/11/22
    45時間以上残業させてはいけない → じゃあ45時間は残業。 1日に8時間、1週間に40時間を超えて労働させてはいけない。→ じゃあ規定労働時間は8時間。 と常にMAXを使おうとする思考。