タグ

freebsdに関するwablogのブックマーク (5)

  • GREE Labsさんの勉強会 - 日々の弥縫録

    仕事帰りに、第9回 オープンソーステクノロジー勉強会に行って来た。 以下厨臭いメモ 概要 1. 「DSASのいろいろ」ひろせ まさあき氏 (KLab株式会社) Linuxのロードバランサ(LVS)をはじめとして、オープンソースを多用しているネットワーク/サーバインフラ「DSAS」の、あれやこれやをご紹介します。 http://dsas.blog.klab.org/ 2. 「LVSとApache 2.2.4のいろいろ」こじま わたる(グリー株式会社) LVSと先日リリースされましたApache 2.2.4の変更点等を合わせてウェブサーバの負荷分散について解説します。 今回のメインは、1.のDSASと言うインフラシステムの構成や思想について、の方で、L2SWから各種サービスからそれぞれのサーバのNICまで、ありとあらゆる所を多重化して何処かが落ちた時には即座にサービスを切り換えられる仕組みとか

    GREE Labsさんの勉強会 - 日々の弥縫録
    wablog
    wablog 2007/02/12
    FreeBSD で LVS っぽいことをするには pound を使う
  • 2002/11/07 自宅(1) 「復活の日: FreeBSD ディスククラッシュ事件総括」

    前回からの続き。 とりあえず、結論から言うと、データの救出は可能でした。 画像ファイルもほとんどすべて戻ってきました。 よかった! てなわけで、一応最初からまとめた状態で今回のトラブルをまとめてみましょう。 FreeBSD におけるディスククラッシュからの救出のサンプルにはなるでしょう。 また、fsck する部分以外は他の OS でのクラッシュ時も応用がききそうです。 Windows のクラッシュしたディスクも、FreeBSD マシンに接続して、 この方法である程度復旧できる可能性もあるんじゃないかな? 1 年と少し後になりましたが、 このノウハウの応用で BIOS からさえ認識されなくなったディスクから、 Windows XP の NTFS パーティションを救出しました。 詳しくはこちらのページをご覧下さい (2004/03/14 追記) さらにこの辺によると、最近は dd(1) の i

  • FreeBSD上のPHPで、データのシリアル化を高速化する方法

    Installing FreeBSD 6 for Internet Server で知ったけど、FreeBSD上のPHPではserialize()のパフォーマンスが悪いらしい。 ports/81093 : lang/php4 - Slow serialize on FreeBSD にパッチが配布されているので、適用してみた。 # cd /usr/ports/lang/php4/files/ # fetch http://freebie.miraclenet.co.th/tmp/patch-php_smart_str.h # cd .. # portupgrade -f # /usr/local/etc/rc.d/apache2.sh restart

    wablog
    wablog 2006/02/28
    知らんかった ...
  • kernel: calcru: runtime went backwards from... - BSDmad の日記

    VMware で製品評価・開発をしていると結構頻繁に kernel: calcru: runtime went backwards from ... というメッセージが /var/log/messages に記録されています。いい加減気になったので解決策は無いのかな、と Google で調べてみたら http://unix.derkeiler.com/Mailing-Lists/FreeBSD/current/2005-06/0457.html で 松下さん の回答がありましたので、とりあえず VMware 上の FreeBSD 6 環境で # echo "kern.timecounter.hardware=TSC" >> /etc/sysctl.conf # /etc/rc.d/sysctl reload してみました。これでしばらく様子を見てみようと思います。 その後:一日経ちましたが

    kernel: calcru: runtime went backwards from... - BSDmad の日記
  • FreeBSD なあなたのための zsh (The Z Shell) 設定

    FreeBSD 用の zsh 設定ファイルの例を公開しています。[ last-update: 2008.06.22 ] のうがき 最初にこの文書を公開してから7年が過ぎています。自分の設定ファイルを作り始めてからもう10年です(!)。zsh は日々使っていますが、ここの設定ファイルは今や歴史の彼方にある zsh 3.x のものをベースにしています。ちゃんと設定したい方は、他のサイトを参照するようお願いします。 旧のうがき 全然(4年くらい)メンテしていないのになぜか未だに各所で紹介されているようなので、ちょっとだけきれいにしました。もはや FreeBSD はあまり関係なくなっていますが、役に立つのであれば幸いです。 旧旧のうがき こんにちは。UNIX クローン OS、FreeBSD の初心者ユーザ and/or マニアなあなた(たぶん)のための zsh 講座の時間がやってまいりました。とい

    wablog
    wablog 2005/12/01
    tcsh で小ばかにされまくりなので switch したい今日この頃
  • 1