タグ

ブックマーク / bunshun.jp (32)

  • 杉田水脈に「正論ですよ」 ドラクエ作曲家「愛国発言」を振り返る | 文春オンライン

    「今の日は、日軍と反日軍の内戦状態にある」 ドラゴンクエストの作曲家・すぎやまこういちは、2011年5月、靖国神社崇敬奉賛会の講演会で「非常に漫画チックな言い方」と断ったうえでこのような見解を披露し、さらに発言を続けた。 「なんと、政府、内閣を反日軍が占めているのです。聞くところによりますと、今の内閣総理大臣を始め、かなりの主要な人達が、日国家解体を学生時代に夢見て学生運動を行っていたと言われています。(中略)

    杉田水脈に「正論ですよ」 ドラクエ作曲家「愛国発言」を振り返る | 文春オンライン
    waborin
    waborin 2018/08/06
    こと音楽に関しては作者のパーソナリティと作品は切り離して考えるべき。ドラクエの音楽は(思い出補正がかかってるのは否めないにせよ)素晴らしい。だが、すぎやま氏の考え(思想)には全く賛同出来ない。
  • 「進次郎狂い」「くたばれよ」安倍チルドレンが美人前議員にストーカーメール1日200通 | 文春オンライン

    西日豪雨の被災地を精力的に視察し、フェイスブックで発信している前衆議院議員の中川俊直氏(48)が、かつての同僚であった前川恵前衆議院議員(42)に、〈死ね〉〈バカ野郎〉〈くたばれ〉といった嫌がらせメールを現在も大量に送り続けていることがわかった。 「実は、前川先生は2年8カ月以上にわたって中川先生から酷いメールをほぼ毎日のように送りつけられているんです。日に200通を超える日も多く、昼夜問わず届いている状態」(事務所関係者) 当時、農林部会に所属していた前川氏が、関連イベントに農林部会会長であった小泉進次郎議員と一緒に参加した際には、こんなメールが届いた。 〈進次郎、進次郎、進次郎、進次郎……。くたばれ。進次郎狂いのきちがい。死ね。お前も進次郎も何のために政治家になったんだろう?〉(2016年10月2日) 前川氏はストレスにより体調不良に陥った。 「1日200通程度の人格を否定するような

    「進次郎狂い」「くたばれよ」安倍チルドレンが美人前議員にストーカーメール1日200通 | 文春オンライン
    waborin
    waborin 2018/07/18
    ヤバいな。こんなのに国政を担って欲しくないな。これでトドメを刺されたらいいのにな。 とはいえこれより(違う意味でだけど)酷いのが現職議員だったりする現実もあって。 なんともかんとも、としか言えん。
  • 「セクシー個室ヨガ」林文科相が受けた指圧は違法だった! | 文春オンライン

    林芳正文科大臣(57)が通っていた「セクシー個室ヨガ」の指圧マッサージが違法だったことがわかった。 林大臣については、4月16日の白昼に公用車で出かけたヨガスタジオ・PSYが、「キャバクラヨガ」と呼ばれる店だったことを小誌が報道。ヨガスタジオの経営者庄司祐子代表は、ブログやテレビで「健全なヨガのお店」と反論し、林大臣も「誠実にお仕事をされているヨガスタジオと認識している」とした上で「ヨガのレッスンと通常の指圧マッサージを受けた」と釈明していた。 ただ、「あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師等に関する法律」によれば、<医師以外の者で、あん摩、マッサージ若しくは指圧、はり又はきゅうを業としようとする者は、それぞれ、あん摩マッサージ指圧師免許、はり師免許又はきゅう師免許を受けなければならない>(第一条)と定められており、医師や免許を受けた者以外は施術が禁じられている。国家資格であるあん摩マッ

    「セクシー個室ヨガ」林文科相が受けた指圧は違法だった! | 文春オンライン
    waborin
    waborin 2018/05/08
    まだ引っ張るの?もうええわ。引き際を見誤るなよ、文春さんよぉ。
  • 「日本人の歩みは遅い」 ハリルホジッチがクロアチア紙に語った本音〈全訳〉 | 文春オンライン

    〈記事文〉 ここ数日、ヴァイッド・ハリルホジッチは電話に出てくれなかった。ワールドカップ開幕までわずか2カ月、日本代表監督を解任されたことは彼に影響を及ぼしたのだ。ようやく昨日(注・4月13日)になって連絡が取れたが、疲れた声で話す彼は失望を隠すことが難しいようだ。 「ショックを受けたよ。当にショックだ」 「多くを話したくはないね。数日後には東京に行く。問題を解決して、そのあとに自分の心の中にある事柄について話すつもりだ」 ヴァハ(旧ユーゴスラビア諸国でのハリルホジッチの愛称)はそのように語ったが、失望の一部分を我われにも明かしてくれた。 ディナモ・ザグレブ監督時代のハリルホジッチ。2010年11月のオシエク戦にて。国内リーグでは20勝3分1敗という圧倒的な戦績を残したが後に解任された。 ©長束 恭行 「ショックを受けたよ。当にショックだ。そんなこと(解任)が起こる前触れは当に何も

    「日本人の歩みは遅い」 ハリルホジッチがクロアチア紙に語った本音〈全訳〉 | 文春オンライン
    waborin
    waborin 2018/04/18
    あくまでW杯での結果ありきだったんでしょう、ハリルホジッチさんは。だからW杯予選はちゃんとやったけど(本大会出場という結果も出した)、それ以外は勝ち負け度外視で徹底してテストしてた。
  • なぜ「デビルマン」の映像化は失敗続きなのか? | 文春オンライン

    Netflixで配信中の「DEVILMAN crybaby」。アニメに衝撃を受けた小石輝は、「デビルマン」のルーツを探るべく、国会図書館にこもって原作漫画「デビルマン」が連載されていた1972年〜1973年当時の週刊少年マガジンを読破しました。そこでつかんだ「デビルマンのリメークを成功させる条件」とは何なのでしょうか。 ◆ ◆ ◆ 丸々3日間、国会図書館にこもって「デビルマン」を読破 恋ちゃん(大手マスコミの元気な若手社員)「小石さん、しばらく社内で見かけませんでしたね。風邪でも引いていたんですか?」 小石輝(恋ちゃんの先輩で、重度のこじらせオタク)「いやー。Netflixで配信中の『DEVILMAN crybaby』を観ていたら、デビルマンについてあれやこれや考え始めて、止まらなくなってしもうてなあ。デビルマンの原点を探るべく、国会図書館に行って、漫画版『デビルマン』が連載されていた19

    なぜ「デビルマン」の映像化は失敗続きなのか? | 文春オンライン
    waborin
    waborin 2018/02/23
    この記事で逆にcrybabyみたくなった。
  • 小室哲哉 妻・KEIKO介護の陰で看護師との裏切り行為 | 文春オンライン

    インタビューに応じる小室 ©文藝春秋 90年代のJ-POPシーンを創り上げた音楽プロデューサー・小室哲哉(59)。TRF、安室奈美恵、華原朋美、そして自らのユニット、globe。彼がプロデュースしたCDの総売上枚数は約1億7000万枚超に及ぶ。 2002年にはglobeのボーカル、KEIKO(45)と結婚。だが11年、KEIKOをクモ膜下出血が襲った。以来6年、リハビリに取り組むKEIKOを小室は傍らで支え、メディアの取材にも「僕にはこの人しかいない」「彼女に寄り添いたい」と献身を語ってきた。 しかし、昨年末から今月にかけ、小誌は小室の“背信”現場を目撃した。 12月中旬にある女性宅に泊まり、1月上旬には都内の高級ホテルで密会。ふたりは夕方、腕を組み部屋を後にした。そして1月13日、KEIKOを大分の実家に帰したその日、同じ女性を自宅に入れ、一夜を共にしたのだ。 ホテルの部屋から車寄せに現

    小室哲哉 妻・KEIKO介護の陰で看護師との裏切り行為 | 文春オンライン
    waborin
    waborin 2018/01/17
    そろそろゴシップ週刊誌を持ち上げるのは止めようや。もうええやろ。
  • 山尾志桜里衆院議員が倉持弁護士と1泊2日の大阪出張 | 文春オンライン

    山尾志桜里衆院議員(43)、倉持麟太郎弁護士(34)の2人が1泊2日で大阪出張していたことが「週刊文春」の取材によって明らかになった。 11月12日、2人は、彼らの後見役を自任する漫画家・小林よしのり氏が主催する言論イベント「関西ゴー宣道場」に参加。イベントでは、倉持氏が「日で最も有名な弁護士です」と紹介され山尾氏が爆笑するなど、終始、和気藹々とした雰囲気だった。 左:イベント終了後の山尾氏と小林氏/右:イベント会場に到着した倉持氏 ©文藝春秋 山尾氏は11月7日に倉持氏を政策顧問として起用することを発表。今回の大阪出張は、2人の動向に注目が集まっている矢先のことだった。 大阪でのイベントが終了後の午後6時頃、2人は別々に会場を離れた。「週刊文春」取材班は、翌朝の新大阪駅で時間差で帰京する2人の姿を確認している。 直撃に山尾氏は…… ©文藝春秋 山尾氏の事務所は、大阪出張について、次のよ

    山尾志桜里衆院議員が倉持弁護士と1泊2日の大阪出張 | 文春オンライン
    waborin
    waborin 2017/11/15
    文春と小林よしのりは潰しあって共倒れになってください。その方が日本のためになる。
  • 前原誠司民進党代表と北朝鮮美女“親密写真”を入手 | 文春オンライン

    9月1日の民進党代表選で、新代表となった前原誠司氏(55)に、北朝鮮との不可解な蜜月関係が発覚した。 小誌は1999年6月3日に北朝鮮を代表する観光地・妙香山で撮影された複数枚のスナップ写真を入手。そこには大自然をバックに、親密に身体を寄せ合い、カメラに向かって微笑む当時37歳の前原氏と、北朝鮮美女の姿が写っている。中には、前原氏が女性の頬に後ろから手をまわして顔を引き寄せたり、身体を密着させて後ろから女性に下半身を押し付け、ジャレ合っているシーンもある。 小誌取材班が取材を進めたところ、これらの写真は、当時2回生議員だった前原氏が地元・京都の支援者とともに、訪朝した際に撮影されたものであることがわかった。この支援者は次のように語った。 「(写真は)妙香山の河原でバーベキューをした時。(相手の女性は)炭をおこしたり、セッティングしてくれる接待係。(中略)あの時もベロベロになるくらいビールや

    前原誠司民進党代表と北朝鮮美女“親密写真”を入手 | 文春オンライン
    waborin
    waborin 2017/09/13
    一致団結して自民に抗せねばならないのに身内でリーク合戦すか。ダメだなこりゃ。
  • 世界的トランペッター・日野皓正が中学生を往復ビンタ | 文春オンライン

    日野氏 ©共同通信社 8月20日、「世田谷パブリックシアター」で行われた公演「日野皓正 presents “Jazz for Kids”」。このコンサートは世田谷区教育委員会の主催で、区が取り組む「新・才能の芽を育てる体験学習」の一環だ。 「約600人が入る会場はほぼ満席。中学生の演奏が始まると、会場は大いに盛り上がりました。アンコールの後半、ソロタイムで、舞台の隅にいた日野さんが、ドラムを叩く男の子に歩み寄って体罰を加えた。私を含め参加者は、あまりに突然のことで何が起こったのか、理解できませんでした」(参加者) 毎年、公募で区内の中学生が集められ、4カ月間、日野氏をはじめとした数名の講師のもとで、練習を積む。そして8月のコンサートで、その成果を発表する。日野氏は第1回目から、この中学生バンド「ドリームジャズバンド」の指導にあたっている。 別の参加者はこう困惑する。 「お金を払って観にいっ

    世界的トランペッター・日野皓正が中学生を往復ビンタ | 文春オンライン
  • 芸能人のみなさん、SNSで安易にがん検診を勧めないでください | 文春オンライン

    芸能人やメディアのみなさんにお願いがあります。ブログやSNS、ネット記事等で、がん検診を安易に勧めないでください。無条件にいいことだと思われていますが、がん検診にはデメリット(害)もあります。よかれと思ってしたことで、かえって多くの人に害を与えてしまうことになるかもしれないのです。 ここ数年、がんにかかったことを公表する芸能人が相次いでいます。昨年6月9日、歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが記者会見を開き、でフリーアナウンサーの小林麻央さん(34)が「進行性の乳がん」であることを公表し、大きな衝撃を与えました。この2月18日(土)にも、女優の藤山直美さん(58)に初期の乳がんが見つかったと報道されました。藤山さんは10年前から乳がん検診を受けており、今年1月の検診で要再検査となったそうです。 医療機関に乳がん検診を希望する若い女性が殺到

    芸能人のみなさん、SNSで安易にがん検診を勧めないでください | 文春オンライン
    waborin
    waborin 2017/03/01
    記事書いてる人の名前で検索してもあまり出てこないので何とも判断つかないのだが、どうも胡散臭いねこの人(個人の感想です)。
  • 「君の名は。」&「黒子のバスケ」人気声優の熱愛同棲を「文春砲Live」がスクープ撮 | 文春オンライン

    人気声優・花澤香菜(27)と小野賢章(27)の熱愛同棲スクープを「週刊文春デジタル」のインターネット生放送「文春砲Live」が報じた。 花澤は、新海誠監督の大ヒット映画「君の名は。」や「言の葉の庭」に出演。アニメファンが選ぶ声優人気ランキングでも、たびたび1位にランキングされるなど、いま最も勢いのある声優の一人だ。2015年には日武道館の単独ライブを成功させるなど、音楽活動でも活躍している。 一方の小野は、12歳から10年間、映画「ハリー・ポッター」シリーズで、主役ハリー・ポッターの日語版吹き替えを担当して注目を集めた。現在は人気アニメ「黒子のバスケ」の主人公・黒子テツヤ役を務め、女性ファンから絶大な人気を得ている。 2月12日夜、仕事を終えた花澤は小野を含む男女3人と代々木の洋店でダブルデート。その後、花澤と小野は同棲している港区の高級マンションに帰宅した。この模様を「週刊文春」取

    「君の名は。」&「黒子のバスケ」人気声優の熱愛同棲を「文春砲Live」がスクープ撮 | 文春オンライン
    waborin
    waborin 2017/02/19
    記事の中身はどうでもいいんだけどさ、自ら「文春砲」って名乗ってたんかいな。格好悪ーい。
  • 話題のドラマ『カルテット』、その本当の「新しさ」とは? | 文春オンライン

    昨年2016年は、音楽映画をはじめとするあらゆるエンターテインメントの分野において、大きな転換点となる出来事が起こった1年だった。この連載では、そんな激動する国内外のエンターテインメントの最前線で現在何が起こっているかについて、「まぁいろいろあるけど、エンターテインメント界全体の未来は明るいよね」という視点から、様々なトピックについて率直に書いていこうと思う。 1月、4月、7月、10月は各テレビ局が新たな連ドラをスタートさせる時期。中でも「1月期ドラマ」は、プロ野球の延長放送や国際的なスポーツイベントと被らず視聴者を習慣づける上で有利なこともあって、伝統的に「視聴率で負けられない役者」が優先的に民放の連ドラに出たがるタイミングだ。もっとも、今やプロ野球の地上波放送はほぼ絶滅し、このところ視聴率が厳しく問われる民放よりもNHKやBSのドラマを優先する役者も増えていて、これまでのルールは変わ

    話題のドラマ『カルテット』、その本当の「新しさ」とは? | 文春オンライン
    waborin
    waborin 2017/01/31
    カルテットは面白いよ。