ブックマーク / hatenanews.com (3)

  • 図書館蔵書検索サイト「カーリル」にWindows 8アプリ版が登場 中の人に聞く「開発の裏側」と「カーリルのこれから」 - はてなニュース

    株式会社カーリルは11月27日(火)、図書館蔵書検索サイト「カーリル」のWindows ストア アプリ版をリリースしました。タッチインターフェースに最適化されたWindows 8向けアプリの開発から申請までの話と、「カーリル」というWebサービス全体について、開発者の吉龍司さんと出口賢さんにうかがいました。記事の終わりには「カーリル」グッズ詰め合わせやWindows 8搭載レッツノートのプレゼントのお知らせもあります。 (※この記事は日マイクロソフト株式会社によるPR記事です) ▽ カーリル | 日最大の図書館蔵書検索サイト | カーリル ▽ Microsoft Apps ―― 日は、Windows ストア アプリ版「カーリル」をリリースされた、株式会社カーリルのおふたりにお越しいただきました。よろしくお願いします! 株式会社カーリルの吉さん(左)と出口さん(右) 吉 株式会社

    図書館蔵書検索サイト「カーリル」にWindows 8アプリ版が登場 中の人に聞く「開発の裏側」と「カーリルのこれから」 - はてなニュース
    wacag
    wacag 2012/12/16
    「有益」なPR記事だね。
  • 名古屋の街を27年ぶりにSLが走る――「SLあおなみ号」の実験走行で試乗者募集 - はてなニュース

    名古屋市は2013年2月16日(土)と2月17日(日)の2日間、名古屋臨海高速鉄道あおなみ線で「SLあおなみ号」の実験走行を行います。同市内をSLが走るのは、27年ぶりだそう。運行は各日3便ずつで、各便200人、計1,200人の試乗者を募集しています。 ▽ http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/page/0000042196.html ▽ 「SLあおなみ号」走行のお知らせ(PDF) 「SLあおなみ号」の車両編成は、蒸気機関車(C56)+客車(12系)3両+ディーゼル機関車(DE10)。実験走行ではあおなみ線名古屋駅を出発した後、名古屋貨物ターミナル駅で折り返し、再び名古屋駅へ戻ります。所要時間は約1時間30分です。名古屋貨物ターミナル駅でSLの写真撮影ができる、走行区間の一部では旅客列車が普段走ることのない貨物線を走行するなど、鉄道ファンに向けた企画も

    名古屋の街を27年ぶりにSLが走る――「SLあおなみ号」の実験走行で試乗者募集 - はてなニュース
    wacag
    wacag 2012/11/23
    名古屋近郊の方!、まだ間に合うよ!。
  • JAXAと三菱重工、「放射性物質見える化カメラ」を開発 年度内に商用化へ - はてなニュース

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業(MHI)は11月15日(木)、放射性物質の分布状況を可視化する「放射性物質見える化カメラ」のプロトタイプ機「ASTROCAM 7000」を共同開発したと発表しました。JAXA、MHIに名古屋大学を加えた開発チームが、科学技術振興機構(JST)の協力を受け、実用化に向けた開発に取り組んでいます。 ▽ JAXA|放射性物質を可視化する「放射性物質見える化カメラ」を開発 世界最先端の超広角コンプトンカメラをベースに ▽ 放射性物質を可視化する「放射性物質見える化カメラ」を開発|三菱重工 「ASTROCAM 7000」では、コンプトン散乱という現象を利用することで、放射線の飛来方向とそのエネルギー(波長)をリアルタイムで同時に測定できます。これにより、セシウム134やセシウム137、ヨウ素131など、ガンマ線を放出する放射性物質を識別。測定は20~30

    JAXAと三菱重工、「放射性物質見える化カメラ」を開発 年度内に商用化へ - はてなニュース
    wacag
    wacag 2012/11/18
    朗報だけど、どのへんの周波数帯まで感知するんだろ。また、早くスマホにインセットされるとイイネ。[sns]
  • 1