タグ

OSSとニコニコ動画に関するwackyのブックマーク (4)

  • 【ニコニコ技術部】OSC 2008 Kansai に行ってみた【紹介トーク】再エンコ版‐ニコニコ動画(夏)

    都合により再エンコード版をうpOSC 2008 Kansai に行ってみまして、そのレポになります。今回の動画はうp主は何も開発していません。(´・ω・`)ライトニングトークの中で、「ニコニコ技術部」について紹介している動画や例の動く初音ミクの動画など紹介してます。光る角つけた、よく分からない方たちなどがおられました(´Д`;)OSC 2008 Kansai の詳しいセミナープログラムについては公式サイトをご覧くださいませ。http://www.ospn.jp/osc2008-kansai/色々と見て回りましたが、基的に楽しいセミナーでしたよ(;^ω^)

    wacky
    wacky 2008/07/26
    「オープンソースカンファレンス 2008 Knasai」でのニコニコ技術部に関するライトニングトークの動画。『はちゅねミク小型化戦争』関連。
  • 404 Blog Not Found:ニコニ考 - オープンソースプログラマーとニコ厨の違い

    2007年11月15日15:45 カテゴリOpen SourceMedia ニコニ考 - オープンソースプログラマーとニコ厨の違い ひさびさのニコニ考、今度は私が一番気になっている点を考えてみる。 プログラムからプログラムを生み出し続けるオープンソースプログラマーたちと、同じく作品からまた作品を生み出し続けるニコ厨たち。その違いは何なのか。 オープンソースプログラマーとニコ厨の一番の違い。それは、オープンソースプログラマーが、誰が何を作った、あるいは作り直したかがはっきりしているのに対し、ニコ厨の場合は、誰が何を作ったのかが簡単にはわからず、そしてそのことをニコ厨たちはあまり気にしていないようだということ。 オープンソースプログラマーにとって、これはかなり驚くべきことなのだ。 違いを語る前に、まずは似ている点をおさらいしておこう。オープンソースプログラマーとニコ厨、この二者は、かなりの部分

    404 Blog Not Found:ニコニ考 - オープンソースプログラマーとニコ厨の違い
    wacky
    wacky 2007/11/15
    オープンソース・プログラマーとニコニコ動画のうp主たちの違い。動画の作者名があまり重要視されないこと。/最近はマイリストで自作品をまとめてくれる人が多いから助かる。
  • ニコニコ動画で行われているオープンソース現象 組曲『ニコニコ動画』 - WebLab.ota

    現在ニコニコ動画で行われているオープンソース現象ともいうべき創作活動について書きます。ニコニコ動画に対して否定的だったり、関心が無い方にも理解できるように書くつもりであります。できるがぎり頭で面白さが理解できるように紹介します。 オープンソースがオタク文化に齎す可能性 - WebLab.otaで、現在のオタク文化における新しい作品作りの形として、オープンソースの概念を導入した創作活動があるのではないだろうか?という考察をした。 そして今回はニコニコ動画でムーブメントと化している*1”組曲『ニコニコ動画』”を題材として解説したい。 ”組曲『ニコニコ動画』”とは、ニコニコ動画(β、γ)で有名な33曲がユーロビート風にアレンジされてできたメドレーであり、以下(一番下)に示す曲で構成されている。(組曲『ニコニコ動画』 - ニコニコ動画) この”組曲『ニコニコ動画』 - ニコニコ動画”は見ていただけ

    ニコニコ動画で行われているオープンソース現象 組曲『ニコニコ動画』 - WebLab.ota
    wacky
    wacky 2007/07/26
    組曲『ニコニコ動画』を皆でアレコレするムーブメントを「オープンソース現象」と捉えた考察。
  • 1