2014年5月29日のブックマーク (3件)

  • なぜソフトバンクは性的マイノリティに愛されるのか

    松中 権(まつなか・ごん) 1976年、石川県生まれ。NPO法人グッド・エイジング・エールズ代表。大手広告会社勤務。 http://www.goodagingyells.net LGBT(レズビアンやゲイなどの性的マイノリティの総称)が約20人に1人いることは前回報告した通りだ(http://president.jp/articles/-/12585)。 さて、そこでお聞きしたい。あなたが勤務する企業では、LGBTを視野に入れた商品を作っているだろうか。また、LGBT社員はカムアウトして働いているだろうか。 今、欧米だけでなく日の企業でもLGBTを少なからず意識した商品や人材活用が拡大している。よく知られているのはソフトバンクモバイルだ。今ではケータイ料金の「家族割」はあって当たり前のサービスだが、同社のそれは当初から他社とはちょっとその中身が違った。 ゲイやレズビアンのカップルでもいわ

    なぜソフトバンクは性的マイノリティに愛されるのか
    wackyhope
    wackyhope 2014/05/29
    "LGBTにフレンドリーな企業=女性や障害者やそのほかのマイノリティにも優しい、というイメージを人々は抱いています。それは人材確保だけでなく、商品などもっと広い範囲のイメージアップにも繋がる"
  • 立川まんがぱーく

    立川まんがぱーく 最新情報 マンガナイトの棚(2024年… 2024年1月21日 (日) 更新 マンガナイトの棚に新しいが入りました。ぜひ、ご覧ください。 ④  入荷情報 まんがペン入れ体験教室(2月1… 2024年1月20日 (土) 更新 プロのアシスタント経験者に学ぶ、まんがペン入れ体験教室を開催します。 有名漫画… ①  イベント情報 「まんがるゥのこれも学習マンガ… 2024年1月 1日 (月) 更新 今回のまんがるゥは『生活』ジャンルから「リトル・フォレスト」をご紹介。 一度都会… ②  お知らせ 【終了】まんがかるたの描き方教… 2023年12月30日 (土) 更新 こちらのクラスは終了しました。次回開催は未定です。 プロの漫画家の先生から、ま… ①  イベント情報 1/15 立川まんがぱーく イベントカレンダー 住所と電話番号 立川市錦町3-2-26 子ども未来センター

    立川まんがぱーく
    wackyhope
    wackyhope 2014/05/29
    立川市「子ども未来センター」2Fにあるマンガ施設。入館料のみで制限時間なし。マンガやアニメ等の舞台となることも多い立川でマンガの文化的価値の伝達や地域振興・コミュニケーションに繋がることを目指す。
  • 立川×アニメ|立川観光協会

    ゴールデンウィークは立川に注目! 「とある」シリーズのオリジナルデザイン自動販売機が立川市内に登場! さらに御坂美琴が愛飲する「ヤシの実サイダー」4/29より販売開始! 2014年4月に刊行10周年を迎え、現在までの累計発行部数が1480万部を超える、電撃文庫の代表作のひとつである『とある魔術の禁書目録(インデックス)』(発行/株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス)【注1】、そして累計発行部数500万部超、電撃コミックスの大人気シリーズ『とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン)』(発行/株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス)【注2】。この大人気2作品『とある』シリーズのアニメーションにて、立川市を連想させる様々なシーンが描かれました。結果、立川を訪れる「とある」ファンが急増、その状況を受け、立川観光協会が2011年より『とある』シリーズの

    立川×アニメ|立川観光協会
    wackyhope
    wackyhope 2014/05/29
    立川市内に設置された「とある魔術の禁書目録」「とある科学の超電磁砲」デザインの自動販売機、オリジナルジュースの紹介と設置マップ。コラボ商品(ゲコ太どら焼き等)の販売店も。