2015年2月11日のブックマーク (2件)

  • [KKS]健康 子どもの心とからだの健康

    学校メンタルヘルス学会理事長 東海大学文学部心理・社会学科教授 近藤卓氏 (学術博士・臨床心理士) 現代の日社会において心のバランスを崩す人が増えていることは、珍しい現象ではない。大人のみならず、子どもにとっても重要な問題であり、学校現場での対応には、教育関係者も頭を悩ませていると推察する。なぜ人は心のバランスを崩すのか? その原因に迫る鍵として、「いのちの教育」研究の第一人者である近藤卓氏は、「自尊感情」をあげる。心の成長の核となる「自尊感情」。新年度を迎える今だからこそ、それが子どもたちの健やかな成長にどう関わるのかを伺った。    (レポート/中 由里) 学校現場に少ない“自尊感情”を学ぶ場 ‐最近の子どもたちの心の問題について特徴的なことはありますか 子ども・大人を問わず、自尊感情の低い人が多いと感じます。自尊感情とは、自分自身を価値あるものと思う感情で、人が健やかに心の成長

    wackyhope
    wackyhope 2015/02/11
    基本的自尊感情;"他者との比較ではなく、絶対的かつ無条件で、根源的で永続性のある感情"/社会的自尊感情;"他者と比較して得られるもの。相対的、条件的、表面的で際限がなく、一過性の感情"
  • 横浜国際プール

    横浜国際プール YOKOHAMA INTERNATIONAL SWIMMING POOL 〒224-0021 住所:横浜市都筑区北山田7-3-1 TEL:045-592-0453(代表) FAX:045-592-1402 管理・運営 指定管理者:横浜市スポーツ協会・コナミスポーツ株式会社・トーリツグループ 2011年4月1日作成 - 最終更新日2024年03月20日 2007-2024 Yokohama Sports Association. All Rights Reserved.

    wackyhope
    wackyhope 2015/02/11
    港北ニュータウン域、地下鉄北山田駅から徒歩5分程度。