タグ

上手いこと言うに関するwacokのブックマーク (79)

  • 1-3 デザインとエンジニアリング、そしてデザイン思考(1章:デザインとは?)|小野健太

    前のノートではデザインとアートを比較することにより、デザインという行為が「常に受け手であるユーザーを想像しながら新しいものを創造する行為である」ということを明らかにしました。 ここではもう一つの創造的行為である「エンジニアリング」と「デザイン」を比較することにより、さらにデザインについて深く考えていきたいと思います。 前回のアートとの比較しかり、今回のエンジニアリングについても、他の領域と比較することにより、デザインとの境界線をはっきりさせ、デザイン固有の領土を主張しようという意図は全くありません。ただ「他の領域と比較することでデザインという行為を少しでも深く理解できれば」という意図からですので、ご理解のほどよろしくお願いします。 それにアートの比較の時に出てきた「ミス・ブランチ」が好例ですが、実際にアートとデザインを線引きするのは不可能ですし、今回のエンジニアリングも突き詰めていくと境界

    1-3 デザインとエンジニアリング、そしてデザイン思考(1章:デザインとは?)|小野健太
    wacok
    wacok 2020/06/25
    この例えすごいわかりやすい
  • けろけろ on Twitter: "たしかに、これ資本主義の風刺画やろ トリクルダウンなんておきず、富める者がさらに貯えていき それに憤慨するのはアッパーミドルのねこちゃんだけで、最底辺のうさぎにいたっては、めんつゆもないのに楽しそう https://t.co/seAjYQoyxf"

    たしかに、これ資主義の風刺画やろ トリクルダウンなんておきず、富める者がさらに貯えていき それに憤慨するのはアッパーミドルのねこちゃんだけで、最底辺のうさぎにいたっては、めんつゆもないのに楽しそう https://t.co/seAjYQoyxf

    けろけろ on Twitter: "たしかに、これ資本主義の風刺画やろ トリクルダウンなんておきず、富める者がさらに貯えていき それに憤慨するのはアッパーミドルのねこちゃんだけで、最底辺のうさぎにいたっては、めんつゆもないのに楽しそう https://t.co/seAjYQoyxf"
    wacok
    wacok 2020/06/19
    ポムカス
  • ペディキュアとは何か

    君は「ネイルする」という言葉を知っているか。 爪に色を塗ったりして飾り立てることだ。手に塗るのは「マニュキュア」で足に塗るのは「ペディキュア」である。 僕はまったくわかっていないのですが、あれ、女性は好きな人が多いらしいのですよ。 世の中の女性に怒られないように書いてみたつもりですが、まったく自信ないです。

    wacok
    wacok 2015/06/14
    女子の中二病っていうのはあるある
  • 赤字家計でも働かぬ妻の胸の内、夫の腹の内

    にも働いてほしいのですが、どうやったら働く気になりますか?」 先日、小学生と幼稚園の3人の子供がいるご夫婦がご相談にいらっしゃいました。 赤字続きの家計にイライラしたり、落ち込んだりするを見て、夫は良かれと思って、「子供も大きくなってきたし、お金が足りないならパートに出て働いたらいいんじゃないか?」と言ったそうです。 そうすると、「長い時間働けないし、3万円とか5万円とか働いたって、結局働くための服を買ったり、疲れて帰るから、お惣菜とかを買うことが増える。それなら働いても働かなくても変わらない」と言われ、のイライラがさらに増したというのです。 自身も今の赤字家計を脱出したいとは思っているのに、夫の提案にYESと言えない心は何なのでしょう? ・家にいる時間が好きだから? ・家のことが大変だから? ・子どもと一緒にいる時間を大切にしたいから? ・仕事先を探すのが大変だから? ・職場の

    赤字家計でも働かぬ妻の胸の内、夫の腹の内
  • (悩みのるつぼ)ツイッターが嫌いです:朝日新聞デジタル

    相談者 大学生 19歳 現在、大学2年生です。私はツイッター(Twitter)が大嫌いです。それを使う周りの人たちの情報モラルの低さが気になって仕方がないのです。悩みは友達が勝手に、私が写っている写真や、私の発言をツイッターに載せることです。 友達の大半が頻繁につぶやいています。珍しいものを… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (悩みのるつぼ)ツイッターが嫌いです:朝日新聞デジタル
  • 東浩紀とか宇野常寛がウケている理由。

    ロードランナー様 @shinkai35 ずっと疑問だった東とか宇野がウケている理由、ようやくわかってきた気がするけどノイローゼになりそうなくらい下らん お菓子っ子 @sweets_street 寝ても覚めても東先生のことばかり考えていらしたしんかいさんが出された答え、是非お伺いしたいです RT @shinkai35 ずっと疑問だった東とか宇野がウケている理由、ようやくわかってきた気がするけどノイローゼになりそうなくらい下らん こゆるぎ岬 @o_thiassos 俺も RT @sweets_street: 寝ても覚めても東先生のことばかり考えていらしたしんかいさんが出された答え、是非お伺いしたいです RT @shinkai35 ずっと疑問だった東とか宇野がウケている理由、ようやくわかってきた気がするけどノイローゼになりそうなくらい下らん

    東浩紀とか宇野常寛がウケている理由。
    wacok
    wacok 2014/09/03
    "「皆が知っていることや思っていることをうまく表現してくれる人」"
  • 男が酷い目に遭ったと聞くと内心胸がスッとする

    世の中には善人も悪人も性別に関わらず両方おり、一部のゴミの性別が男だからって、全部の男がそいつと同じゴミじゃないことは頭で分かっている。 だが先日、柏の通り魔に不運な男性数名が襲われひとりが殺されてしまったとき、被害者を素直に悼む思う一方で、間違いなく自分の心の中に闇があった。 「そんな暗い夜道を歩いていたからいけないんだ。殺されるようなお前に落ち度があったんだ」 女に産まれていれば腐るほど聞かされる、犯罪の被害に遭った女性を嘲笑い落ち度を責める言葉をそっくりそいつらに投げ返してやりたい衝動で胸が一杯だった。 被害に遭った男性がたはそんな酷いことを考えるような人たちではなかったかも知れないのに。 木島香苗の事件やそれに類する保険金殺人が起きたとき、人を騙して殺すなんて最低の女だと犯行を憎む気持ちの一方で、間違いなく自分の心の中に闇があった。 「そんな女に騙されて付き合う方が悪い。犯罪者だと

    男が酷い目に遭ったと聞くと内心胸がスッとする
  • 川の水を飲んでいた女と呼ばれ - ハート♥剛毛系

    うちはバツイチ同士で事実婚である。 私の以前の結婚生活は「共働き、お金は全部折半。そして家事は全部わたし」だった。 これは当によくないと思っている。夫がどんどんバカ息子化する。 自分は経済的に支える心配もなく、家事や家のことはすべてがやってくれる。家に帰れば即ゲーム。自分の分の生活費以外のお金は全部自分のもの。わたしは永久に成長しない息子と同居していた。 離婚後、同性の友達が「ゴハンをべに行くのにお店を探して予約してくれた」だけで泣けたくらいは疲弊していた。誰かが私の為に何かをしてくれるのが嬉しかった。 現在も共働きのきっちり折半だが、現パートナーは基家事は全てこなせる。掃除は基しないが、私が掃除は嫌いじゃないのでわりとマメにする。 私は「元夫の好きなメニュー」ばかり作り続けてしまったせいか、離婚後、一切の炊事がやる気がなくなってしまい、カップ麺で暮らしていた。べたいものも、作

    川の水を飲んでいた女と呼ばれ - ハート♥剛毛系
  • 「ネット弁慶」は東浩紀のことだろ | ブログ運営のためのブログ運営

    https://twitter.com/hazuma/status/402308365952368641 最近のネットにおいては、素人ブロガーが絶滅危惧種となっている。かつては「真性引き篭もり」のような素人ブロガーが多大なアクセスを得ていた。彼の極端な視野の狭さや、一点だけに執着し激昂し、常軌を逸した長文を書くのはアスペルガーなのだろうし、決して彼の書いている内容は公平ではないが、それでも視野狭窄ならではの鋭い観察眼で人気を集め、万単位のアクセスがあったのである。 真性引き篭もりは今でもブログを書き続けているが、もう終わった存在である。ブログが読まれるには、ある程度の市場が必要である。競争相手がいなければ自分のブログで多大なアクセスを独占出来るというわけではなく、文化的な盛り上がり(それによるアクセスの環流)が必要なのである。文化圏が成り立たないくらいに寂れると、もうおしまいなのである。は

  • 親っていうのはその人の人生の根幹に関わる部分なんだ

    http://anond.hatelabo.jp/20131014005616 自分では選ぶことができない。その上、恐ろしく影響力を持っている。だから、親が人生の9割を決めるという主張も、まあ分かるよ。わかるけども、それは、ゴミから生まれた子供がほぼゴミになるという主張にしか見えない。 呼びたければ、繊細チンピラとでもも呼ぶがいい。 しかし、これは嵐のチケットなんかとは比べ物にならない。そんなものと同一に語ってはいけない。人生の根幹に関わる問題なんだ。軽々しく、なんの配慮もなく主張していい問題ではない。 親を反面教師にしろとかそんな話ではない。あんたがその主張をした時点でこっちはもう傷だらけなんだ。 あんたはわかっていない。自分の持った刃物の鋭利さを全くわかっていない。ツイートする

  • 皇太子殿下、マジ尊敬する。

    実家の親に、彼女と結婚したいとメールを送りつけた。早速翌週にも、彼女の親に会いに行くと。約一か月後、彼女を連れて実家に顔を見せるとも。ここからはスピード勝負だと思った。自分の親には、出来るだけさせる時間を与えるわけにはいかない。自分の親より先に、彼女の親へ会うアポイントは取ってあった。一緒に住むマンションを探し、契約し、あっという間に彼女の親に会う日が来た。そこは上手くいった。親同士の顔合わせの席の日取りを話し合った。彼女の実家と、自分の実家の、ちょうど中間くらいの場所、かつ僕らの新しい生活の場に近いところということで同意を取り、自分の親のほうにも伝えた。同意は取れた。親の行動が怖いので、先手を打ち、結婚式を顔合わせの翌々週にした。結婚式といっても、お互い愛を誓い合って、写真を撮る、それだけだ。彼女の親も、自分の親も呼ばない。披露宴もしない。彼女の親は了承してくれた。このころから、実家の親

    wacok
    wacok 2013/09/16
    "僕の母もまた、たいへん面倒な性格をしていて、ストレスが過度にかかると、壊れたテープレコーダーのように何時間も恨みつらみを言って泣いたり怒鳴ったりをエンドレスを繰り返すモードに切り替わる。"どこも同じか
  • バカと弱者の人権 - ひきこもり女子いろいろえっち

    選挙前 突然親切 なるおばさん 選挙終わると 親切やめる 私がハタチになって選挙できるようになってから、近所の知らないおばさんや職場のあるおばさんに急に優しくされた。 そのおばさんたちはぜんぶ、選挙前になると、ある党の候補者に入れるといいよ、って言ってきた。 職場でもその党に入れるといいよ、って言ってくるおばさんがいる。 その人は、ある宗教の信者だってみんな知ってる。 でも、そのおばさん、TPPがなにかも知らないから。 憲法96条も知らないから。 福島の事故は2011年の震災の被害のひとつってしか思ってなくて、現在進行形ってわかってない。 だから、原発の問題も知らないから、反原発かどうかって考える意識もない。 そういうことなんにもわかってない人がどこかの政党をすっごい支持する意味がわからない。 そのおばさんとか、カトリーヌさんとか、うちのお店の中年の女の人たちは、生活保護の改正の話の時も、

    バカと弱者の人権 - ひきこもり女子いろいろえっち
  • 右か左か、という話はいったん置いてだね。 世の中、もっともらしい体裁を..

    右か左か、という話はいったん置いてだね。 世の中、もっともらしい体裁を備えた物語(国民国家とか男らしさとか)というのが色々とある。 それを、素直な心情として、または他の目的があって、周囲にそれを共有して受け入れろと声高に言う人がいる。 いっぽうで、そういう物語への相乗りを簡単にしたくない・できない人、というタイプもいる。 ゆうきまさみは後者だ。 昔のインテリオタクの多くは、そういうふうに「斜に構えるマナー」、あるいは 「間違ったことをしないための、倫理としての相対主義」が身についてる人が多かったと思う。 唐沢兄のようにそれが限りなく上っ面になっていってしまった人間もいれば、 岡田斗司夫のように向き合いすぎてあまり軽やかでない路線に入っていった人もいるけれど。 ゆうきまさみであれとりみきであれ押井学であれ、だいたい既製の物語は疑うタイプだろう。 自分をひととき心地よくしてくれたり、かりそめの

    右か左か、という話はいったん置いてだね。 世の中、もっともらしい体裁を..
  • ジョブズは創業者だから自由に独裁できただけなんで | ブログ運営のためのブログ運営

    時々「なぜ日にはスティーブジョブズが生まれないのか(日の大企業の社長はジョブズのようになるべきだ)」みたいな論調を見受ける。これはとてもおかしな意見である。ジョブズは創業者だから好き勝手できた。ビルゲイツでも、ラリーペイジでも同じことである。Facebookのザッカーバーグでも創業者だから好き勝手に出来ただけだ。Amazonのジェフベゾスも同じである。 IBMとかヒューレット&パッカードみたいな歴史の長い企業は、ソニーやパナソニックとたいして変わらない。アメリカにはイノベーションがあるというが、そんなことはない。平社員として入社して、出世して社長になるという人間はアメリカでも駄目なのである。 そもそもジョブズはノースキルである。プログラム出来ないし、エンジニアとしても三流、アーティストを気取っているが自分でデザインしてるわけではない。そういう人間がアップルを世界最高の企業に出来たのは、

  • 子どもを結ぶその紐はリードかザイルか、あるいは納得の仕方の話 - ←ズイショ→

    「リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た http://d.hatena.ne.jp/lessor/20130604/1370359538 なんか上記の話が盛り上がってました。内容としては、最近は子供にリードつけて遠くに行かないようにする文化というものがあるらしくて、書いた人は直感的にペットっぽくて嫌だなと思ったんだけど理には適ってるんだよね。だから許容されるべきだとは思うんだけども、やっぱり違和感抱いちゃうのは仕方ないもんで、そこらへんが要因になってる相互不理解ってよくよく考えたら反町さんが言うところのこんな世の中にはいっぱいいっぱいありそうだよね、もっと考えなくちゃいけないね、みたいなたぶんそんな内容です。 で、コメントを見ていると実際にリードを使ってるあるいは使ってもいいかなと思ってる子育て経験者の方を中心に筆者の人が盛大にぶっ叩かれてるんですね。ペットになんか見えねぇよその違

    子どもを結ぶその紐はリードかザイルか、あるいは納得の仕方の話 - ←ズイショ→
    wacok
    wacok 2013/06/06
    佐藤可士和あたりがシャレオツザイルをデザインしてセブンイレブンとかで売ったらいいんじゃないですかね。ついでに恋人同士用とか老親と介護用とかも作ってシャレオツなかんじで。
  • Internet is something to drink. • 量が質を凌駕するという話

    About Me インターネットが海へ続く川なら、コンテンツは笹舟だ。 つまりインターネットは飲み物です。 こちらは大沢(露口)香織の個人的なブログとなっておりまして、ブログといえば tumblr.どうぞよろしく。 私の周りには、非常に頭が良い人ばかりが常にいる。 学歴で言えば、東大京大早稲田慶応が普通にいるし、私の夫は神戸大学大学院工学部情報知能学科?だっけ?忘れたけど頭が良い。神戸大学の大学院なんかたいしたことないだろ、と仰る方もいらっしゃるかと思うが、私の最終学歴は愛知大学文学部哲学科中退ですから、そういう私から見るともう当に頭が良い。 20代の頃、私が必死になって考えたりやったりしたことを、周りの人があっさり簡単になんだか黒い画面で成し遂げちゃったりすると、当に落ち込んだし、自分の無価値感に震えたものだ。私の場合はそういう人が毎日自宅にいて、空いた時間を人を殺すゲームなどを

  • [コラム]"「浮気をしていたとしか思えない」なんてどれだけ器が小さいんですか?"

    タイトル:既婚の男性が女性と二人きりで事 トピ主名:Hage田ゲス子 文:初めて相談します。知人の既婚男性が女性と二人きりで事をしていたことが、男性のBlogから分かりました。状況を整理すると、 ・普段は男性のお付きの人がいるのにその時は読んでいない ・身長150cm台の女性の友人と二人っきりで事 ・普段着はデニムなのに、仕事の都合でスーツを着用 ・その女性は、予約していたお店に入れなかったことに泣いてしまった ・知人男性は、それを見て憤慨し、お店の人と喧嘩調でやりとり ・場所は銀座の隠れ家的イタリアン&ワインバー ・知人男性は2001年3月結婚し、子供が2人いる 既婚男性がじゃないと女性と銀座の隠れ家的なワインバーで、二人っきりで事。しかもスーツで、いつもいるスタッフがいない。 どうみても、「浮気をしている」としか思えないのは、私だけでしょうか?知人男性はお店に対する怒りを書

    [コラム]"「浮気をしていたとしか思えない」なんてどれだけ器が小さいんですか?"
  • 小島慶子「夫婦ゲンカで妻が謝らない理由」

    2013年04月28日放送の「ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ!」にて、小島慶子がゲスト出演していた。そこで、夫婦ゲンカでが謝らない理由について語っていた。 ブラマヨ・小杉「ケンカするじゃないですか」 小島慶子「はいはい」 ブラマヨ・小杉「夫婦のケンカって、どっちが悪いっていうのはハッキリないじゃないですか。どっちかが腹立ってても、それは相手の前の何かが腹立ってるから言う、みたいなところがあるから、遡り始めたらキリがない」 小島慶子「うん」 ブラマヨ・小杉「それで、ケンカになって一日口を聞かへんとかなった時に、それじゃアカンって思って、俺は先に謝るんですよ」 小島慶子「あぁ、大人!」 ブラマヨ・小杉「『この間はごめんな。言い過ぎた。こんな風な思いがあったはずやのに、それも分からんとすまん』って」 小島慶子「優しい(笑)」 ブラマヨ・小杉「これは自分のためでもあります。家が変な空気や

    小島慶子「夫婦ゲンカで妻が謝らない理由」
  • 柳井正がいかに人格者であるか

    ユニクロ、社名でいえばファーストリテイリングは240時間以上時間外労働をすると処罰(しかもかなり凄まじい)の対象になるので、それ以上はみな申告せずにサービス残業状態である。 しかし、逆に言えば、240時間まではしっかり残業代が出るということである。 240時間ということはだ、例えば基給が21万とすれば、21日出勤8時間労働を基とすると、時給1250円。 割増で1.2倍でるとすると36万もの残業代が支給されている計算になる。 基給と合わせれば総額で57万である。 明らかに、あと一人雇ったほうが安い。 これが繁忙期の1ヶ月だけ240時間残業が必要だけど、残り11ヶ月は暇で暇で定時帰りってなら、雇い入れない理由としてわかるが、ファーストリテイリングはこの殺人的な時間外労働が定常化している。 あるいは、残業代は240時間出すけれども、実際は+200時間ほどサビ残してもらっているので元は取れて

    柳井正がいかに人格者であるか
  • ボーイフレンドの趣味 | Romantic au go! go!

    Home » 4.3.13 ボーイフレンドの趣味 by 連絡先 「若い女の子がマニアックな映画小説音楽に興味を持つようになったり、そういうものが好きだと言い始めたら、絶対に好きな男性の影響」 クリシェとして繰り返し使われ、そのたびに女性たちからの反発を買う発言だ。 どうしてこういう行き違いが生まれるのか。  常々不思議に思っていたのだが、これは別にミソジニーとか女性蔑視という問題じゃなくて、それぞれがバックグラウンドとして持っている文化継承の在り方が違うから生じる認識の「ずれ」なのではないかと思い至った。 アカデミックな世界から、ボンクラワールドまで。同じ興味を持つ男性たちが同性同士でホモソーシャルな集団を築き、その中で先輩から後輩へと知識やある種の文化が受け継がれていく、というパターンは大変に多い。 ホモソーシャルな集団の持つ知識体系に惹かれて、彼らに接近する女性も確実にいる。 一