タグ

法に関するwacokのブックマーク (6)

  • たぶん夫婦別姓に色々誤解(不明点)があると思うんだけど、質問も違うと思う..

    たぶん夫婦別姓に色々誤解(不明点)があると思うんだけど、質問も違うと思うんだよね。 今のままだと、たぶん回答にたどりつけない。 チョット飲み込みにくいと思うから、タルイと思うが辛抱して順番に説明を聞いてくれ。 最近裁判で負けたイワユル「夫婦別姓」これは、「婚姻前の姓を保持する制度」のこと。夫婦別氏とも言う。 結婚前からの姓を変えると面倒が色々ある通名だと、名とは違う「アダ名」扱いになる「姓」は、強い帰属意識を煽る1番は判りやすいだろ。 ハンコ変える、仕事での名称が変わる、各所での届け出を変える必要がある。面倒。 2番もまあまあわかるだろ。 要は、「昔の名前で仕事してますじゃダメなの?」は、法律上の名と違うとダメな場面が有る。 3番はまあ荒れる基だろうが抜くとわけわかんなくなるのであえてな。 元増田の感じてる「彼女の姓を名乗りたい」という気持ちそのもののことな。 荒れるのは「なぜ選択的(

    たぶん夫婦別姓に色々誤解(不明点)があると思うんだけど、質問も違うと思う..
    wacok
    wacok 2015/12/18
    実家は祖父の時代(明治?)に曽祖父と折り合いが悪く家を出たので新戸籍を作った際に姓の漢字を変えた(例えば「鈴木」だったのを「寿々木」にした)のだが今時はそんなことできないのだろうな。
  • 一澤帆布vs一澤信三郎帆布問題はそれからどうなったか : Timesteps

    一澤帆布vs一澤信三郎帆布問題はそれからどうなったか 企業・組織企業・組織のそれから Tweet 2015年08月19日 数年前、ネットで盛り上がっていた話題があります。それは京都の帆布製品の老舗、一澤帆布問題。それについて2008年にエントリーとして書きました。しかし、最近、なんかまたアクセスが増えている状態です。 おそらく以下のニュースから連想した方が多いのではないかと思われます。 ■大塚家具株、勝久氏が4.9%売却へ 新会社運営資金か:朝日新聞デジタル せっかくの機会ですので、こちらも2008年から色々変化もあったようですので、それの追記も加えて書き直してみようと思います。 ※この文章は2008年に書いた初稿に、2015年8月19日に大幅追記しました。 DSCF6494 / chinnian 京都の老舗、一澤帆布と相続問題 一澤帆布とは、前述の通り京都の老舗帆布屋です。もともとは職人

    一澤帆布vs一澤信三郎帆布問題はそれからどうなったか : Timesteps
    wacok
    wacok 2015/08/20
  • 久谷女子様の件で弁護士さんに相談してきました。泣き寝入りします。 - 一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯蓄出来たアンビバレント女々がはてなユーザーの力を借りて高学歴に

    2015-03-17 久谷女子様の件で弁護士さんに相談してきました。泣き寝入りします。 お騒がせしております。 久谷女子様は内容証明の送り先を教えて下さいませんでした。 - 一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯蓄出来たアンビバレント女々がはてなユーザーの力を借りて高学歴になるブログ。mememememiti.hatenablog.com の続きです。 早速弁護士さんに相談してきました。 皆様をこれ以上振り回すのは申し訳ないので、帰宅してすぐブログを書いています。 以前の法律相談では、 オチューンについて 『(オチューンとの)メールは証拠になるから請求はなんぼでも出来るんですけど、5000円だと内容証明とか送ってると殆ど返ってこないですよね…こういう場合は泣き寝入りが多いんですよね…明らかに男性が悪いのはわかるんですけど…うーん…気をつけて下さいね…。』 久谷女

    久谷女子様の件で弁護士さんに相談してきました。泣き寝入りします。 - 一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯蓄出来たアンビバレント女々がはてなユーザーの力を借りて高学歴に
    wacok
    wacok 2015/03/17
    "名誉毀損しない範囲でネットに気の済むまで好きなだけ書き続けてこの人達の社会的地位をじわじわ低下させていく"
  • パスモ サービスの一部を停止 NHKニュース

    首都圏の鉄道やバスで利用できるICカード型の乗車券として普及している「パスモ」で、利用者のカード番号や名前などいくつかの個人情報が他人に知られると、その人が鉄道やバスを利用した日付や、乗り降りした場所などの情報がインターネットを通じて他人に見られてしまうおそれがあることが分かり、専門家の指摘を受けて、パスモを運営する団体ではサービスの一部を1日夕方から一時停止しました。

    wacok
    wacok 2012/03/01
    またまたひろみちゅ先生勝利
  • pixivの釈明をプロバイダ責任制限法の観点から見る

    @gtk http://www.pixiv.net/info.php?id=682 とりあえずこの件についてpixivに質問ぶっこんでみた。1.「電気通信事業社」ってなにそれ 2.プロ責法に基づく運営って意味不明なんだけど @gtk 1については模範解答は「特定電気通信役務提供者」、ぎりぎりなのは「電気通信事業者」。事業者のことを「事業社」なんて普通言わんやろ。つーかこれ誰のチェック通ってんだ。ボードあたりがきちんとオーソライズしてるように見えん。 @gtk 2が非常に微妙。プロ責法って「特定電気通信役務提供者(プロバイダ等)が免責される条件」を書いたものであって、pixivが「プロ責法に基づく運営してます」ってことは「うちがきっちり免責されるようにやってます」と言ってるに等しくてすげぇ危ない言い方。普通の事業者はこんなこと言わないよ

    pixivの釈明をプロバイダ責任制限法の観点から見る
  • 1