タグ

2006年7月11日のブックマーク (9件)

  • Passion For The Future: 鉄則!企画書は「1枚」にまとめよ

    鉄則!企画書は「1枚」にまとめよ スポンサード リンク ・鉄則!企画書は「1枚」にまとめよ こんな私でも最近、長いこと仕事をしているおかげで、企業の重要なポジションの方々に直接、提案をさせてもらえる機会が増えた。要職につかれている人の共通点として、とても忙しいという事実がある。頑張って作りこんだ長い企画書は、この人たちには、読んでもらえない。全容を語るのに何百ページ必要な内容であろうと、簡潔な企画書にしないと眼にとめてもらえないような気がする。理想は1枚。 1枚企画書というと、その世界では神様と呼ばれる高橋憲行氏のノウハウが有名だけれど、この人の場合「文不如表,表不如図」(文は表に及ばない。表は図に及ばない)がポリシーで図解中心である。図解のメリットもあるのだけれど、よほどの名人でもない限り、一目瞭然とはいかないものである。作成にも時間と手間もかかる。 ・企画書提案書大事典 http:/

  • リュウミンとヒラギノの哲学を垣間見る | FeZn/Bookmark

    (19日に下書きして20日&23日に加筆、公開モウドにしたエントリ) 昨今超多忙だったりした鉄と亜鉛。でもまあ多忙といっても死ぬほどではなく。 さてそうこうしていると、モリサワから冊子「文字は語る」(アンケートに答えるとプレゼント、と言っているアレ)が届いたりしまして。 それとは関係ないのですが、ふと思い立って永字八法。つまり一つの文字に書の宇宙。八種類の運筆がふくまれておりますゆえに、永の字が上手く書けたら一人前だかなんだか。 じっさいのところ、数日前にふとDTP World 4月号の附録だった「OpenTypeグリフ一覧表」をみていたらまたヒラギノの数ウェイト重ね表示が掲載されていて「ふむぅ」と思ったわけでして、 というわけでリュウミンのL、R、M、B、H、Uを重ねて表示。 OTF(OpenTypeフォント)搭載のWindowsマシンで作業。Adobe Illustratorで6ウェイ

    リュウミンとヒラギノの哲学を垣間見る | FeZn/Bookmark
  • 印刷通販運営日誌

    印刷通販業界について考察するブログです。

    wacok
    wacok 2006/07/11
    長期的な設備投資を考えない(あるいはできなかった)DTP業界
  • 誰か佐藤可士和の良さを私に伝えてください - Nyao's Funtime!!

    ・・・いや、最初にSmapのアルバムデザインを手がけたのを見たときには、とても斬新でカッコいいと思ったんですよ。 S map?SMAP014 アーティスト: SMAP出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2000/10/14メディア: CD クリック: 143回この商品を含むブログ (25件) を見る キティちゃん展のロゴも可愛いと思った。 http://www.sanrio.co.jp/bus_info/news/h16/160421.html あれ?と思ったきっかけは、↓これ。 2005年4月26日 明治学院大学が佐藤可士和氏と組んでブランド強化 明治学院大学が、ブランド強化を進めている。アートディレクターに佐藤可士和氏を起用して、ロゴから封筒類まで、デザインの力を活用して存在感のアップに取り組み始めた。 ・・・このデザイン、いまいち?と思ってブクマしておきました。

    誰か佐藤可士和の良さを私に伝えてください - Nyao's Funtime!!
    wacok
    wacok 2006/07/11
    言われてる…つまり独立前までは良かったのにということかも
  • mirror-ball.net is Expired or Suspended.

    mirror-ball.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 mirror-ball.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    wacok
    wacok 2006/07/11
    言っちゃった…
  • 超映画批評『ラブ★コン』85点(100点満点中)

    『ラブ★コン』85点(100点満点中) 世界に通用する素晴らしい出来栄えのラブコメ 映画『NANA』が見事にヒットを飛ばしたおかげで、同じく少女漫画映画化である『ハチミツとクローバー』やこの『ラブ★コン』も大いに期待されている。各原作の愛読者でもある私が、この3作品を見て共通すると感じるのは、どれも非常にうまく映画化できているということだ。 『ラブ★コン』は、背の高い女子と背の低い男子が主人公の、学園ラブコメドラマ。ヒロインのリサ(藤澤恵麻)も、その相方の敦士(小池徹平)も、それぞれ身長を理由にフラれた経験者で、ヒジョーにコンプレックスに思っている。そんな、妙に似たもの同士の二人は、クラス内で毎日絶妙なノリツッコミを見せ、"オール阪神・巨人"などとあだ名されている。いつも「デカ女!」などと、自分が気にしている高身長をバカにする敦士に対し「絶対アイツだけはヤダ」と思っていたリサだったが、や

  • やはり危機に瀕していたIT業界の「モラル」

    「自分の経験上,モラル(責任感や倫理観)を維持したくてもできない時期があった。過酷な作業の中で,来必須の作業すらこなせない。それが原因で問題が発生して非難されたとき,もう自分が悪いとは思わなかった」 日経コンピュータが5月30日から6月7日にかけて実施した,IT業界のモラルに関するアンケートに寄せられた自由意見の一つである。ソフトハウスに勤務するこの30代のエンジニアは,「後から結果を見て非難するだけなら,誰でもできる」と心情を訴えた。 誌は,5月30日に公開した記者の眼「危機に瀕するIT業界の『モラル』」の中で,Webによる調査への協力を呼びかけた。短期間にもかかわらず,785人の方にご回答いただいた。この場を借りて御礼を申し上げたい。 記者がとりわけ強烈な印象を受けたのは,回答者が寄せた自由意見である。こうした調査に回答する人は,元から問題意識が高いのだろう。それを差し引いても,回

    やはり危機に瀕していたIT業界の「モラル」
  • どうすればクリエイティブな力を養成できるか

    クリエイティブという言葉は今や様々な方面で使われすぎてしまい,やや軽薄なイメージがします。しかし,デザイナーやエンジニアにとっては,やはり大切な,重みを持つ言葉だと私は思います。 「クリエイティブとは何か」を問えば,人によって千差万別で答えは一つではないのかもしれません。それでも,「新しいことを考える力」というのは共通の認識としてあるのではないでしょうか。 プログラミングのやり方を学ぶだけでは,プロのプログラマーにはなれません。学んだ技術を使って,何をどうプログラミングするのかが大切ですよね。デザイナーも同じです。なのに,MacのグラフィックソフトやHTMLを学んだだけで,グラフィックデザイナーやWebデザイナーになれると勘違いしている若い人がたくさんいます。 学生なら時間をかけてクリエイティブな力を身に付けられるが… 東京芸術大学のデザイン科は1,2年生のときに徹底的にデッサンや日画の

    どうすればクリエイティブな力を養成できるか
  • 非モテ認識ちょっと変わってきたよ すいません超ながい - うどんこ天気

    非モテの話題を読むようになり認識が変わってきました。「ダイエットして20〜30キロ痩せて非モテ脱出・摂障害でメンヘル*1」の私は「何で非モテの人は、ダイエット、つまり私みたいに外見や恋愛のために色々努力しないで、甘えたこと言ってるのかしら」って以前は思ってた。私は非モテ脱出したけど、直後かその間に摂障害を発症しました。「そもそも何故痩せなくてはいけないのか」「私は痩せないと恋愛の対象にもされなかったけど、何故?」「恋愛の対象にされないのは、バカにされることだったんだけど何故?」*2「結局どうして痩せたのか?」は心底絶望したから。太っている、美貌が劣っているというだけで酷い扱いを受けるから。…女性の場合は同性の目も相当に厳しくて酷いし。「太っている人とは話したくない」って言う人もいました。きれいな子でモデルさんになった人がいるんですが、痩せたら、ダイエットの話をニコヤカにしてくれるように