タグ

2014年1月29日のブックマーク (5件)

  • 「卑弥呼の鏡」は「魔鏡」 3Dプリンターで復元 - 日本経済新聞

    3次元(3D)プリンターを使って「卑弥呼の鏡」との説がある古代の青銅鏡「三角縁神獣鏡」の精巧な金属製レプリカを製作したところ、壁に投影した反射光の中に鏡の背面に刻んだ文様が浮かび上がる「魔鏡」と呼ばれる現象が起きることが分かり、調査した京都国立博物館の村上隆学芸部長が29日発表した。鏡は古代の祭祀(さいし)で用いたと考えられているが、具体的役割は不明だった。この現象は太陽光線など平行光で特に顕

    「卑弥呼の鏡」は「魔鏡」 3Dプリンターで復元 - 日本経済新聞
    wacok
    wacok 2014/01/29
    「京都国立博物館の村上隆学芸部長」ほう。
  • ラノベ新人賞応募作の10人に1人は、いまだに三点リーダーの使い方が間違っていて、下読みが爆笑している

    我乱堂 @SagamiNoriaki 何人かの編集の人に聞いたが、三点リーダーは2つ繋げる…というか、偶数で使うものであるとしていても、その理由については誰もしらなんだ。

    ラノベ新人賞応募作の10人に1人は、いまだに三点リーダーの使い方が間違っていて、下読みが爆笑している
    wacok
    wacok 2014/01/29
    そういうの単なる出版社ルールなのが殆どだしその出版社の編集者も守れてないので校正者に任せとけ。
  • キクラゲの栽培で高配当、数千人から15億円? (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    福岡市の農業コンサルタント会社が、キクラゲの栽培事業に出資すると高配当が得られるとうたって多額の金を集めたとして、愛媛県警などが、出資法違反(預かり金の禁止)容疑で捜査していることがわかった。 県警は、全国の数千人から少なくとも15億円を集めたとみている。同社は2012年夏頃から資金を募り始めたが、13年春頃から配当が滞るようになり、出資者が各地の消費生活センターに通報するなどトラブルとなっている。 捜査関係者や被害を調査している弁護士らによると、同社は12年6月に設立。宮崎市内などの農業用ハウスでキクラゲやタモギタケを栽培する事業に1口15万〜100万円を払って会員になると、売り上げから1か月当たり1万〜7万5000円の配当が5年間分配されるという内容で出資を募っていた。また、別の出資者を勧誘するごとに2万〜7万円の紹介料を得られるとしていた。

    wacok
    wacok 2014/01/29
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    wacok
    wacok 2014/01/29
  • 「アホ男子かるた」出版の件 - スズコ、考える。

    やまもといちろうさんのブログによってtwitterを出たところまで話が及んでいるようなので、やはりこちらに私がわかっている範囲のことの経緯をまとめておこうと思います。 twitter上で、玲奈さんが「#WM死亡かるた」「#WM幸せかるた」というタグを作って広がったのが、2012年10月末のことでした。 私はそれを見てすごく面白くて、でも自分はWMと言っても保育園に預けているわけではないからノリノリで参加も出来ず、でもこれもっと楽しめるはず!と思って「#アホ男子母死亡かるた」というタグを作りました。 このネタを思いついたのは、日ごろtwiiter上で我が家のアホ息子たちの言動にイライラしつつもネタにしてツイートすることで、イライラして辛い気持ちが笑いや共感に変わって子ども達にぶつけずに消化できていたからでした。 最初にツイートしたのが 【あ】朝送り出すだけで重労働 #アホ男子母死亡かるた で

    「アホ男子かるた」出版の件 - スズコ、考える。