タグ

2014年12月17日のブックマーク (8件)

  • 入れ墨調査拒否で処分は「不当」 大阪市に賠償命令:朝日新聞デジタル

    大阪市が職員に入れ墨の有無を確認した調査に答えず、戒告処分を受けたり配置転換をさせられたりした男性が「不当だ」として起こした訴訟の判決が17日、大阪地裁であった。中垣内(なかがいと)健治裁判長は訴えを認めて処分を取り消し、大阪市に対して安田さんに110万円を支払うよう命じた。 訴えていたのは、大阪市交通局のバス運転手・安田匡(ただす)さん(56)。判決によると、市は2012年5月、児童福祉施設の職員が子どもに入れ墨を見せた問題の発覚を受け、すべての職員を対象に記名式の調査を実施。同8月、「プライバシーの侵害だ」と拒んだ安田さんを戒告処分とした。安田さんが処分の取り消しを求めた訴訟を起こした後、市は内勤に配置転換した。 安田さんは配置転換でも提訴したため、中垣内裁判長はこの日、処分と配置転換をめぐる二つの訴訟について判決を言い渡した。(太田航)

    wacok
    wacok 2014/12/17
    入れ墨はしていない、と書いてある。仮にしていたとしても敗訴だろう。
  • この界隈には決して絡むまいとしていたが、どうしても我慢しきれないので..

    この界隈には決して絡むまいとしていたが、どうしても我慢しきれないので書く。 まず言っておこう。自分はチキンだ。誰かを面と向かって罵倒する度胸はないし、そもそも嫌だ。 真偽が定かでないことは保留するし、「事実だったら」というエクスキューズで人を叩くのは良くないと思っている。 だから、所謂ナマモノと呼ばれる「実在の人物を基にした、どこまで誇張されているか判らないもの」に対しては触れたくなかった。 だが、流石にこれは美化しすぎだ。いくらなんでもそれは良くない。 その後、彼は自分を切り売りすることでたちまち注目を集め、一躍時の人となった。一見危なっかしくもあり、同時にそれが緻密な計算によるものにも思えた。 あの人の素晴らしいところは、誰1人として邪険に扱ったり誹謗中傷したりしなかったところだ。こんな人がはてなにいただろうか。 邪険に扱ったり誹謗中傷をしないことだけが、相手を尊重することではない。

    この界隈には決して絡むまいとしていたが、どうしても我慢しきれないので..
    wacok
    wacok 2014/12/17
    味噌汁の具に拘る人を見ると新婚時代の山岡さんか!と言いたくなる
  • Yahoo!ニュース - 佐村河内氏、「IPPON グランプリ」をBPOに申し立て……審理入りへ (RBB TODAY)

    佐村河内氏、「IPPON グランプリ」をBPOに申し立て……審理入りへ RBB TODAY 12月17日(水)18時52分配信 両耳の聴覚を失った作曲家として知られる佐村河内守氏が5月24日に放送された大喜利王決定戦「IPPON グランプリ」(フジテレビ系)の内容について申立書を放送倫理・番組向上機構(BPO)に提出していたことがわかった。BPOの公式サイトで16日、発表された。 他の写真を見る  同番組では、「幻想音楽家 田村河内さんの隠し事を教えてください」という大喜利のお題が出され、お笑い芸人たちが「髪もゴーストヘアー」、「聞こえる、聞こえないはともかく、耳が性感帯」、「ピアノの鍵盤にドレミファソラシドと書いてある」、「ミュージシャンのくせに持ってるCDはベストアルバムばかり」といった回答をしていた。 BPOの発表によると、佐村河内氏は、「一音楽家であったにすぎない申立人を『お笑い

    Yahoo!ニュース - 佐村河内氏、「IPPON グランプリ」をBPOに申し立て……審理入りへ (RBB TODAY)
    wacok
    wacok 2014/12/17
    大喜利を風刺と捉えるか侮辱と捉えるか
  • 20代女性記者が[噂のヤリコンアプリ]を使ってみた | 日刊SPA!

    DeNAが9月にリリースしたアプリ「Rumor(ルーマー)」が話題だ。いわば匿名版ツイッターのようなシステムで、実名前提のSNSではためらわれるような音や感情を吐露することができる。ユーザーも急増中だが、一方で出会い目的での書き込みも多数。なかでも最も盛り上がっているのが合コンだという。女性記者が潜入してみた! ◆既婚者や彼氏持ちも参加!当日夜のセックスが当たり前!? 匿名で繋がれることから、音や感情をストレートにつぶやくことをウリにする「Rumor(ルーマー)」だが、実は最も盛り上がっているのは合コンだ。 ルーマー上に書き込まれた合コン開催の書き込みを見て、コメントで参加表明をする。現在、毎週4~5件のルーマー合コンが都内で開催される人気ぶりだ。 新しい出会いスポットに必ず飛びつくミーハーな女性記者(24歳)も、さっそくこの合コンに参加してみた! その釣果は? まず参加したのは、11

    20代女性記者が[噂のヤリコンアプリ]を使ってみた | 日刊SPA!
    wacok
    wacok 2014/12/17
    なんだこの地獄
  • 後輩が「鳩山首相を暗殺して歴史に名を残したい」と電話してきました | 筆不精者の雑彙

    題名からするとなんだか林先生の「精神科Q&A」みたいですが、そして実際そんな一面もあるのですが、この記事は一応、先日の当ブログ記事「それでも、オタク達は『自民党』を選んだ」の補足みたいなものです。 これは黄金週間が終わる頃の某日、体調を崩して寝ていた小生に、日付が変わる頃電話をかけてきた後輩A君が、開口一番暗い声で発した台詞です。 小生は「ちょっと待て」とA君に告げ、ベッドから手を伸ばして、枕元に積んである雑多なを引っかき回し、全国の高校で広く使われていて定評ある某社の、『日史B』の教科書を見つけました。 しばし近代の頁をめくった小生は、A君にこう言いました。 「駄目だね。中岡艮一も佐郷屋留雄も教科書に載ってないよ。安重根は載ってるけど」 その後、この定評ある教科書の編纂に関わられたさる先生にこの話を申し上げたところ、暗殺犯は所詮暗殺犯だしね、まあ逆に渡辺錠太郎みたいに暗殺されて教科書

    後輩が「鳩山首相を暗殺して歴史に名を残したい」と電話してきました | 筆不精者の雑彙
  • netcraftです

    netcraftです。メール、電話、はてな、facebook、Tumblr、Twitterslack、Backlogなど個人や仕事の全てを絶って、薬を飲みながら自宅で療養していました。 昨日コウモリさんが警察に通報したようで、神田警察署から6人くらい警察官が来て、「開けなければ鍵を破壊します」と迫ってきました。 鍵を開けたら6人くらいに無理やり押さえこまれて、神田警察署に車で運ばれました。その後、独居房のようなところにしばらく閉じ込められました。 独居房でどうなるか不安だったのですが、その後、先ほどの警察官たちに取り押さえられて、都立病院に運ばれました。 都立病院で警察と一緒に色々聞かれて、自殺しそうならば措置入院が必要がどうかが診断されました。診断の結果は、話は理にかなっているので措置入院の必要なしでした。 その後、警察が自宅まで送ってくれて、自宅に戻りました。水を飲まずに薬を飲んだの

    netcraftです
    wacok
    wacok 2014/12/17
    任意で入院する場合ってまず自殺企図しないという誓約書に署名しないといけないんだよね。死にたがっている人ほど入院できないという矛盾。
  • 元フジテレビアナウンサーが主張する「専業主婦が増えれば少子化は解決する」という意見がいまさら過ぎて頭痛が痛い。 : シェアーズカフェのブログ 

    先日、元フジテレビアナウンサーとして有名な長谷川豊氏が「保育環境を整えれば子供を産む、という大ウソ」という記事を公表し、話題になっている。「専業主婦が増えれば少子化は解決する」という内容だ。 ●女性は働きやすい環境が整っても子供は産まない。 ●少子化は専業主婦・主夫がいれば解消する。 ●若い女性は専業主婦家庭を望んでいる。 ●会社で男女差別は無い。 専業主婦・主夫とあるが、実際には専業主夫がほとんどいない事を考えれば女性が仕事をしない方が子供は増える、という事になるだろう。 これらの内容はハッキリ言って酷過ぎるの一言だ。 ■若い女性の専業主婦願望は強く無い。 長谷川氏は以下のように書く。 有識者会議に出てるおばちゃんとか、ものすごい勢いで口が達者だからどんどんごまかすんですけど、この際だからはっきり言いますが…女性の社会進出と少子化対策はリンクしませんから。 みんなわかってるでしょ?もし、

    元フジテレビアナウンサーが主張する「専業主婦が増えれば少子化は解決する」という意見がいまさら過ぎて頭痛が痛い。 : シェアーズカフェのブログ 
    wacok
    wacok 2014/12/17
    お腹が腹痛
  • リクルートワークス研究所より、労働時間削減のためのマニュアル発表 ―7項目の診断と7STEP の取組みで労働時間メタボを解消― | リクルートホールディングス

    株式会社リクルートホールディングス(社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)内の人と組織の「新しいコンセプト」を提起する研究機関・リクルートワークス研究所は2014年度研究プロジェクトのひとつとして「ホワイトカラーの生産性と働き方」について研究し、その成果を日、マニュアルとして発表しました。 労働力人口の減少が懸念されるなか、生産性の高い働き方へのシフトは急務といえますが、さまざまな課題があり取組みが進まないのが現状です。マニュアルが1社でも多くの企業での労働時間短縮の参考になれば幸甚です。 マニュアル全文につきましては、以下リクルートワークス研究所のサイトよりダウンロードいただけます。 URL: http://www.works-i.com/research/2014/index.html#05 日における長時間労働 日における長時間労働はたびたび社会問題にな

    リクルートワークス研究所より、労働時間削減のためのマニュアル発表 ―7項目の診断と7STEP の取組みで労働時間メタボを解消― | リクルートホールディングス