タグ

Designと五輪に関するwacokのブックマーク (144)

  • 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会エンブレムを発表 >>TOKYO 2020

    東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会エンブレムを発表 >>TOKYO 2020
    wacok
    wacok 2020/02/27
    五輪関連のデザインで一番いい
  • オリンピック選手たちは、1センチの記録更新に十数年を費やす。新聞広告にこめた想いは?

    2020年東京オリンピック・パラリンピックまで、あと2年。大会印刷部門のオフィシャルパートナーを務める大日印刷が7月24日、数センチを競う陸上競技の記録更新を表現した全面広告を朝日新聞に掲出している。 広告では、やり投げや走り幅跳び、砲丸投げといった陸上種目で、過去数年から数十年間での五輪・パラリンピック記録の更新距離を、実寸の直線で示した。8年間(2大会)で記録1センチを伸ばした種目もあれば、28年間(7大会)で5センチを更新した種目もある。

    オリンピック選手たちは、1センチの記録更新に十数年を費やす。新聞広告にこめた想いは?
  • 東京五輪のマスコットキャラ、「ア」案に決定 作者も公表 - ライブドアニュース

    2018年2月28日 12時13分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 28日、の大会組織委員会が、大会マスコット発表会を開催した 伝統的な市松模様を取り入れた「ア」案に決まったことを発表 作者は福岡在住のキャラクターデザイナー・谷口亮さんであることも公表した ◆「ア」案の作者が判明 28日正午、東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会が、大会マスコット発表会を開催。マスコットキャラクターが「ア」案に決まったことを発表した。最終的な得票数は、「ア」案109041票、「イ」案61423票、「ウ」案35291票となった。 「ア」案のオリンピックマスコットは近未来的な世界観を、パラリンピックマスコットは桜を力強く表現。どちらも伝統的な市松模様を取り入れている。作者は福岡県在住のキャラクターデザイナーである谷口亮さんであることも同時に公表した。 今回採用され

    東京五輪のマスコットキャラ、「ア」案に決定 作者も公表 - ライブドアニュース
  • 東京五輪マスコット3案発表 小学生投票で選考 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は7日午前、大会マスコット候補の3案を発表した。全国約2万校・28万クラスの小学生が1クラス単位で今月11日~来年2月22日の期間で投票し、1票でも多い得票作品が採用される。組織委以外の一般市民が投票し、マスコットを決めるのは五輪史上初めて。結果発表は同28日。 【写真】大会マスコット候補のぬいぐるみを持つ中川翔子 今年8月、一般公募で集まった2042件から絞られたア、イ、ウの3案。五輪とパラリンピックのマスコットはそれぞれ対になっている。以下は、原作者が応募した際のマスコットプロフィルの要約。 ◆ア案 「五輪版」…大会エンブレムでも使われている青い市松模様をあしらった、伝統と近未来性を併せ持つキャラクター。伝統を大切にし、常に最新情報をキャッチ。瞬間移動ができる。 「パラリンピック版」…ピンク色の市松模様で、桜の触覚があり、超能力を持つ。自

    東京五輪マスコット3案発表 小学生投票で選考 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 話題の新刊『オリンピック・デザイン・マーケティング』著者・加島卓氏インタビュー――「エンブレム問題」とはいったい何だったのか、いまだから問い直す|Web河出

    著者インタビュー 単行 - 芸術 話題の新刊『オリンピック・デザイン・マーケティング』著者・加島卓氏インタビュー――「エンブレム問題」とはいったい何だったのか、いまだから問い直す 加島卓 2017.11.24 ——『オリンピック・デザイン・マーケティング:エンブレム問題からオープンデザインへ』、タイトルはビジネス書のように見えますが、実はデザインや広告の歴史を踏まえた社会学になっており、一般読者から研究者まで広く読まれるように思います。なぜいまこのを書かれたのでしょうか? そもそものきっかけは、2015年夏のエンブレム問題です。あの夏のことは忘れられません。当初からブログで記事をいくつか公開し、8月中旬からはラジオ・テレビ・新聞などで意見を述べてきました(http://d.hatena.ne.jp/oxyfunk/20150907)。『〈広告制作者〉の歴史社会学:近代日における個人と

    話題の新刊『オリンピック・デザイン・マーケティング』著者・加島卓氏インタビュー――「エンブレム問題」とはいったい何だったのか、いまだから問い直す|Web河出
    wacok
    wacok 2017/11/24
    待ってた
  • 048 退会届 | HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG

    東京アートディレクターズクラブ 会員のみなさまへ 東京五輪エンブレム問題に関して、東京アートディレクターズクラブ(東京ADC)はいっさい発言せず、クラブとして沈黙を貫きました。東京ADCが沈黙し、無策であったということは、会員である佐野研二郎さんや博報堂出身者に集中したバッシングや加熱報道の状況をクラブとして黙認したことになります。 東京ADCが「クラブ」という組織体勢を理由に無策であったことを正当化しようとしても、東京五輪エンブレム問題の当事者や関係者(審査委員、入賞者、招待作家、出品者、組織委員会の仕事を請け負う広告代理店関係者)の大多数が東京ADCに属する会員であったという厳然たる事実の前では、無策が社会的責任の放棄であることは否めません。 東京五輪エンブレム問題は佐野さんひとりの問題ではないにもかかわらず、その人のイメージだけが鮮烈に記憶されましたが、あのとき東京ADCが組織力をも

  • あの“五輪エンブレム”佐野研二郎氏をNHKが起用のワケ 実は今「超売れっ子」(全文) | デイリー新潮

    五輪エンブレム“パクリ問題”で辛酸 佐野研二郎氏と言えば、今でも多くの方が覚えているだろう。2020年東京五輪のエンブレム騒動が、いかに強烈だったか再認識させられるが、ならばインターネットを使って佐野氏の近況を検索した方も、かなりの数にのぼるかもしれない。 *** ところが実際に試してみると、酷いサイトが少なくない。例えば「佐野研二郎の今。パクリデザインで家族は行方不明、事務所は倒産って……」とある。慌ててクリックすると実際は「行方不明、事務所は倒産って当?」と疑問形なのだ。当然ながら、文に取材をした形跡は全く感じられない。 「パクリエイターの佐野研二郎、風貌を変えて表参道で800円のカレーを……」というサイトもある。佐野氏がカレー屋に転身したのかとクリックすると「カレーべた姿が報じられた」という内容だと分かる。 一方、「週刊現代」(講談社)のネット転載記事、「パクリ疑惑『サノケン

    あの“五輪エンブレム”佐野研二郎氏をNHKが起用のワケ 実は今「超売れっ子」(全文) | デイリー新潮
  • 新グラフィックスは花火イメージ 五輪エンブレム構成の組市松紋で:スポーツ:中日新聞(CHUNICHI Web)

  • デザイン業界 異聞 - 原田治ノート

    7月 SNSで火がついた東京五輪エンブレム騒動。8月に人のパクリ釈明会見でさらに大炎上。9月にはエンブレムの中止会見。それを受けて 劇場 vs.五輪の紛争は終了。10月に入ると、こんどはエンブレム審査そのものに不正が発覚。「公募」以前から決められていた出来レースだったことが判明した(談合だよね)。すぐに電通から組織委に出向していた 高崎卓馬、槙英俊さんの二人を更迭、つまりはトカゲの尻尾切りだ。これで五輪側も審査委員側も、めでたく責任回避ができたというワケか。しかしこの騒動、そもそもの発端であったベルギーのオリビエ・ドビさんの著作権侵害の審議は始まってさえもいないんだよね。まだエンブレムがパクリかどうかは定かではない。ああそれなのに、すでに尻尾切りされちゃった哀れサノケン氏はどうしたろう…。 いまや出来レースとわかったエンブレム公募?の入選作品、2位と3位のデザインをひとめ見てみたかったの

    デザイン業界 異聞 - 原田治ノート
    wacok
    wacok 2017/02/10
    おっ
  • 多摩美術大学 佐野研二郎葬式パフォーマンス 弔辞全文(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    多摩美術大学の学園祭で佐野研二郎氏の葬式パフォーマンスが行われた件、Twitterやエントリーでご紹介したところ、たくさんの反響があった。 多摩美術大学の佐野研二郎葬式ごっこ問題を考える(常見陽平) - Y!ニュース http://bylines.news.yahoo.co.jp/tsunemiyohei/20161107-00064160/ 弁護士ドットコムBuzzFeed、ハフィントンポストなども記事化しており、ヤフートピックスや、SmartNewsでも大きく紹介されていた。 この件について、正直、私は悪趣味で、不愉快で、いじめのような臭いを感じてしまった。私の感想に賛同する方も多数いた一方で、「これを取り上げて叩くのもいじめの論理」「芸術だから、それにいちいち文句を言うのはおかしい」「ちゃんと取材して記事にしろ」などのご批判の声を頂いた。「佐野研二郎ショックの美大生へのインパクトを

    多摩美術大学 佐野研二郎葬式パフォーマンス 弔辞全文(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wacok
    wacok 2016/11/08
    「伝わらなければデザインじゃない」
  • "佐野研二郎氏の葬儀" 目撃した漫画家が語る「ブラックジョークと感じた」

    都内の多摩美術大学・八王子キャンパスで開かれた学園祭「芸術祭」で11月6日、同大学の佐野研二郎教授が存命中にも関わらず、葬儀と称するパフォーマンスが実施された。当時の状況を目撃した漫画家の男性がハフィントンポストの取材に対して、佐野研二郎氏をとりまく社会風潮に対する「ブラックジョークだな」と感じたとコメントした。

    "佐野研二郎氏の葬儀" 目撃した漫画家が語る「ブラックジョークと感じた」
  • 「佐野研二郎氏の葬儀」多摩美術大学のパフォーマンスは無許可だった【UPDATE】

    多摩美術大学の東京・八王子キャンパスで開催中の学園祭「芸術祭」で、同大学の佐野研二郎教授の葬儀と称するパフォーマンスが実施されたという報告が11月6日、ネット上に続々と投稿された。写真を見ると、喪服を着た学生と思しき人々が、東京オリンピックの旧エンブレムと佐野氏の肖像を持って祈りを捧げているように見える。

    「佐野研二郎氏の葬儀」多摩美術大学のパフォーマンスは無許可だった【UPDATE】
    wacok
    wacok 2016/11/06
    面白いとか面白くないとかそういう話ではない。
  • 東京五輪に第2エンブレム 公式スポンサー以外も使える - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は6日、非営利団体や自治体などが大会関連イベント時に使える「東京2020応援マーク」を発表した。組市松紋(くみいちまつもん)の大会エンブレムの一部を切り取ったデザイン。公式スポンサーでなくても使える第2エンブレムで、大会に向けた雰囲気を盛り上げる狙いがある。 対象はスポーツ大会や競技体験会、演劇や音楽の公演など。組織委に「応援プログラム」として申請し、認証を受ける。今月から一部を先行して始め、来年度から格的に行う。 スポンサーや政府、会場がある自治体などがイベント時に使う公認マークも同日発表された。

    東京五輪に第2エンブレム 公式スポンサー以外も使える - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    wacok
    wacok 2016/10/06
    展開力が試されるシリーズ
  • みずほ銀行:未来の選手応援キャンペーン!

    wacok
    wacok 2016/09/27
    展開力を試されてる
  • 野老朝雄さんがめざす「変わりゆく時代の中で活きる、強度のあるデザイン」 - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    昨今、デザインが持つ力に気づき、個人の生活や自社の戦略にデザインを組み込もうとする気運が高まってきています。デザインを重視する企業が、市場において競争力を持つようになっていることもまた事実です。企業は今、デザインを、クリエイティブを、いかに活用していくべきか。クリエイティブを経営や事業に取り込んでいくことに、どんな意義があるのか。宣伝会議主催「プロモーション&クリエイティブフォーラム2016」の会場で、東京2020大会エンブレムを手がけたアーティスト/デザイナーの野老朝雄氏と、クリエイティブと事業構想を研究テーマとする事業構想大学院大学学長で宣伝会議取締役メディア情報統括の田中里沙が意見を交わしました。 登壇者 アーティスト/デザイナー 野老朝雄氏 事業構想大学院大学 学長/教授 田中里沙 田中:「企業戦略とデザイン」をテーマにお話を伺いたいと思います。例えばプロダクトデザインに関して言え

    野老朝雄さんがめざす「変わりゆく時代の中で活きる、強度のあるデザイン」 - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 64年東京五輪「日の丸カラー」の公式服装をデザインしたのは誰か - Yahoo!ニュース

    真紅のブレザーに白のスラックス。1964年の東京オリンピック開会式で日選手団が着用した「日の丸カラー」の公式服装(開会式用ユニフォーム)は、服飾デザイナーの石津謙介がデザインしたとされてきた。「石津デザイン」の記述は、現在もJOC(日オリンピック委員会)や公的機関のホームページに掲載されている。ところがその通説とは異なり、実際にデザインしたのは東京・神田で店を構えていた望月靖之という洋服商だという資料や証言が数多くある。望月とは誰か。なぜ石津デザイン説が広まったのか。(服飾史家 安城寿子/Yahoo!ニュース編集部) JOCのホームページには、東京オリンピックの公式服装に関する記事が掲載されている。そこには「公式服装を手がけた服飾アーティスト」として石津謙介の名前が明記されている。国立博物館・昭和館の2008年の企画展「オリンピック 栄光とその影に」の告知ホームページには、「日選手団

    64年東京五輪「日の丸カラー」の公式服装をデザインしたのは誰か - Yahoo!ニュース
  • 宣伝会議賞 新ロゴマーク決定!デザインは東京2020エンブレムの野老朝雄氏

    今年、宣伝会議賞は新しいロゴマークを策定しました。手がけたのは、2020年東京五輪の公式エンブレムを制作した、デザイナー/アーティストの野老朝雄氏。エンブレム決定後、野老氏が初めて制作した今回のロゴ。そこに込めた思いや制作エピソードを聞きました。 私は建築出身ということもあり、広告界のことをあまり知りません。宣伝会議賞も、今回お話をいただいて知りました。今年で54回を迎えるとのことで、「そんなに続いているのか」と驚きましたね。宣伝会議賞は、半世紀以上続いてきたコンペティションで、もはや100回目が視野に入る段階にまできている。脈々と続いてきた、また今後も続いていく歴史ある賞に、こういう形で関われるのは嬉しい。光栄に思い、取り組みました。 多くのつくり手が望んでいることかもしれませんが、私には「自分がつくった図形が、できる限り長く使われてほしい」という願望があります。私がデザインを考えるとき

    宣伝会議賞 新ロゴマーク決定!デザインは東京2020エンブレムの野老朝雄氏
  • http://www.tstj-inc.co.jp/images/iken.pdf

    wacok
    wacok 2016/08/15
    奥村さん
  • デザイナーが選んだ「最高の五輪エンブレム」はどれだ?

  • 037 イカサマ文書 by JAGDA - vol.2 | HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG

    --------------------------------------------------- JAGDA会員各位 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会、エンブレム第1回設計競技についての見解をまとめました。‥(中略)‥問題の発生以来、JAGDA内部でも多くの議論が交わされてきましたが、第1回の設計競技のそれぞれ局面について、JAGDAがどのように考えて、また、現在どのような見解に至っているのかを総括しました。理事会と運営委員会の承認を得て総括文がまとまりましたので、会員の皆様にご報告します。 2016年6月25日 (『東京2020オリンピック•パラリンピック競技大会エンブレム第1回設計競技について』P1) --------------------------------------------------- という文章の朗読から、2016年度の日グラフィックデザイナ

    wacok
    wacok 2016/07/16
    めちゃくちゃだ