2015年12月23日のブックマーク (11件)

  • 休み続けてる20年、24歳女の行く先

    また会社を休んでしまっている。 もう、いつものこと過ぎて嫌になってしまう。 今の会社に入社して1ヶ月経った頃に、腎炎にかかって1週間入院した。 元々の生活に加えて、入社早々に引き継いだ仕事の納期がタイトすぎて、連日2〜3時間の睡眠しか取れなかったのが原因だった。 そして今、また腎炎にかかり、1週間療養してさぁ復帰しようと思ったら今度は持病の喘息が半年ぶりに出た。いつになく激しい発作で死を覚悟した。 それから自信を失くして、今回は腎炎の療養も含めて2週間以上も休んでしまっている。 人と比べて体は弱い方だが、最近は運動をしたりきちんとご飯をべたりして、健康に気を遣ってきたつもりだった。それなのに社会人として当たり前の健康管理もできず、情けない。 好きで始めた仕事。やっとの思いで就いた仕事なのに、仕事自体はうまくいってるのにどうしても会社へ行けない。 昇進の話も出ていたのに情けない。 昔から学

    休み続けてる20年、24歳女の行く先
    waffle4719
    waffle4719 2015/12/23
    どうしたんですか‼
  • 転職の最終面接・役員面接で突破率を劇的に上げる6ステップ

    転職活動で選考が進み、「最終選考では何を質問されるの?」と不安になっていませんか? 最終面接まで来ればもう大丈夫と安心して面接準備を怠った事で、「役員の鋭い質問に答える事ができなかった…」「最終面接まで来たのに不合格になってしまった…」と失敗する人はとても多いのです。 このページでは、転職コンサルタントとして数多くの転職面接をアドバイスし、転職者を成功に導いてきた知見と経験をもとに、最終面接を突破する質的なノウハウとコツをご紹介します。 最終面接で見られる評価軸を知ろう 最終面接の2パターンを理解しよう 最終面接ならではの2つの質問には事前回答を 最終面接の逆質問では経営者視点を意識する 最終面接の結果が出るまで注意しよう 面接対策には転職エージェントの活用がおすすめ このページを読めば、最終面接を突破するノウハウが身につき、内定獲得に一歩近づくでしょう。 最終面接は顔合わせでは無い!選

    転職の最終面接・役員面接で突破率を劇的に上げる6ステップ
    waffle4719
    waffle4719 2015/12/23
    勉強になるなぁ‼
  • フジテレビ「大阪でコーヒーに生卵を入れるのが流行っています(韓国の風習)」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    フジテレビ大阪コーヒーに生卵を入れるのが流行っています(韓国の風習)」 1 名前: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:46:13.57 ID:Sh34DQl60.net 桜井誠 @Doronpa01 フジテレビがまた懲りもせずに韓国押しを始めました。大阪コーヒーに生卵を入れるのが流行っているとか。調べてみたら下朝鮮の風習だとか。生野区の朝鮮部落でインタビューした結果をそのまま「大阪」全体に当てはめるフジテレビにはまだまだお仕置きが足りないようです。嫌だから見ませんフジテレビ https://twitter.com/Doronpa01/status/679126794419634176 5: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 17:47:47.04 ID:IaDIYS3z0.net うげぇぉぇぇぇぇ!!!! 9

    フジテレビ「大阪でコーヒーに生卵を入れるのが流行っています(韓国の風習)」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    waffle4719
    waffle4719 2015/12/23
    えっ‼ほんとですか?
  • 近代麻雀漫画生活:マガジンの麻雀漫画・甲斐谷忍「無敵の人」はどこへ向かうのか

    2015年12月22日 マガジンの麻雀漫画・甲斐谷忍「無敵の人」はどこへ向かうのか 先々週記事にした通り、週刊少年マガジン12/22発売号から甲斐谷忍先生による「無敵の人」という麻雀漫画の連載が始まりました。 週刊少年マガジン 2016年4・5号[2015年12月22日発売] [雑誌]posted with amazlet at 15.12.22講談社 (2015-12-22) Amazon.co.jpで詳細を見る amazonの書影には乃木坂46の画像を使えないからか、「無敵の人」がメインになってますね。 第1話ですが、「雀仙」というネット麻雀が、電車の中で女子高生がやっており、その「雀仙」の運営元の社員だというとモテモテになるような世界の物語のようです。そのネット麻雀「雀仙」で、タイトル通りに「無敵」のまま頂点まで上り詰めた「M」を巡る物語となります。ここで興味深いのは、この作品におい

    waffle4719
    waffle4719 2015/12/23
    面白そう。
  • ゲーミングオーディオSound BlasterXシリーズ最強コンビのヘッドセット「H5」とヘッドホンアンプ「G5」を使ってみました

    PC用サウンドカード「Sound Blaster」シリーズやスピーカーなどの開発・販売を手がけるクリエイティブメディアがゲーミングオーディオ用新ブランド「Sound BlasterX」を立ち上げ、そのシリーズ第3弾としてリリースしたのがヘッドセット「Sound BlasterX H5」とヘッドホンアンプ「Sound BlasterX G5」です。H5とG5はどちらもゲーム向けオーディオ製品になっていて、使い方に併せてさまざまなカスタマイズも可能とのことなので実際に使ってみました。 Sound BlasterX H5 - エンターテイメント ヘッドセット - Creative Technology (日) http://jp.creative.com/p/gaming-headsets/sound-blasterx-h5 Sound BlasterX G5 - Sound Blaster

    ゲーミングオーディオSound BlasterXシリーズ最強コンビのヘッドセット「H5」とヘッドホンアンプ「G5」を使ってみました
    waffle4719
    waffle4719 2015/12/23
    良さそうですね‼
  • 9年ぶりのシリーズ最新作「太平洋の嵐6」が2016年春に発売決定。今度の舞台はヨーロッパに

    9年ぶりのシリーズ最新作「太平洋の嵐6」が2016年春に発売決定。今度の舞台はヨーロッパに 編集部:YamaChan システムソフト・アルファーは日(2015年12月22日),ナンバリングとしては9年ぶりの新作となるPC向けシミュレーションゲーム「太平洋の嵐6 〜史上最大の激戦 ノルマンディー攻防戦!〜」を,2016年春に発売すると発表した。価格は9800円(税別)。 これまで太平洋における海戦を主体にしてきたシリーズだが,最新作では陸戦が主体となるヨーロッパへ戦場が移る。これに伴い,プレイヤーの担当国も日からドイツへと変わり,戦車や野砲などで編成された師団を率いて激しい陸戦を繰り広げていくことになるわけだ(太平洋はどこに……)。 シナリオは,ヨーロッパ戦線のターニングポイントとなった戦いを中心としたものとなり,戦史上の有名な出来事をイラストで表現することで,臨場感を高めているという

    9年ぶりのシリーズ最新作「太平洋の嵐6」が2016年春に発売決定。今度の舞台はヨーロッパに
    waffle4719
    waffle4719 2015/12/23
    世界に広がると良いですよね‼
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    waffle4719
    waffle4719 2015/12/23
    すばらしい‼
  • 私の横断型読書術/最近読んだ4冊がたまたま同じことを書いていたので悟りを開いた - 読書系女子のあれこれ

    複数のに書いてある内容が、たまたま一致したり、それぞれお互いを補完するような内容になっているときがあります。読書家の皆さまなら一度は経験があると思うのですが、読書をしていて感動する瞬間のひとつですね。 今回書くことは、正直術でもなんでもないけど、適当に数冊読んでみる=数を打つことで得た読書体験の話。 「何を読んでいいかわからない」匿名ダイアリーの記事とか「読まなくてもいい」の読書案内 ――知の最前線を5日間で探検するとかが話題になっているので、それに反して書いている部分もあります。*1 私は出かける鞄ごとにを入れ常に4,5冊同時進行しているのですが、最近読んでいる全てで、同じタイミングで同じようなワードが出てきて、おっ!と思って。「神の導きか」みたいになりました。 そのというのが、竹健治『匣の中の失楽』・苫米地英人『成功への思考法』・京極夏彦『姑獲鳥の夏』・心屋仁之助『「好きな

    私の横断型読書術/最近読んだ4冊がたまたま同じことを書いていたので悟りを開いた - 読書系女子のあれこれ
    waffle4719
    waffle4719 2015/12/23
    そうなんですね。
  • スペイン総選挙でポデモス躍進:欧州政治に「フォースの覚醒」(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2年前には存在すらしなかった政党ポデモスが、スペイン総選挙で69議席を獲得して第三党に浮上した。「あまりにも早くピークに達しすぎて息切れした」と言われていたポデモスだが、選挙前の巻き返しは見事だった。 ファイナンシャル・タイムズは、ポデモスの『REMONTADA』(カムバック)は党首パブロ・イグレシアスの個人的魅力に負うところがあると書いた。実際、彼は選挙戦でがぜん力を発揮するタイプの人だと思う。 「左派は庶民に語りかけていない。庶民に届く言葉を発さなければ左派は勝てない」 と言い続けてきたイグレシアスの演説内容を読むと、政治における言葉の重要さを痛感する。 英国でいえば、チャーチル、サッチャー、ブレアなど、歴史に残る政治家を語る時、まず人々が口にするのは彼らが残した言葉だ。 例えば、選挙前のテレビの党首討論中継では、シウダダノスの美男党首のまるで20年前のブレアを思わせるようなキラキラし

    スペイン総選挙でポデモス躍進:欧州政治に「フォースの覚醒」(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    waffle4719
    waffle4719 2015/12/23
    難しいな‼
  • 「私、死んだ方が保育園に入れますか?」壮絶保活で母親うつに〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    待機順位は200番台、見学予約さえままならない……子どもを保育園に入れるための「保活」は相変わらず熾烈を極める。保活に翻弄されて、ゆっくり育休も取れない現実に迫る。 都内で会社を経営する40代の女性は、胎児の心拍を確認した直後から、住んでいる区内の認可、認証、認可外、事業内保育所すべてに電話したが、すでに後れを取っていた。待機順位は100番台、200番台はざらで、ときには300~400人待ち。見学予約を取り付けるためのウェイティングを余儀なくされるところや、「再来年の春まで埋まっている」と言われた施設もあった。「不妊治療を始める前にお金を払って認証をおさえた」という母親もいた。 妊娠5カ月の時には、近隣4区まで範囲を広げて探すことにした。電車と徒歩で自宅から45分かかるところも候補に入れた。116軒の認証・認可外のリストを手に、すべての施設に連絡して見学をスタート。「都心の一等地にある

    「私、死んだ方が保育園に入れますか?」壮絶保活で母親うつに〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    waffle4719
    waffle4719 2015/12/23
    かわいそすぎる。
  • 靖国神社事件 再来日の際2キロの黒色火薬所持

    東京の靖国神社のトイレで爆発音がして火が出た事件で、建造物侵入の疑いで逮捕された韓国人の男が、今月9日に再び来日した際に2キロ近い粉末を持ち込み、これらが黒色火薬だったことが警視庁への取材で分かりました。警視庁は、火薬類取締法違反などの疑いもあるとみて捜査しています。 チョン容疑者は、事件直後に帰国し、今月9日に再び来日して逮捕されましたが、この際、所持していたリュックサックの中におよそ1.8キロの粉末を袋に入れて所持していて、鑑定の結果、これらが黒色火薬だったことが警視庁への取材で分かりました。現場のトイレから見つかった不審物からも黒色火薬が検出されていて、警視庁は、火薬類取締法違反などの疑いもあるとみて捜査するとともに、韓国国内での入手ルートなどについて現地の警察当局に捜査協力を要請しています。 警視庁によりますと、調べに対しチョン容疑者は、トイレに何らかの装置を仕掛けたことを認めてい

    waffle4719
    waffle4719 2015/12/23
    怖いですね‼