タグ

2014年9月3日のブックマーク (3件)

  • LINE乗っ取り犯の大体の居場所をつきとめる「LINE乗っ取り犯追跡ツール」

    他人のLINEアカウントを乗っ取り、知り合いを装ってどこかぎこちない日語でウェブマネーの購入を依頼してくる、という「LINE乗っ取り」詐欺が流行っています。そんなLINE乗っ取り犯がどこにいるのかをつきとめ、「お前友達じゃないじゃん!」と犯人の正体を見破れそうなツール「LINE乗っ取り犯追跡ツール」が登場しました。 LINE乗っ取り犯追跡ツール作ったったw http://apboc.net/photo/generator.phpLINE乗っ取り犯追跡ツール」を使用するにはまず上記リンクにある「追跡用リンク作成」をクリック。 するとページが切り替わり、「犯人に踏ませる専用URL」と「あなたの管理用URL」が生成されます。 この「犯人に踏ませる専用URL」をコピー&ペーストして送信し、「このURLにウェブマネーの画像をアップしたよ」などと言ってURLを踏ませればOK。 相手がリンクを踏ん

    LINE乗っ取り犯の大体の居場所をつきとめる「LINE乗っ取り犯追跡ツール」
    wait0000
    wait0000 2014/09/03
    後で使う
  • もし16種類のプログラム言語が武器になったら

    By Lennart Tange 一口に「プログラム言語」といっても、その種類は多岐にわたり、それぞれ他にはない特徴や長所、短所を備えているものです。Floobitsでソフトウェアエンジニアを務めるビョルン・ティップリング氏は16種類の言語をさまざまな武器に例え、それぞれに備わっている個性を表現しています。 If Programming Languages were Weapons - science and tech post - Imgur https://imgur.com/gallery/huZRM ◆01:「C言語」 プログラムの基ともいえるC言語は、アメリカの半自動小銃「M1ガーランド」とのこと。その理由は「古いが、信頼性は高い」から。 ◆02:「C++」 C言語の拡張版として誕生したC++は「ヌンチャク」に例えられています。その理由は「うまく使えば強大な能力を発揮するけど、

    もし16種類のプログラム言語が武器になったら
    wait0000
    wait0000 2014/09/03
    ちょっと納得がいかない
  • 「学校」と「企業」が成功しすぎた日本 - しっきーのブログ

    は、「学校」と「企業」が似たようなシステムになっていて、この二つが一時期めざましく成功したことがあった。もちろん今はそれが足枷になっているので、これからうまい手を打てなければ後に「失敗」として記録されることになるのかもしれない。 日における学校や企業の特徴は、そこに所属しているということが何よりも重要になる「メンバーシップ主義」であり、その枠組みから外れれば人生オワタ\(^o^)/ということになりやすい。 これは何も人々の意識や感情の問題だけでなく、雇用の仕組みから賃金制度、社会保障などの部分がすべて「学校」と「企業」の「メンバーシップ」という仕組みの枠内で賄われていて、そこから外れた場合の公的なサポートが整備されていない。 エントリーは、河出ブックス『平成史』に寄稿された貴戸理恵著『教育-子供・若者と「社会」の繋がりの変容』を参考にしている。だが、僕はねじ曲がった解釈をしていると

    「学校」と「企業」が成功しすぎた日本 - しっきーのブログ
    wait0000
    wait0000 2014/09/03