2008年2月15日のブックマーク (6件)

  • 「人材育成に向け企業と大学は何をすべきか」――産学連携を目指した議論が本格化

    IT人材の育成に関して、産業界と学界はどう連携し、パートナーシップを組むべきか--。やや遅まきながら、こんな議論が格的に進んでいる。舞台となっているのは、産学人材育成パートナーシップ情報処理分科会。情報技術系の大学関係者と、IT企業、ユーザー企業の有識者が一堂に会し、産学連携のあるべき姿を描くのが狙いだ。背景には、IT産業のみならず大学においても情報系学科に対する学生の人気が低迷傾向にあるといった事情や、産業界が求める新卒人材と大学の教育内容にミスマッチが生じているという問題意識がある。もちろん「優秀なIT人材の育成はIT産業は当然として、他の産業--金融、流通、製造--においても死活問題」との認識も大きい。 読者の中には「今更そんなことを議論してどうするの?」とか、「ちゃんとした時間に帰れるようにするなど、職場環境や処遇をきちんとすれば人気は回復する。それなしに何を議論してもムダ」と考

    「人材育成に向け企業と大学は何をすべきか」――産学連携を目指した議論が本格化
    wait4ever
    wait4ever 2008/02/15
    いわゆる大学は職業訓練所か問題。
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:フィギュア四大陸選手権で日本勢が本気を出し過ぎの件。

    と、いきなりデカイ画像からですが、史上最強の日フィギュア陣が挑む四大陸選手権が開幕しました! 早速日韓のネチズン(笑)の間では、開会式で意図的に日の丸をなかったことにするのはどういうことだという言い争いなど、上の画像をネタにひと悶着始まっていますが、四大陸選手権がこれほど注目されるというのもとんと記憶に無い話ですので、まぁ結構なことでしょう。勝手なイメージでいうと、この四大陸選手権というのは、世界選手権に出れないくらいの微妙なメンツが集まる大会と思っていたのですが、今年の大会に限ってはまったく違います。何せ、世界選手権でもほぼ確実に表彰台の2つを占めるであろう、日の“美しき姫”安藤美姫と“笑う悪魔”浅田魔王が出場しているのです。これはまさに世界選手権の前哨戦。いやがおうにも注目も集まるってもんです。 各国のトップたちにしてみれば、あくまでも世界選手権が最大の目標であるという姿勢は変

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:懐かしのFLASHと言えば

    35 外来種(アラバマ州) 2008/02/14(木) 08:28:07.78 ID:AIJXf/QQ0 ?PLT(26262)

  • ネタなべ。(・ω・ノ)ノ 教科書の挿絵の男がヘタレすぎる件

    2024.02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫2024.04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/14(木) 20:00:14.13 ID:FwgomzCZ0 (保健の教科書より) 欲求不満の状態を和らげ、心の安定を保とうとする働きを適応機制という。 適応機制の例 【攻撃】 他人や物を傷つけたり規則を破ったりして、欲求不満を解消しようとする カテゴリ:特選VIP| 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/14(木) 20:03:30.75 ID:sT19L61V0 攻撃的=欲求不満て事なのか、初めて知ったよww 確かにそうかも。 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/

    wait4ever
    wait4ever 2008/02/15
    ハイレベル良スレw
  • http://www.asahi.com/life/update/0214/SEB200802140011.html

  • 「学生の成績悪い」九大法、AO入試廃止へ - MSN産経ニュース

    九州大法学部は、書類選考や面接などによる人物重視型のアドミッション・オフィス(AO)入試を平成22年春から廃止すると決定した。同学部は12年にAO入試を国公立大で初めて導入した学部の一つ。 九大アドミッションセンターによると、法学部で導入後の入学者の成績を比較したところ、AO入試で入学した学生の成績は通常の前期、後期試験での入学者より低い傾向にあることが判明。AO入試廃止を決定した。 現在の法学部の募集人員199人のうちAO入試による30人は、通常の前期、後期試験に割り振る。薬学部や理学部などAO入試を実施している他の学部は同方式を残す方針。 同センターの武谷峻一教授は「AO入試は全国に広がっているが、成績などの結果を見れば、制度を廃止するのも一つの見識だ」と話している。 九大は東北大、筑波大などとともに国公立大では初めて12年春の入試からAO入試を導入。当初は法学部など3学部だけだったが