タグ

2007年9月14日のブックマーク (4件)

  • [B! ui] jamgのブックマーク

    これは designing plus nine Advent Calendar 19日目の記事です。 こんにちは。ritarと申します。 今年の10月頃、YouTubeに大きいデザイン変更がありました。 アイコンの変更、角丸やレイアウトなど全体的に一新されているのですが、中でも自分が仰天したのは「アンビエントモード」という新機能です。 アンビエントモードこのモードをオンにすると、動画の下側のUI領域が、まるで動画部分から光が漏れているかのようにじんわりと色づきます。 これを見たとき自分は度肝を抜かれました。なんたってUIの領域にコンテンツの色が侵しているのです。 これを踏まえて、最近UIと色について考えたことを、UIデザインの歴史を振り返りながら記していきます。先に要点を言うと、UIはどんどん「無色透明」になっていくと考えます。これは「技術が生活に浸透することによってUIは存在感を減らし

    waka0930
    waka0930 2007/09/14
  • ユーザーのためのデザインって?: 08/01/2007 - 09/01/2007

    2007年8月31日 第四回勉強会での意見と私の感想 下の資料は文字数が多すぎるので、参考程度にしてくださいね。 今回何をしたかというと、 医療画像データベースwebシステム「MIDweb」(のソフトウェア部分) について、ユーザビリティを軸にして、色々考察しました。 とりあえず、MIDwebのことについて、簡単な手がかりは こちらのPDFカタログへ。 …とはいえ、これは、今回評価したFlash版じゃなくて、HTML版なのですが。 Flash版は、Flashで作られている、という理由で、 色々不便な部分も多かったのですが (それは、Flashという技術が悪いのではなく、 今回のような素早さを必要とするソフトには不向きだったのです) かといって、HTMLにすれば全て解決というわけでもありません。 今回特に重要で、難しかったのは、 画像の閲覧だけではなく、画像を「比較」する必要がある、 という

  • Yahoo Developer Network

    New Sign In With Yahoo An easy and convenient way for your users to create an account and sign into your web or mobile app View guide

    Yahoo Developer Network
  • ドメイン層をシンプルに作るためのO-Rマッピング

    ドメイン層とパーシステンス層の組み合わせ ドメイン層のパターンはパーシステンス層のパターンと組み合わせて使用します。どのような組み合わせが考えられるかを見てみましょう。 (1)パターン1 Transaction Scriptは手続き型の処理なので、必要なデータをデータベースからその都度参照・更新することになります。そのため、行レベルかテーブル単位でのデータを扱うのが一番適しています。パターンとしてはTable Data GatewayかRow Data Gatewayが適しています。また、サービス層とドメイン層のサービスプロセスとビジネスロジックは、手続き型の処理を行うために分離が難しくなります。 基的には、論理テーブル構造をそのままサービス層で利用するようになります。そのため難しいO-Rマッピングは行わず、オブジェクトプールも利用することはありません。 (2)パターン2 Table M

    ドメイン層をシンプルに作るためのO-Rマッピング
    waka0930
    waka0930 2007/09/14
    [o/r]