2013年3月13日のブックマーク (5件)

  • 嫌われるコンテンツを作って、嫌われて生きよう。さもなきゃ無視されるだけだ。 - Rail or Fly

    僕は昔から、作文を書くのが大好きだった。小学生くらいの頃はただ漠然と文章を書いて快感を感じていただけだったけれども、高校、大学と大きくなるにつれ、文字を武器にして何かのコンテンツを発信し、生きていきたいと思うようになった。 特に「やりがいある仕事を市場原理の中で実現する」というを読んでからは、「ウェブサイトを作って自分の興味あることを発信して生きていきたい」と思うようになった。 このは My News Japan という有料ニュースサイトを立ち上げた渡邉正裕さんの著書で、めちゃくちゃおもしろくて参考になるので、将来ウェブ上に何か作ってそれを収益化したいという方はぜひ一度読んでみてほしい。(My News Japan 自体、ニュースサイトでは有料課金がほとんど成立しないと言われている中できちんと利益を出しているだけあり、とてもおもしろいサイトです) (やりがいある仕事を市場原理の中で実現

    wakabaroom
    wakabaroom 2013/03/13
    “「お前が嫌いだ」というメッセージは、それだけ自分が何か尖ったものを世の中に叩きつけている証拠”“敵を作れないやつは、味方も作れない”
  • 友達に嫌われるのが怖くて、発信ができない人へ。 - Rail or Fly

    僕自身がブログやウェブサイト、SNSで好き勝手発信しているからだろうか、時々こんな相談をされる。 「僕も(私も)ブログ書いたりSNSで発信したりしたいです!だけど、そこまでして伝えたい何かもないし……。結局、友達から嫌われるのが嫌で、できないんです」 この気持ちは、とてもよくわかる。 たとえ誰かに嫌われてもいいから伝えたいって強烈に思えるような、憎しみにも似た何かを持てる人は、そう多くない。 これを伝えたいと強く思えるようなテーマはないけれど、日々考えたことを率直に表現したい、そんな人が大多数だと思う。実際、僕もそういうタイプだった。 今日は、「思ったこと、考えたことを文章で表現したい」と思っているいたって普通の人間(つまり僕)が、どうすれば嫌われることを恐れず表現できるようになったかを書いてみたい。 発信手段にはいろいろあるけれど、今回はブログを例にとりたいと思う。 実は僕は今でも、思っ

    友達に嫌われるのが怖くて、発信ができない人へ。 - Rail or Fly
    wakabaroom
    wakabaroom 2013/03/13
    “誰も自分に注目していないからこそ、素を出して実験してみることが可能なのだ”“自分を素直に出せば出すほど、自分を嫌う人も、好きになる人も増える”“自分を素直に出すことで、その人が救われるのだ”
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    wakabaroom
    wakabaroom 2013/03/13
    “みなさんがよほど特殊でないかぎり、共感してくれる人も現れるはずです。「嫌われてもいい」と思えてはじめて、自分の人生は動き出すのではないでしょうか。ぜひ、恐れず一歩を踏み出してみてください。”
  • KYより怖いKSY

    wakabaroom
    wakabaroom 2013/03/13
    “誰もが皆の顔色を伺ってニコニコしている集団なんて気味悪いではないか。世間を騒がせず、丸く収めることを考える人ばかりになった世界は怖い。空気を読まないためには大きな力がいる。孤独に耐える強靱な精神力”
  • 恐山あれこれ日記: 市井の哲学(?)

    市井の哲学(?) ▼ 「神様がいるかって、いるよ。わからないの?」(某宗教「信者」) ※ まさに「信じるている人」は、「信じている」とは言わない。 ▼ 「私は変わりたいって、人がよく言うけどねぇ、大抵はどうでもいいトコしか変わらないんだよねぇ」(会社員) ※ 変わる当人は同じ人。 ▼ 「支え合いってね、お互い少し力を抜かないとね。どうかすると、突っ張り合いになっちゃうからね」(介護士) ※ ただ「頑張る」人はプロではない。 ▼ 「遅すぎた選択ってさあ、言うじゃん。でも、それまでしなくてすんでた選択なら、大した意味ないよ」(高校生風) ※ 選択することの「悲しみ」は、若い君にはまだ、わかるまい(わからなくていいけど)。 ▼ 「何かをコツコツ積み上げていって、その上に立てば、見はらしがよくなるでしょ。そのとき、どこに向かって行こうかって、考えたらいいさ」(住職) ※ まずは、まわりを片付けよう

    wakabaroom
    wakabaroom 2013/03/13
    “ただ「頑張る」人はプロではない。”“まずは、まわりを片付けよう。”