ブックマーク / matsutake.hatenablog.jp (3)

  • 苦しくてどうにもならないけど絶対に死んだりはしない - まつたけのブログ

    苦しくてどうにもならないけど絶対に死んだりはしない。 がんばってもがんばってもなにも変わらないし、いったい何のために生まれてきた人生だったのかよくわからないけど、だからといって絶対に死んだりはしない。 いつか生まれてきてよかったってよろこびの涙に咽び泣くのが夢だけど、いつまでたってもそんな日が来るはずなんてないんだろうなってことも当は知ってる。でもだからって絶対に死んだりはしない。 これからも苦しい思いをいっぱいするんだろうなって思うけど、だからって死んだりはしない。 「生きてりゃいいことあるよ」って無責任な感じがして好きな言葉じゃないし、少なくとも自分は絶対に人に言ったりしない言葉なんだけど、でもまあ生きてればいいことがあるかもしれないのは事実だよね。 っていうか実際小さいいいことなら毎日たくさんあるしね。今日はツイッターのフォロワーさんにいただいたとろろ昆布うどんと冷凍の長崎ちゃんぽ

    苦しくてどうにもならないけど絶対に死んだりはしない - まつたけのブログ
    wakabaroom
    wakabaroom 2013/11/15
    何も言えない。釣りかもしれない。でも憶えておきたい。
  • 親とかいう奴らすげえな - まつたけのブログ

    親とかいう奴らすげえなって話を書く。 親ってすごいと思う。あ、別にこれは「Hey,Yo!俺を産んでくれた父ちゃんと母ちゃんに感謝!俺は子種をお前に顔射!」みたいな話ではない。感謝とかそういう気持ちはともかくとして、単純にあいつらすげえな、すごかったんだなという話だ。 いや、というか単純に自分がダメすぎるだけというだけの話かもしれないんだけど、僕は子供の頃、自分の両親をバカだと思っていた。 機能不全家庭もいいところの毒親 毎日毎晩ケンカしてばっかだし、怒鳴り声やら泣き喚く声やらいかにも頭悪いし、子供が寝てる部屋で獣じみたセックスしたりいかにも低知能だし、昨日は白を黒といったかと思えば、今日は黒を白だという。口答えなどしようものなら暴力で叩きのめして黙らせる。およそバカの特徴をすべて持っている信じられないバカだと思っていた。というかどう考えてもやっぱり今でもバカには違いないんじゃないかなあと思

    親とかいう奴らすげえな - まつたけのブログ
  • 人生の9割が親で決まるんだったら僕は今すぐ自殺する - まつたけのブログ

    三日坊主って言葉の適切さは何なんだろうね?今日でブログ4日目なんだけど、見事に息切れしてやる気がしないwwwwwww でもまあ自分で決めたことだしとにかく少しでもなにか書かないとなあ、なんて思いながらネットサーフィンしていたら、「人生の9割は親で決まる」みたいな記事を読んで暗くなったのでとりあえず短いけどその愚痴を書いてみようと思う。 生まれも育ちも立場が違う人間を一方的に全否定する人たち その「人生の9割は親で決まる」みたいな記事自体は、大変ハッピーな物語で、やさしいママンと成功したパパンを持って俺は幸せ者だ、人生の9割は親で決まる!パパン、ママン、ありがとう!-完- みたいな話だった。めっちゃ暗くなった。 いや、誰かがしあわせだということはもちろん基的にはいいことだと思っていて、特に僕は自分が育った家庭というものに深い傷というか、コンプレックスを持っている人間なので、ツイッターなんか

    wakabaroom
    wakabaroom 2013/10/15
    “9割が親で決まったようなクソみたいな人生だとしても、その人生は1割だって親の人生じゃないし、他の誰の人生でもないし、100%自分だけの人生なんだから。だからなんかよくわからなくなったけどとにかく生きる”
  • 1