タグ

ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (8)

  • 使い方をマスターすれば、怖いものなし~最強のネットワークツール「Wireshark」

    今回紹介するツール [ツール名]Wireshark [対象]WindowsMac OS X、Linux、FreeBSD、NetBSD、Solaris [提供元]Wireshark Foundation、オープンソース(GPLv2) [ダウンロード先][URL]https://www.wireshark.org/ 管理者御用達の定番ネットワークツール スタンドアロンでコンピューターを利用しているのでない限り、コンピューターにとってネットワークは欠かせないインフラストラクチャです。企業であれば、インターネットと接続された有線LAN(ローカルエリアネットワーク)や無線LANが導入されているのは当然ですし、WAN(ワイドエリアネットワーク)やVPN(仮想プライベート回線)で遠隔地の拠点とも相互接続しているでしょう。 個人であっても、通信回線で直接的に、あるいはブロードバンドルーターを介してインタ

    使い方をマスターすれば、怖いものなし~最強のネットワークツール「Wireshark」
    wakame1367
    wakame1367 2014/09/13
    今回紹介するツール [ツール名]Wireshark [対象]Windows、Mac OS X、Linux、FreeBSD、NetBSD、Solaris [提供元]Wireshark Foundation、オープンソース(GPLv2) [ダウンロード先][URL]http://ift.tt/xPUnNK 管理者御用達の定番ネットワークツ
  • ExcelにGoogle Maps APIで地図を埋め込み、住所検索、拡大/縮小、地図種類変更

    Tips「ExcelにBing Mapsを挿入し、Google Places APIで取得した住所から店舗の分布地図を作成」では、Excel VBAを使って、Bing Maps上にコンビニエンスストアの位置を表示するサンプルを紹介した。今回はGoogle Mapsの表示の方法を紹介する。入力した住所にマーカーを表示させる処理と、地図のズームイン、ズームアウト、地図タイプの表示方法を変える方法を解説しよう。 顧客の会社の位置をGoogle Maps上に表示して、場所の確認を行うなどの用途に大いに役立つのではないだろうか。 Google Static Maps APIを使う際の注意点 今回は2つのWeb APIを利用する。一つは前述のTipsでも使用した、「Geocoding API」で、詳細は下記のURLを参照してほしい。 http://www.geocoding.jp/api/ もう一つは

    ExcelにGoogle Maps APIで地図を埋め込み、住所検索、拡大/縮小、地図種類変更
    wakame1367
    wakame1367 2014/09/09
    VBA/マクロ便利Tips:ExcelにGoogle Maps APIで地図を埋め込み、住所検索、拡大/縮小、地図種類変更 (1/2) 業務効率化に役立つVBA/マクロのさまざまなTipsをコード例を交えて紹介していきます。今回は、Geocoding APIとGoogle Static Maps
  • RubyのRangeクラスと範囲オブジェクト、範囲演算子、イテレーターの使い方

    RubyのRangeクラスと範囲オブジェクト、範囲演算子、イテレーターの使い方:若手エンジニア/初心者のためのRuby 2.1入門(4)(3/3 ページ) Rubyのイテレーターの基的な使い方 ArrayやHashなどのコンテナーやRangeといった範囲オブジェクトを使っていると、含まれている要素1つ1つに対して、何らかの処理を行いたい場合があります。このようなコンテナーの各要素に対する繰り返しの処理を、概念的に「イテレーター」と呼びます。 少し込み入った話をすると、ArrayやHashは「Enumerable」というモジュールをミックスインすることによってイテレーターを実現する種々のメソッドを実装しています。ミックスインについては、以降の連載のクラスやモジュールを解説する回で説明します。 基的な繰り返し(eachメソッド) ArrayオブジェクトにおいてもHashオブジェクトにおいて

    RubyのRangeクラスと範囲オブジェクト、範囲演算子、イテレーターの使い方
    wakame1367
    wakame1367 2014/08/31
    若手エンジニア/初心者のためのRuby 2.1入門(4):RubyのRangeクラスと範囲オブジェクト、範囲演算子、イテレーターの使い方 (3/3) Rubyのイテレーターの基本的な使い方 ArrayやHashなどのコンテナーやRangeといった範囲オブジェ
  • PowerShell DSCによるプル型展開(後編)

    連載目次 前回は、PowerShell DSCで任意のConfigurationをノードに対して展開する方法として、プッシュ型の展開方法を紹介した。今回はプル型での展開方法を解説する。 プル型で展開する 連載における、PowerShell DSCを使った「プッシュ型」と「プル型」の展開方法を図にすると次のようになる。 記事におけるDSC構成の実行環境 DSCサーバーからノードに対してDSC構成情報を送信するのがプッシュ型、ノード側からDSCサーバーに構成情報を問い合わせて自身の設定を行うのがプル型である。今回はプル型の構成方法を解説する。記事では、DSCサーバーに対して、プッシュノード1台とプルノード1台の構成を組んでいる。認証簡便化のため、サーバーとノードのAdministratorユーザーは同じパスワードにしている。 前回のプッシュ型の適用を通して、PowerShell DSCの

    PowerShell DSCによるプル型展開(後編)
    wakame1367
    wakame1367 2014/08/29
    from はてなブックマーク - (otsune) ポール・マッカートニー取調室 - お気に入り http://ift.tt/O21j08 via IFTTT
  • 世界制覇をもくろむLINE――ベールを脱いだプラットフォームの全体像とは

    世界制覇をもくろむLINE――ベールを脱いだプラットフォームの全体像とは:LINE Developer Conferenceまとめリポート(前編)(1/3 ページ) LINEは4月15日と17日の両日、世界初となる「LINE Developer Conference」を開催。LINEプラットフォームの全体像を明らかにした。稿では、その中でもLINEプラットフォームを統べるChannel Gatewayとは何か、LINEビジネスコネクトの仕組みとは、インフラをどのように高速化しているのかなどについてお届けする。 キーワードは「グローバル」――LINEプラットフォームの世界展開 サービスを開始して3年足らずで登録ユーザー数4億人を突破し、さらなる成長を続けるLINE。トーク送受信件数は1日で最大100億件に達している。こうした成長を支えるために、同社はどのような技術を使ってインフラやプラット

    世界制覇をもくろむLINE――ベールを脱いだプラットフォームの全体像とは
    wakame1367
    wakame1367 2014/04/24
    先日開催したイベントを記事にしていただきました。ご参加いただけなかった皆さん、是非ご覧ください! #LINEDC from はてなブックマーク - (otsune) ポール・マッカートニー取調室 - お気に入り http://ift.tt/O21j08 via IFTTT
  • fluentdと定番プラグインのインストール

    fluentdと定番プラグインのインストール:今さら聞けないfluentd~クラウド時代のログ管理入門(2)(2/2 ページ) これは便利! 知っておきたいfluentdのプラグイン ここまでの説明で、各プラグインを利用する前提となる設定ファイルの記法についてはお分かりいただけたと思います。 ここからは代表的なプラグインの概要および用途、設定例について、各プラグインの利用時の注意点などと併せて紹介します。 各プラグインの設定に関するより詳細な情報は、公式のドキュメントや各プラグインの公開サイトにある「README」などを参照してください。 fluentdの標準組み込みプラグイン インプットプラグイン ・in_tail ログファイルへの書き込み情報を、常時入力として取り込むプラグインです。pathで指定したファイルをリアルタイムに読み込み、formatで指定した形式でログの各データをkeyと

    fluentdと定番プラグインのインストール
    wakame1367
    wakame1367 2014/04/07
    今さら聞けないfluentd~クラウド時代のログ管理入門(2):fluentdと定番プラグインのインストール (2/2) これは便利! 知っておきたいfluentdのプラグイン ここまでの説明で、各プラグインを利用する前提となる設定ファイル
  • ギーク向けLinkedIn!? 「Forkwell」はどんなサービス? - @IT

    2012/04/03 ソフトウェアエンジニア向けのソーシャルサービスや、その周辺の関連サービスが、ここへ来て次々と登場してきている。GitHubは別格としても、Coderwall、Geekli.st、Coder.lyなどがある。Facebookやmixiのような汎用SNSではなく、目的を絞ったり、ゲームっぽさを前面に打ち出したようなサービスが多い。日発のベンチャー、garbsが4月3日にローンチした「Forkwell.com」も、そうしたサービスの1つで、ひと言でいえばギーク向けのLinkedInだ。 相互評価でギークのネットワークを可視化 「シリコンバレーだと横のつながりがあって転職するのがふつう。そうなってほしいという思いで、Forkwellというサービスを企画しました」。 Forkwellというサービスを構想段階から担当している大岡由佳氏は、サービス開発にかける思いをこう語る。 「

    wakame1367
    wakame1367 2014/04/01
    from はてなブックマーク - (otsune) ポール・マッカートニー取調室 - お気に入り http://ift.tt/O21j08 via IFTTT
  • fluentdと定番プラグインのインストール

    fluentdと定番プラグインのインストール:今さら聞けないfluentd~クラウド時代のログ管理入門(2)(1/2 ページ) 前回の記事「増えるログ、多様化するログをどう効率的に運用するか」では、fluentdの大まかなアーキテクチャについてご紹介しました。第2回では、fluentdがどういったものであるかをもう少し具体的に理解するために、実際の利用までの流れを紹介します。 fluentdの使い方 fluentdを利用するには、各サーバーにfluentdをインストールし、どのプラグインを使って処理を行うかについての設定が必要になります。 インストール手順 fluentdはさまざまな方法でインストールできます。例えば、 rpmパッケージによるインストール(CentOS、Red Hat Enterprise LinuxなどのOS向け) debパッケージによるインストール(Ubuntu、Deb

    fluentdと定番プラグインのインストール
    wakame1367
    wakame1367 2014/03/11
    今さら聞けないfluentd~クラウド時代のログ管理入門(2):fluentdと定番プラグインのインストール (1/2) 前回の記事「増えるログ、多様化するログをどう効率的に運用するか」では、fluentdの大まかなアーキテクチャについて
  • 1