2019年12月25日のブックマーク (4件)

  • スマニュー砲の見つけ方 - ふんわり台湾

    みなさん、メリークリスマス🎄やすまるです! ここ最近、ぽつぽつとスマニュー砲を頂くようになりました。 初めてアクセス数がグングン上がっていくのを感じた時は嬉しさよりもバグったんじゃないの!?という困惑のほうが大きかったです… 初めてのスマニュー砲でアクセス解析にsmartnewsの文字を見た時、まず絶対みんな思うこと。 スマニューに掲載された自分の記事を見つけたいっ!! ですよね? 私も初めてのスマニュー砲があったとき、必死で探しました。 ありとあらゆるカテゴリーを見ました。 その時に初めてはてなブログのカテゴリーがあることを知ってすぐ追加。でもそこには見当たらず。 スマニュー砲を見つけたければオピニオンというカテゴリーを追加すべし!という記事を見つけてすぐに追加!!そこにも無し…。 明らかにアクセス数はグングン上がっているのにどこを探しても私の記事が見つからない!! 結局、私は初めての

    スマニュー砲の見つけ方 - ふんわり台湾
    wakameobasan
    wakameobasan 2019/12/25
    スマニュー砲凄いですね♫ やすまるさんの記事は為になるし美味しそうな写真がいっぱいで、いろんな人に読んでもらいたいです(*^ ^*) メリークリスマス🎄
  • そろそろ私が「いきなり!ステーキ」を助けよう! - 40代の「100」!

    こんにちは!倉敷の飲コンサルタントを勝手に名乗る、さむいぞうだよ。 今回は「いきなり!ステーキ」を助けたいと思い、重い腰を上げたよ! なんだかよくわかりませんが、客が来ないみたいです。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191213-00319526-toyo-bus_allheadlines.yahoo.co.jp そこで倉敷を良く知る私が、「いきなり!ステーキ」がどうすれば倉敷で生き延びられるか? ということを考えてみたいと思います。 ・・・君、いきなり!ステーキに行ったことないよね? ナメんな!! はい/いいえ の質問ですが いきなり!ステーキを助けよう! 倉敷の飲店について 身内が長年飲店をしているので、実はよく知って(いるつもりでい)ます。 倉敷という都市の特徴から見てみましょう。 倉敷の人はケチなの?(岡山県民の特徴)

    そろそろ私が「いきなり!ステーキ」を助けよう! - 40代の「100」!
    wakameobasan
    wakameobasan 2019/12/25
    安さに惹かれてミスター・バークのサイトに見に行ったんですが、「ライスは混ぜ米なしの新鮮な米100%!」という斬新な謳い文句に更に惹かれました。メチャクチャ行きたいです!
  • 【ガトーフェスタハラダ】シュトレン期間限定販売 - チコの満たされ研究所

    どうも、チコです。 シュトーレン?シュトレン?がこの季節よくみかけますね。 ラスクで、有名なガトーフェスタハラダさんの 期間限定のシュトレンを頂きましたので 早速べてみます。 一瞬、ハラダの商品とは思わなかった・・・ いざ、実!! クリスマス期間限定 販売期間は? 一瞬、ハラダの商品とは思わなかった・・・ 私の中で、ガトーフェスタハラダといえば、 この定番ラスクです。 リンク が、初のシュトレンです。 ザ・クリスマスカラー ハラダ=ラスク という印象だったので、シュトレンが販売されているなんて 知りませんでした。 べるのがとても楽しみです! いざ、実!! 粉砂糖がちらばりますので、 べるときは要注意です。 なーんとなく、杏仁の風味もあり、美味しいです。 どことなく、月のような気も。 コーヒー、紅茶によく合いそうです。 ※ちなみに私は日茶で頂きました^^; クリスマス期間限定

    【ガトーフェスタハラダ】シュトレン期間限定販売 - チコの満たされ研究所
    wakameobasan
    wakameobasan 2019/12/25
    シュトーレン?シュトレン?美味しそうです♫ ハラダでも出してるの知らなかったです。日本茶に合わせるの結構良さそうですね!
  • DIY 割り箸作品 紹介 - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 先日、同じはてなブロガーのなお吉さん (id:life-memo123)に、私が過去に作成した割り箸の神棚をご紹介していただきました。 ありがとうございました‼︎ ご紹介していただいた記事の中で、『割り箸は使った方が森林の為になると聞いてた』そうなので少し調べてみました。 森林の木は日光をたくさん浴びられるように、木を間引く作業『間伐(かんばつ)』が必要になります。 その間伐によって切られた木を"間伐材(かんばつざい)"といいます。 その間伐材や木材加工の時にでる利用価値のない廃材を使って作られているのが"割り箸"です。 つまり"割り箸"は来捨てられるはずだった木材でできているので、森林資源を有効活用したものなのです。 しかしこれはあくまでも日の話で、外国では割り箸を作る為に木が切られているところもあるようです。 また割り箸全体における国産の割り箸は2%程

    DIY 割り箸作品 紹介 - つくりびとな日々を
    wakameobasan
    wakameobasan 2019/12/25
    凄すぎて思わず声が出ちゃいました!お父様、この大作を20代で??いやー、すてでぃさんの創作能力は脈々と受け継がれているんですね!つくりびと万歳です!!