タグ

ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (97)

  • ケータイWebアプリ開発、9つの注意点 - @IT

    初心者にとってはトラブルが発生しやすいケータイWebアプリの開発。携帯電話への対応サイトを初めて開発するときに想定するべき9つの注意点を紹介する(編集部) 携帯対応サイトを開発するときの注意事項 携帯電話が普及してもう随分たちます。いまでは、サイトを作るときにケータイに対応するかどうか、必ず意識されるようになりました。しかし、ケータイ対応のWebアプリを作ろうとするとPC用のサイトと違う部分も多く、Web開発経験はあるけれど携帯の開発経験がない人にとっては取り組み難く、実際に想像できなかったトラブルがいくつも発生します。 記事は、Webサイトのモバイル対応を担当した私が、実際に携帯対応サイトを作ったときに発生したトラブルを踏まえて、携帯対応サイトを初めて開発するときに想定するべき注意事項を中心に説明していきます。 ケータイ向けとPC向けのWebページの相違点 インターネットへの接続方法に

  • 5分で絶対に分かるマインドマップ − @IT自分戦略研究所

    自由な発想を促すマインドマップ マインドマップとは、英国・ロンドン出身のビジネスコンサルタント、トニー・ブザン(Tony Buzan)氏が1970年代の初めに発案、提唱した「ノート記法」です。 言葉を時系列に個条書きにする一般的なノート記法とは異なり、まず中心に主題を配置し、そこから関連するキーワードやイメージを放射状に広げていく方法を取ります。 人間の思考パターンに合わせて開発されたマインドマップは、自由な発想を促し、ブレインストーミングに最適なツールであるといえます。そのためコンサルタントやプランナーなどを中心に広まっていますが、来は職種や業種を問わずに利用することができるものなのです。

    5分で絶対に分かるマインドマップ − @IT自分戦略研究所
  • route - ルーティングテーブルの表示/設定を行う

    routeコマンドは、IPパケットをルーティングするためのルーティングテーブルの内容表示と設定を行う。ルーティングテーブルは、おもにOSが管理するルーティング情報を保管したメモリテーブルだ。テーブルのエントリーが経路を表している。経路はネットワークまたはホストへ到達するために通過する必要のあるゲートウェイを表している。 ここで、ルーティングテーブルの管理とは、 ルーティングテーブルの表示と確認 ルーティングテーブルへの経路の追加、削除、変更 を意味する。 書式 ●Windowsの場合 route[ -f][ -p][ PRINT| ADD| DELETE| CHANGE[ 宛先IPアドレス][ MASK サブネットマスクアドレス[ ゲートウェイIPアドレス][ METRIC メトリック数][ IF インターフェイス名]]

    route - ルーティングテーブルの表示/設定を行う
  • ゼロ円でできるインターネットVPN(1/4)

    ゼロ円でできるインターネットVPN OpenVPNで手軽にVPN構築 オープンソースのソフトウェア「OpenVPN」を利用すれば、手軽にSSL-VPNによるインターネットVPN環境を構築することができます。そのインストール・設定方法を紹介しましょう。(編集局) Shin.鶴長 2008/5/2 元祖仮想化はネットワーク? 高速なCPUの普及を背景に、XenやVMwareのような仮想化技術が注目されていますが、ネットワークにおいても、ブロードバンドのような高速インターネット回線の普及を背景に、インターネットVPNが利用されるようになっています。 VPNはインターネット上に仮想的な専用線を構築し、離れた拠点間を直接つなぐことができます。VPNはNATルータやファイアウォールを越えた接続も可能なため、外部のインターネットからはアクセスできない社内ツールに、自宅に居ながらアクセスすることができます

    wakaspec
    wakaspec 2008/05/14
  • ゼロ円でできる仮想化(1/3)

    ゼロ円でできる仮想化 VMware Serverのインストールから管理まで 無償で提供されている仮想化ソフトウェア「VMware Server」は、SOHOや小企業でのサーバ集約やレガシー環境の保全に適している。そのインストールから仮想マシンの構築、管理方法までを解説する。(編集局) 北浦訓行 2008/3/27 サーバ集約だけじゃないVMware Serverのメリット 「VMware Server」(http://www.vmware.com/products/server/)は、米国ヴイエムウェア社が無償で提供している仮想化ソフトウェアです。ヴイエムウェアの無償ソフトとしては「VMware Player」がよく知られていますが、VMware Serverには、以下のような特徴があります。 仮想化エンジンと管理画面が分離している 仮想マシンの作成機能がある 仮想マシンのハードウェア構成

    wakaspec
    wakaspec 2008/05/14
  • .NET Framework 3.0とは? Database Professionalsとは? ― @IT

    米国ボストンで2006年6月11~16日に開催されたTech-Ed 2006 Bostonに合わせて、.NET開発に関するいくつかの大きな発表があった。その1つが、これまで“WinFX”と呼ばれていた次期APIセットが「.NET Framework 3.0」と命名されたことである。そしてもう1つが、チーム開発環境Visual Studio Team System(以降、VSTS)に「Visual Studio 2005 Team Edition for Database Professionals」(以降、TSDATA)という新しいメンバーが追加されることだ。 そこで稿では、最初に.NET Framework 3.0への名称変更について簡単に説明した後、Tech-Ed 2006 Bostonであったセッション内容をベースにTSDATAの概要について解説する。 1.“WinFX”から“.N

    wakaspec
    wakaspec 2006/07/10
  • 特集:PDC05レポート:動的プログラミング言語へと発展するC# 3.0とVB 9.0(1/4) - @IT

    VBプログラマは、ここ数年.NET Frameworkへの移行で四苦八苦してきた。 「静的型付言語」であるVisual Basic .NET(VB.NET)で従来のVBプログラマがまず叩き込まれるのは、「Option Strict On」である。これによって、Visual Basicコンパイラが「正しい行い」をプログラマに強制する。VBプログラマの苦痛は、VBが中途半端なニセモノプログラミング言語の汚名から解放され、真のプログラマが利用する言語へと進化するための痛みとして認識されている。 .NET Framework 2.0でジェネリックが導入されることになったとき、多くの紹介記事でいわれたことは「これでコレクションに伴う実行時例外の危険が排除され、また1つ静的型付言語が完ぺきに近づいた」ということだった。静的型付言語を利用したプログラムでは、エラーはコンパイル時に捕捉されるもので、実行時

    wakaspec
    wakaspec 2006/07/10
  • 1枚のICカードでオフィスセキュリティを統合するSSFC - @IT

    第2回 1枚のICカードでオフィスセキュリティを統合するSSFC 岡田 大助 @IT編集部 2006年6月16日 オフィス内でさまざまなICカードが利用され始めた。見た目が同じICカードなのに用途によって複数枚のICカードを使い分けるのは不便ではないか?(編集部) オフィススペースへの入退室を非接触ICカードで運用している企業が多くなった。ほかにもICカードのセキュリティ分野での利用は、PCのログイン管理やロッカー、書庫の開閉、プリンタ制御などに広がっている。 また、個人情報保護法や日版SOX法などの法律に対するコンプライアンスも重要視されている。内部統制の一環として、社員証をICカード化しID管理、情報の機密度によるアクセス管理などに使う企業は増加するものと思われる。 このようにさまざまなセキュリティサービスでICカードが活用され始めているが、新たなソリューションを追加導入するたびに、

    wakaspec
    wakaspec 2006/07/10
  • アドビのAjaxフレームワーク「Spry」を使ってみよう ― @IT

    先月5月11日、米アドビシステムズが発表したAjaxフレームワーク「Spry」は、最低限のプログラミングでAjaxスタイルのWebページ構築を可能にする、Webデザインフレームワークだ。今回は数あるJavaScriptライブラリの中でもユニークなフレームワークであるSpryを紹介し、実際にSpryを使ったサンプルを解説しながらその機能を探っていきたい。 ■Spry framework for Ajax Ajaxが騒がれた昨年から今年にかけて、Ajaxアプリケーション開発のためのJavaScriptライブラリ、フレームワーク、開発環境などの開発が盛んだ。多くのオープンソースコミュニティがライブラリやフレームワークを公開しており、「Prototype」や「script.aculo.us」といったライブラリはすでにメジャーな位置を占めて多くのアプリケーションで採用されている。 また、いくつかの企

  • UMLモデルをどうやってC言語に落とし込むか(1/3) ― @IT

    組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム

    wakaspec
    wakaspec 2006/07/03
    C言語
  • これだけは知っておきたいアルゴリズム〜共通鍵暗号編 ― @IT

    実際に運用中の情報システムで利用されている暗号アルゴリズムを移行することは、大規模なシステムであるほど、大変な労力とコストが必要となる。従って、規模が大きく、また長期運用が前提となっているシステムほど、暗号の選定には慎重になるべきである。 その意味で、「システム性能要求上問題がない範囲内であれば、現時点における最も高い安全性が確認されている暗号の中から選択するのが望ましい」というところに、暗号技術の2010年問題【注】の質がある。いい換えれば、現在のデファクトスタンダードだからとの理由だけでその暗号を採用することは必ずしも勧められない。 【注:暗号技術の2010年問題とは】 米国は、現在利用されているすべての米国政府標準の暗号技術を2010年までにより安全な暗号技術へ交代させていく方針を明確に打ち出している。現在、世界中で使われているデファクトスタンダードの暗号技術は、そのほとんどすべて

    これだけは知っておきたいアルゴリズム〜共通鍵暗号編 ― @IT
    wakaspec
    wakaspec 2006/06/15
  • 多くのユーザーは一度に1本しかジュースを買わない ― @IT

    ユーザビリティのヒント(1) 多くのユーザーは 一度に1しかジュースを買わない 「自動販売機での不要な動作から考える」 ソシオメディア 上野 学 2006/6/2 Webアプリケーションのユーザーインターフェイスデザインに役立つさまざまなTips集。自動販売機でジュースを買うときの不要な動作から考える。(編集部) 今回からはWebアプリケーションのユーザーインターフェイスの続編の「Tips編」として、ウェブアプリケーションのユーザーインターフェイスをデザインするうえで役立つさまざまなヒントを、少し細かな視点から具体的に見ていきます。 複雑な構成物を作り上げるには、基となるコンセプトやアーキテクチャといった抽象度の高い部分から考えていくトップダウン式のアプローチと、構成要素の細部から考えていくボトムアップ式のアプローチの両方が必要になりますが、前回までの経験則編はどちらかといえばトップダ

    wakaspec
    wakaspec 2006/06/07
  • Ajax うきうき Watch 第8回 “CGUI” 消費者が作り出すユーザーインターフェイスの時代

    最近、ブログなどでしばしばCGUIという言葉を目にするようになりました。これは、昔からあるCUI(Character User Interface、コマンド入力等を使う文字によるユーザーインターフェイス)でも、GUI(Graphical User Interface、アイコンやマウスを使った画像によるユーザーインターフェイス)でも、CGI(Common Gateway Interface、Webでサーバサイド処理を行う基的な技術の1つ)でもありません。とても不思議な名前だと思っていたら、野村総合研究所(NRI)による新しい造語であることが分かりました。上記のリンクから巡ることができるニュースリリースから以下にその部分を引用します。。 NRIでは利用者自らがユーザーインターフェイス(UI)を作り、公開することを「CGUI(Consumer Generated User Interface)

  • 次世代WindowsシェルMSH(コード名:Monad)を試す(前編)

    Windowsのシェルといえばコマンド・プロンプト(cmd.exe)であるが、その機能はUNIXなどのシェルと比較するとまったく貧弱なものである。WindowsではMMC(Microsoft Management Console)などのGUIによるシステム管理/設定のインターフェイスはリッチだが、運用や管理や自動実行が容易なスクリプトによるインターフェイスは弱い。 これはアプリケーションやサービスの設定がファイル・ベースであるUNIXなどに対して、Windowsがレジストリ・ベースであることも1つの要因だろう。またコマンド・プロンプトの機能を補うために、WSH(VBScriptおよびJScript)やWindows Services for UNIX、あるいはWMI(Windows Management Instrumentation)なども用意されているが、逆にそれらがWindowsのシ

    wakaspec
    wakaspec 2006/05/18
  • JavaプログラマはAjaxに乗るべきか - @IT

    Ajaxプログラマに必要なスキルとセンス Ajaxアプローチを活用したWebアプリケーション開発には数々の技術的スキルと、センスを要求される。もちろん統合開発ツールや整ったライブラリをうまく活用すれば、すべての知識に習熟している必要はない。しかし下記に挙げる各項目が得意であるかないかで、設計や全体の出来に反映してくるのは明らかであろう。 ●Ajaxに必要なスキルセット JavaScript(ECMA Script/Jscript) DHTML(DynamicHTMLCSS(Cascading Style Sheets) http(http status) XML(eXtensible Markup Language) XSLT(eXtensible Stylesheet Language Transformations) DOM(Document Object Model) JavaE

    JavaプログラマはAjaxに乗るべきか - @IT
  • 第1回 無償版Visual Studio 2005&C#でWinアプリに挑戦 ― @IT

    普段Windowsを使っていて、こんなWindowsアプリケーション(以降、Winアプリ)があったらいいのにと思ったことはありませんか? いまの世の中、たいていのアプリケーションはWeb上で公開されていたりしますが、余計な機能が多くて使いにくかったり、たいしたことはやってないはずなのにシェアウェアだったりということは少なくありません。それなら自分で作ってみようというのが企画です。 さて、Winアプリを作るためには、そのための開発環境が必要となります。例えば、かつて一世を風靡(ふうび)した「Visual Basic」はその代表です。これは製品パッケージを買ってきさえすれば、すぐにWinアプリが作れました。その作成手順も簡単で、フォームにボタンやテキストボックスなどの部品を並べて、Basic言語でほんの少しコードを書けば出来上がりです。 しかし現在では、より高度なWinアプリが作成可能な、よ

    wakaspec
    wakaspec 2006/05/17
  • インターネットごしにsshでサーバ管理をしてみよう ―@IT

    前回「サーバ管理をコマンドプロンプトでするのはなぜ?」では、安全なネットワーク越しのリモートサーバ管理をするためにsshが使われる理由を説明しました。今回は、sshの3大機能、その仕組みと働き、利用するアプリケーションなど、サーバ管理通信の暗号化を説明します。 sshでリモートアクセスしてみよう 図1はtelnetとsshの暗号化の有無の違いを表したものです。telnetがまったく暗号化をしないのに比べて、sshではsshサーバ(接続を受け付ける側)とsshクライアント(接続を開始する側)との間の通信を暗号化しています。そのため途中にインターネットのような安全でないネットワークがあっても、安全に管理作業を行うことができます。 sshは何ができるのですか? sshには大きく3つの機能があります。1つはここまで触れてきた「ネットワークを通してほかのコンピュータのコマンド処理プログラムを利用する

    インターネットごしにsshでサーバ管理をしてみよう ―@IT
    wakaspec
    wakaspec 2006/05/17
  • WindowsでOfficeドキュメントをWebブラウザーで開かないようにする

    解説 インターネット上のWebページの中には、WordやExcelなどのOfficeのドキュメント・ファイルが直接置かれている場合がある。このようなリンクをクリックすると、以下のダイアログが表示される。 Webページに設定されたWordドキュメントへのリンクをクリックした例 Webページ上に設定されたOfficeドキュメント・ファイルへのリンクをクリックすると、このような確認ダイアログが表示される(これはWindows XP SP2の例)。 (1)ドキュメントを一時フォルダにダウンロードしてから開く。 (2)ドキュメントを任意のフォルダにダウンロードする。 ここで[保存]をクリックすれば、標準のファイルの保存ダイアログが表示され、ドキュメント・ファイルを任意のフォルダにダウンロードして保存できる。一時的な参照ではなく、ドキュメントを保存して使い回したい、後でじっくり読みたいといった場合には

    WindowsでOfficeドキュメントをWebブラウザーで開かないようにする
    wakaspec
    wakaspec 2006/05/17
  • PDFファイルをWebブラウザで開かないようにする

    解説 PDFフォーマットは、印刷物からインターネット上のWebページまで、さまざまなドキュメントにおける標準的なフォーマットとして広く普及している。出力形態が変わっても、レイアウトを維持したままどこでも同じように表示することができるからだ。 インターネット上のWebページの中には、PDFファイルが直接リンク先として指定されている場合がある。通常デフォルトでは、このようなリンクをクリックするとブラウザの内部でPDFファイルのドキュメントがAdobe Reader(旧名Acrobat Reader)によって開かれる(セキュリティ設定によっては、いきなりドキュメントが表示されるのではなく、セキュリティ警告のダイアログが表示される場合もある)。 ブラウザからPDFファイルのリンクをクリックして開いた例(Windows 2000+Internet Explorer) デフォルトでWebページに設定さ

    PDFファイルをWebブラウザで開かないようにする
    wakaspec
    wakaspec 2006/05/17
  • Ajaxを使ったファイルマネージャをPHPで作ろう - @IT

    JavaScriptPHPの通信 JavaScriptから見たPHPからのリクエストとPHPから見たJavaScriptからのリクエスト Ajaxを使わずにファイルマネージャを作ろう Ajaxを使わないでPHPファイルマネージャの概要と実装スタイル Ajaxを使ってファイルマネージャを作ろう Ajaxへの改変部分と注意点/ファイルマネージャの制限/Ajaxを用いたオープンソースのPHPアプリケーション/phpFreeChat/自前WebにphpFreeChatをコピーしてみよう JavaScriptはブラウザ上で実行されるインタプリタ言語である。PHPはサーバ上で実行されるインタプリタ言語である。JavaScriptPHPのメッセージの流れは基的に@IT上のほかの記事を参考にしてもらうといいだろう。 ■JavaScriptでの実装例 下記はJavaScriptからサーバ上のURL、「

    wakaspec
    wakaspec 2006/05/06
    [Ajax]