タグ

ブックマーク / srad.jp (18)

  • フルカラー3Dスキャナと3Dプリンタを組み合わせて自分のフィギュアを作成できるサービス | スラド

    ヤマトホームコンビニエンスが、「自分の立体フィギュア」を作成するサービス「クロネコ3Dフィギュアサービス」を開始する。 フルカラー3Dスキャナで撮影したデータを元に3Dプリンタで造形してフィギュア化するというもので、撮影は自宅で可能。お値段は1/12サイズで31,500円。1/10サイズや1/8サイズも用意されている。

  • 恵安がPC接続のダーツマシンを発売 | スラド

    PCと接続して利用するダーツマシンが、なぜか恵安から発売されました。 以前からエポック社からテレビに接続して利用する「TVダーツ」や、PCに接続して利用する「PCダーツ2」が発売されていましたが、こちらもヒットしたようです。今回発売された恵安のダーツマシンはワイヤレスで接続できるのと、エポック社のと比べて安価なのが特徴でしょうか。また、エポック社のTV/PCダーツは日で業務用として使われている15.1インチサイズですが、恵安のはイギリスのハードダーツのサイズのようです。 タレコミ子は数年前からダーツにはまってまして、自宅にも業務用ダーツマシンを買ってしまいました。マイナー競技の上にルールがあまり知られていませんが、ちょっとした運動にもなります。日では3年前からダーツのプロツアーも始まっていまして、試合の日にはインターネット中継もあります。自宅でも練習できるので、練習してプロテスト受けて

    wakaspec
    wakaspec 2009/11/05
    ダーツ
  • もうやらなくていい昔のコーディングテクニックあれこれ | スラド

    ソフトウェア開発は複雑なものだが、年月とともにその開発プロセスは改善されてきたと言えるだろう。「熟練の」プログラマーであればマニュアルチューニングなどを行ったことも記憶に残っているだろう。しかし今日の開発ツールは、昔であれば手で書かなければならなかったような複雑な機能を自動的に行ってくれたりする。多くの開発者はこれを歓迎している。すでに若いナマイキな奴は、我々のような時代遅れの人間がこれらのことを手で行っていたと気付かないかもしれない。 Esther Schindler氏は古株プログラマーらに「頭痛の種だった昔のプログラミングテクニック」について尋ね、自身の経験も交えた記事をComputerWorldに掲載している。パンチカードとか、ハンガリアン記法とか、覚えているだろうか? 元記事に挙げられている「頭痛の種」には(バブルソートなどの)ソートアルゴリズム、リンクリストやハッシュテーブルの実

  • 電通、「ハンドルネーム等により運営されているサイト」からのリンクを固くお断り | スラド

    Anonymous Coward曰く、"広告業界最大手の株式会社電通のWebサイトにある「このサイトのご利用にあたって」を見ると、著作権よりも先に「リンクについて」が規定されており、「当社サイトへのリンクは、原則お断りいたします。特に以下のリンクは固くお断りいたします」とされている。 挙げられている特に固くお断りとする例としては、公序良俗に反する内容を含んだサイトなどのほか、「サイトの管理・運営者が不明、またはハンドルネーム等により運営されているサイト」を挙げており、差別的無断リンク禁止条項を含むのが特徴となっている。"

    wakaspec
    wakaspec 2006/07/07
  • スラッシュドット ジャパン | Webアクセシビリティ規格「JIS X 8341-3」制定から2年

    kirara(397)曰く、"「JIS X 8341-3」(注: 404 not found になる場合はこちらをお試しください)という規格をご存知だろうか。Webコンテンツを対象としたJIS規格であり、高齢者や障がい者の方々を含め、誰にでも見やすくアクセスしやすいWeb制作のためにすべきである事項についての指針として規定されている。2004年6月20日に制定され、ちょうど2年が経過した。 Webビジネス上、大きなムーブメントとなるのではと思っていたが、最近になってもまだまだ活性化していないようだ。 Webコンテンツ制作の現場では、この2年で何か変化はあっただろうか。また、この規格をどのように受け止めているのだろうか。 参考までに、Webアクセシビリティの分野で深くコミットしている主な企業・団体をいくつか列挙しておく。 Adobe Systems:コンテンツ制作ツールでのアクセシビリティ対

    wakaspec
    wakaspec 2006/07/03
  • はてなは風頼り | スラド

    elfbin曰く、" internet.comの記事によると、 はてなが 日自然エネルギー との契約でグリーン電力証書を取得したとのこと。 年間30万kWhの風力発電を同社に委託することで はてなの全サーバーがグリーン電力化され、風で動くサービス になるということらしい。"

    wakaspec
    wakaspec 2006/06/15
  • スラッシュドット ジャパン | mixiの商業用の広告、宣伝利用が解禁に?

    Anonymous Coward曰く、"mixiに「NTT DoCoMoのオフィシャルコミュニティ」との触れ込みで、プッシュトークです、どーぞっ!なるコミュニティができております。mixiの商用利用はこれまで表立ってはご法度だったはずですが、このコミュニティができてから利用規則が変更され、「2. 禁止行為」に、「商業用の広告、宣伝を目的としたプロフィール内容その他コンテンツ(mixi公認のものを除く。)、スパムメール、チェーンメール、MLM、その他勧誘を目的とするコンテンツ(コミュニティ上でのアフィリエイトリンクも含む)をアップロードしたり掲示したり、メッセージ機能などの方法で送信(発信)する行為。」(以下略、太字が追加された部分)とmixi公認による商用利用が可能になったようです。 ただし、誰が企業アカウントユーザーなのか、そしてコミュニティがmixi公認商用利用可能コミュニティなのかは

    wakaspec
    wakaspec 2006/06/14
  • 「卵が先か、鶏が先か」に結論 | スラド

    Tsukitomo曰く、"Yahoo! ニュースの西日新聞の記事、およびBBC Newsによると、有史以来わたしたちの議論の種であった「卵が先か、鶏が先か」という問題について、「卵が先」という結論が出されたそうです。 これは、映画「チキン・リトル」のDVDを発売するディズニーの依頼で、遺伝学者、科学哲学者、鶏卵の流通業者らの間で議論がおこなわれたものです。その中で、ノッティンガム大学のジョン・ブルックフィールド教授は「生物が生きている間に遺伝子構造が変化することはないため、鶏は生まれたときから鶏だった」と述べています。つまり、他の生き物がその人生(鳥生?)の途中で鶏になったのではなく、もともと鶏の形質を備えた卵から生まれた、ということのようです。 一方で、ロンドン大学の科学哲学の教授デビット・パピノウ氏は、「もしカンガルーが(遺伝子構造の変化により)ダチョウの卵から生まれたとしても、それ

    wakaspec
    wakaspec 2006/06/06
  • 公取委、ポイント還元を不当廉売とするガイドライン | スラド

    sillywalk曰く、"読売新聞の記事によれば、公取委は5月16日、「家庭用電気製品の流通における不当廉売、差別対価等への対応について(家電ガイドライン) [PDF]」(原案)を公表し、これに対するパブリックコメントを6月15日まで募集しています。 原案では家電量販店が実施する「ポイント還元」を実質的な値引きにあたると判断し、ポイント充当によって「実質的な販売価格」が仕入価格を下回った場合は不当廉売にあたると規定しています。ただし ポイントを利用する消費者の割合 ポイントの提供条件 (購入額の多寡に関わらず提供されるものか、一定金額の購入を条件として提供されるものか等) ポイントの利用条件 (ポイントが利用可能となるタイミング、ポイントの有効期限、利用に当たっての最低ポイント数の設定の有無等) など、ポイントの提供が値引きと同等と認められない場合は除外されます。 /.Jの諸氏もポイント還

    wakaspec
    wakaspec 2006/05/17
  • 骨壷にもQRコードを | スラド

    ひげダイス曰く、"静岡県御殿場市では、骨壷に名や戒名、命日などを記した札を入れる風習があるそうですが、骨壷に入れるQRコード付きの陶器製の札を作るサービスがあるそうです。「”未来型”QRコード付き戒名陶板」ならば「遠い将来、誰のお骨であるかを証明するだけでなく、その方の簡単な履歴まで情報として半永久的に残す事が可能となりました。」との事で、全角で110文字までの情報を記録することができるそうです。人柱となる先進的な方はいらっしゃいますか。"

    wakaspec
    wakaspec 2006/04/11
  • ETCを民間に開放へ | スラド

    ストーリー by mhatta 2006年03月31日 9時28分 スピード違反も「ピッ!」の時代が来るかも… 部門より ETC未体験のslashdotted曰く、"NIKKEI NETの記事より。 国土交通省は、2006年度よりノンストップ自動料金収受システム(ETC)を民間企業に開放し、様々な料金支払いに使えるように制度を改める。 同省では6割弱という低い利用率(3/17~23 国交省調べ)のテコ入れと、同システムの利便性の向上を図る考えらしいが、その延長線上にあるのはシステム普及による料金所職員のリストラのようだ。 試験的ながら入出庫手続き不要の駐車場の様に、ETCの利用の場を広げる試みも始まっている。 これにより、経済面でいい影響がもたらされる様ならば、歓迎…してもいいように思う。 尚、投稿時点では、国交省の新着情報に該当するような記事は掲載されていない。"

    wakaspec
    wakaspec 2006/03/31
  • ブラウザベースの漫画雑誌、創刊 | スラド

    Artane.曰く、"双葉社から電子媒体を使った無料の漫画月刊誌、COMIC SEEDが出るというので、見てみた所、既に創刊準備号が出ていたので読んでみました。大体この手の電子書籍だとWindowsベースかJavaの専用ビューアが必要だったり、IE専用だったりするなのですが、驚いたことにこのビューア、LinuxのFireFoxだけで動いています。"(続く…) "開発を行った会社 の説明によると 今まで、ブラウザでは表現しきれないデジタルコンテンツをウェブ展開する場合、世界中のパソコンにどれだけ多くのビューアがインストールされているか(インストールベース)が問題でした。 コンテンツを提供する側にとっては、コンテンツを制作する際、また配布する際、そのインストールベースを常に意識する必要がありました。 なぜなら、この数は、コンテンツの普及度に直結するからです。つまり、インストールベースこそがビジ

    wakaspec
    wakaspec 2006/03/31
  • 情報セキュリティ白書2006年版 | スラド

    yuzutanaka曰く、"情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンターから、「情報セキュリティ白書2006年版」が発行されています。2005年の10大脅威にはじまり、対策も紹介されていますのでご参考に。 また付録として「セキュリティベンチマーク」バージョン2も公開されています。 第1位 事件化するSQLインジェクション 第2位 Winnyを通じたウイルス感染による情報漏えいの多発 第3位 音楽CDに格納された「ルートキットに類似した機能」の事件化 第4位 悪質化するフィッシング詐欺 第5位 巧妙化するスパイウェア 第6位 流行が続くボット 第7位 ウェブサイトを狙うCSRFの流行 第8位 情報家電、携帯機器などの組込みソフトウェアにひそむ脆弱性 第9位 セキュリティ製品の持つ脆弱性 第10位 ゼロデイ攻撃 WinnyよりもSQLインジェクションが上位なのは2005年の事件としての順位だ

    wakaspec
    wakaspec 2006/03/24
  • 問題 (#902984) | ぷらら、Winnyによる通信を完全規制 | スラド

    簡単な問題だ。 ■解決法1 コップに注ぐ前に量をはかればよい。 というのはダメ? ■解決法2 この方法は、3人の兄弟とコップ3つとジュース(の入った容器)が あればできます。 ●フェーズ1 3人の兄弟がそれぞれ使うコップで一番容量が少ないものを 確認する。 任意のコップに一杯までジュースを注ぎ、そのジュースを 別のコップに移した場合に、全部を移し終える前に移した先の コップが一杯になるなら、そちらの方が容量が少ない。 こうして判明した、一番容量の少ないコップをコップAとする。 ●フェーズ2 コップAにある量のジュースを注ぎ、コップAのジュースを コップBに移し変える。 そしてコップAの同じところまでジュースを注ぎ、コップCに 移し変える。 そしてもう一度コップAの同じところまでジュースを注ぐ。 ただし、途中でジュースが足りなくなる場合は、いったん 全て戻して足りなくなったときの半分を注ぎな

    wakaspec
    wakaspec 2006/03/24
    3つのコップに均等にジュースを分けたい
  • 超撥水プラスティック | スラド

    ZYT曰く、"EngadgetJapanese経由、TechnologyReview.COMの記事によると、 GEがLEXANを基にした超撥水プラスティックを開発したとのこと。 利点はテフロンなどに比べて安価に製造できる点で、 自己洗浄ビル、安価な検査キット等に応用できるという。 ただし、商用ベースにはあと5年ほどかかるらしい。 リンク先のはちみつがシャーレを転がり落ちる画像は興味深い。 記事ではケチャップがこびりつかずにすべて出る事が例に出されているが、 皆さんならこの素材をなにに使うだろうか。"

    wakaspec
    wakaspec 2006/03/01
  • バー感覚で気軽に点滴 | スラド

    ストーリー by yoosee 2006年02月10日 17時33分 マスター、彼女にあの服と同じ色の点滴を 部門より cherry brandy曰く、"livedoorニュースによれば、六木の結び葉クリニック内に「点滴バー」がオープンした。バーに遊びに来るような気軽な感覚で、医療や栄養のことを考えて点滴を受けることによって、疾患の予防・早期発見ができないか、という診療方法からつけたネーミングだそうだ。 お洒落な空間でナースと話しながら、 自分の症状に合わせた薬剤を選んでオリジナルの 点滴が作れ、サプリよりも即効性がある。 病院だから医師の指導も受けられて安心だという。 ちなみに人気セットメニューBEST3は イライラ、うつ、不眠 3,098円 肌荒れ、ニキビ 3,465円~ 肝機能増強、二日酔い 3,539円~ その他、口内炎やダイエットに効くモノもあるとのこと。点滴好きと言う人も多い

    wakaspec
    wakaspec 2006/02/20
    点滴
  • スラッシュドット ジャパン | 「見守り」電波タグ続々登場、今度は中学生に

    jbeef曰く、"一昨年の「ランドセルに電子タグの実証実験」(その実験結果)や去年の「みたけ台小学校のICタグ実験で保護者の賛否分かれる」に引き続き、今度は大阪府が吹田市の中学校で同様の実験をするのだそうだ。 朝日新聞の記事「ICタグで侵入者防げ 吹田の中学校」と「自販機も監視役 ICタグで 全国初の実験」によると、中学生たちに厚さ1センチの名刺大のタグを首からぶら下げさせ、これを読み取る装置を、校門だけでなく、教室や廊下、運動場など16か所に設置するそうだ。やはり「安心」には校門だけでなく教室や廊下にも必要なのだろう。タグを持たずに校門に入ると職員室で警報が鳴るそうだが、それで不審者の侵入を阻止できなかった場合には、生徒がタグの防犯ブザーを押すのだという。また、2月からは、通学路にある自動販売機にも読み取り機を設置するそうだ。 読売新聞の記事「生徒がICタグ携帯 大阪・吹田の中学で実験ス

    wakaspec
    wakaspec 2006/02/14
  • スラド -- アレゲなニュースと雑談サイト

    スラドと OSDN の受け入れ先募集はあまり進捗がみられないが、前回のアナウンスから 2 か月が経過するので現状を報告しておきたい。 まず、売却額の基準となるスラドと OSDN のクラウド費用内訳は算定に必要なデータがアピリッツ側にないことが判明したため、どのように算定すべきか OSCHINA と相談している。その結果、ご応募いただいた方々にはいまだにご連絡を差し上げることができずにいる。 ご応募いただいた方には長らくお待たせして申し訳ないが、条件が固まり次第アピリッツを通じてご連絡を差し上げる。ちなみに応募も引き続き受け付けているので、興味のある企業の方は osdn_api@appirits.com までご連絡いただきたい。 なお、スラドの皆さんには受け入れ先募集の間ご歓談いただきたいが、コメントが増えすぎて更新情報のコメントが見えにくくなってしまっていた。そのため、別途雑談用のストーリ

    wakaspec
    wakaspec 2005/12/06
    [/.J]
  • 1