タグ

*MovableTypeに関するwakatakahawksのブックマーク (51)

  • tagAssistプラグイン - MTのエントリーをちょっと便利にしちゃうの

    2008年4月10日に追記 最新バージョンは、0.1.6です。以前落とした方はお使いのプラグインのバージョンを確認してもらえると幸いです。 修正箇所 管理画面の「このブログにユーザーを追加」や「権限の付与」をクリックするとlightboxのような動きで表示される、画面が正常に表示されていなかったバグを修正しました。 CSS Nite x (r)evolution Shift to 2008でMT4がくるー!みたいな発言があってちょっと嬉しかったなぁ~。 MTはボクがデジパに入社した時から、CMSツールとして提供していたりしたので。 そうそう、忘年会ではヨモツネットの中の人にご挨拶が出来たのです!ウヒヒ!! さてさて、主題に。 MT4専用でございますが、MTデフォルトだと、boldやitalicなどがボタンを押すとタグでちょいちょいっと囲ってくれるわけですが、ちょっと物足りないのです。 特に

    tagAssistプラグイン - MTのエントリーをちょっと便利にしちゃうの
  • カテゴリ/フォルダ/ブログ記事/ウェブページを並べ替えるプラグインβ版(その1)

    なお、対応環境に関する注意点として、以下の2つがあります。 2-1.Firefox 2.0について Firefox 2.0でも、並べ替えのページを開くことはできます。 しかし、動作が非常に重く、実用的ではありません。 2-2.OracleおよびSQL Serverについて Movable Type Enterpriceでは、データベースとしてOracleSQL Serverにも対応しています。 しかし、当方にはOracleSQL Serverのテスト環境がありませんので、これらの環境での動作はテストしていません。 少なくとも、Oracleでは動作しないはずです。 このプラグインでは、SQLを直接に発行している箇所がありますが、そのSQLOracleに対応していない構文を使っています。 2-3.ダイナミックパブリッシングについて 現状では、MT標準のダイナミックパブリッシングには対応し

    wakatakahawks
    wakatakahawks 2008/11/12
    ダイナミックパブリッシングつかってても大丈夫なのかな?
  • MovableType用UploadDir Plugin Ver.0.60

    MovableType用UploadDirプラグインのバージョンアップを行いました。変更点は次の通りです。 MT4に対応メッセージの日語化 MovableTypeにはファイルをアップロードする機能がありますが、ちょっと物足りないところがありました。 ファイルをアップロードするときに、アップロード先のディレクトリを指定できるのですが、標準では、このディレクトリを毎回指定する必要があります。 これは、たとえば、画像はimagesディレクトリの下に必ず保存しておきたい、という時には非常に不便なのです。 そこで、今回「UploadDirプラグイン」を作ってみました。 このプラグインを使うと、アップロードするファイルの拡張子にしたがって自動的に保存先のディレクトリを切り替えることが可能になります。 たとえば、GIFファイルを選択すると、 パスにimagesが入力されます。 AVIファイルを選択する

  • MovableType用RenameLabel Plugin Ver.0.60

    MovableType用RenameLabelプラグインのバージョンアップを行いました。変更点は次の通りです。 MT4に対応 標準のエントリー編集画面で、例えば、「キーワード」フィールドにはファイルのURLを入れるとか、追記部分には「レビュー」を書くとか、来のフィールドの名称とは異なった運用の仕方をすることがあります。 しかし、キーワードにURLを入力するというのは、なんとなく不自然ですし、運用時に説明しなくてはいけないというのも面倒です。 そこで、エントリー編集画面のフィールド名を変更するプラグインを作ってみました。 各ブログの「設定」画面で「プラグイン」タブを選択し、RenameLabelプラグインの「設定を表示」をクリックすると以下の画面が表示されます。 各フィールドに対応した入力フィールドに変更したいフィールド名を入力します。 入力後、「変更を保存」ボタンを押すと、内容が適用され

    wakatakahawks
    wakatakahawks 2008/11/12
    これは!!是非導入しよう!
  • マックの新サイトも導入した「LPO」対策とは?

    Webサイトのページビューがなかなか伸びない。アクセス解析をすると、せっかくサイトに来てくれた訪問客の多くが、ページを開いてはすぐに帰ってしまっているようだ――。 「直帰率」や「離脱率」の問題を解決し、サイト内の滞在時間を伸ばしたり、最終的なコンバージョンを高める方法として注目されているのが「LPO(Landing Page Optimization)」だ。LPOとは、検索エンジンなどの外部サイトから訪れる人が最初に開く“着地ページ”を最適化すること。もう少し具体的にいえば、検索キーワードによってページの内容を一部を書き換えたり、関連性の高いページへ誘導する方法だ。 このLPOの仕組みを新たに取り入れたのが、9月25日にリニューアルされた日マクドナルドのWebサイト(http://www.mcdonalds.co.jp/)だ。以前の白を基調としたポップなイメージから、ブラウンをベースにし

    マックの新サイトも導入した「LPO」対策とは?
  • アップロード画像の img 要素の alt 属性・title 属性をカスタマイズする

    Movable Type 4.2 で、ブログ記事の「画像の挿入」を使ってアップロード画像を文や追記に埋め込む場合の、img 要素のalt 属性や title 属性の出力内容をカスタマイズする方法です。 1.「説明」フィールドの内容を alt 属性に挿入する アップロード時の「説明」フィールドの内容を alt 属性に反映させるカスタマイズです。 デフォルトの状態では、次のようにアップロード時のオプションを設定した場合、 埋め込まれる img 要素の alt 属性には、このように「ファイルオプション」の「名前」フィールドの内容が反映されます。 下に示す、1項のカスタマイズを行えば、埋め込まれる img 要素の alt 属性には、このように「ファイルオプション」の「説明」フィールドの内容が反映されます。 ただし、デフォルトの動作(alt 属性に「名前」フィールドの内容を反映)は適切と思われます

    アップロード画像の img 要素の alt 属性・title 属性をカスタマイズする
  • コメント対応版 絵文字プラグイン(emoddy)

    ちょこちょことバージョンアップを重ねてきた、Movable Typeにて絵文字を使用可能にする、emoddyプラグインですが、今回コメント部分にも絵文字が使えるようになりました。 対応しているバージョンは、MT4.0、4.1x、4.2となっております。 管理画面の大きな変更がなければバージョンが上がっても使えると思います。 旧バージョンでも書いておりましたが、このプラグインの特徴などをご紹介。 とにかく使いたいって人は、アップロードするだけで使える! 絵文字の画像を追加するのがとてもカンタン! 画像がいっぱいに増えても普段は邪魔にならない! 好きなディレクトリに絵文字用の画像を設置可能! 絵文字が最初から88個くらい付いている! カスタマイズとかも自由にしてOK! コメントにも絵文字が使える! モディファイアを使う事で、ブログ記事編集画面にimg要素などのソースが表示されなくなり、すっきり

    コメント対応版 絵文字プラグイン(emoddy)
  • サイト作成(サーバー)

    サーバーを借りてサイトを運営。 これだけドメインやサーバー代が安価であれば、折角の自分のサイトを。 独自ドメインや、サーバーで運営してみたいでしょう。 では、サーバーの選び方ですが。 お値段の高いサーバーは検討から外して考えますが。 お勧めは ①80code マルチドメイン、mysqi無制限、cgi対応。そして月額480円より。 ②エックスサーバー Mysqlに制限はありますが、性能は良いので。 サイトを結構数作るなら。 80code 左程数を作らないならエックスサーバーがお勧めです。 どちらもMysql対応していますので、MTなども導入可能です。 80codeでMTを使用する例を書いておきます。 http://www.ecbuyers.com/b2c/catalog/default.php?cPath=28_127 こちらより、 Movable Type 個人ライ

  • MT4.0、4.1専用 emoddy(絵文字プラグイン)|CSS HappyLife

    2008年8月23日追記 コメントにも対応した最新版を公開しました。最新版のダウンロードページへ 2008年4月11日追記 ちょこちょこバグがあったので、修正しました。最新バージョンは2.0.3になります。 以前から公開していた、エントリー時に絵文字が挿入出来るようになるプラグイン、emoddy(絵文字プラグイン)が4.0、4.1に対応しました。 なお、4.0、4.1専用となっているので、3.x系は、以前のをお使い下さい。 このプラグインのウリとしては、、、 とにかく使いたいって人は、アップロードするだけで使える! 絵文字の画像を追加するのがとてもカンタン! 画像がいっぱいに増えても普段は邪魔にならない! 好きなディレクトリに絵文字用の画像を設置可能! 絵文字が最初から88個くらい付いている! カスタマイズとかも自由にしてOK! などなど、思いつく限りの営業文句を浮かべてみました。 仕様に

    MT4.0、4.1専用 emoddy(絵文字プラグイン)|CSS HappyLife
  • 小粋空間: JavaScript - Lightbox JS アーカイブ

    以前、クールに画像を表示するツール Litebox 1.0 をご紹介しました。この Litebox を起動するためには、a 要素の rel ... [記事ページへ]

  • WingMemo: サムネイルリストからブログ記事(エントリー)にリンクを張る(3) MT4.1応用編

    サムネイルに画像の任意の一部分だけを使いたい場合、サムネイルはMT任せでなく自分で作りたい場合、どうしたらいいのでしょう? 先日は時間がなかったのでこんなことやって澄ませてしまいましたが、ハック的な方法ではなく、MT4での正しい方法でのタグ組みもしてみたので覚え書きしておきます。 基編はこちらです。 サムネイルリストからブログ記事(エントリー)にリンクを張る(2) MT4.1完成版 これに「任意のサムネイルも表示できる」ようにしてみたのが以下です。ふだんは自動で記事から画像を拾ってサムネイルを作らせますが、「記事によっては自分で作ったサムネイルの方を表示させたい」場合がある時に使います。以下の特徴があります。 あらかじめ自作サムネイル専用のカスタムフィールドを作っておく。 カスタムフィールドに画像がある場合はそちらを記事の代表サムネイルにする。 カスタムフィールドに画像がない場合は記事中

    wakatakahawks
    wakatakahawks 2008/04/16
    <MTxxxxAsset>がダイナミック・パブリッシングで動かない
  • カテゴリーとフォルダを並べ替えるプラグイン(MT4.1/MTOS用)

    2009年3月26日 カテゴリ/フォルダ/ブログ記事/ウェブページを並べ替えるプラグインの正式版を公開しました(Movable Type 4.1以降に対応)。 今後はこちらのプラグインをご利用ください。 2008年10月20日 カテゴリ/フォルダ/ブログ記事/ウェブページを並べ替えるプラグインを公開しました(Movable Type 4.1以降に対応)。 「カテゴリーとフォルダを並べ替えるプラグイン」をMovable Type 4.1/MTOSで動作させると、並べ替え結果を保存するボタンが表示されない不具合がありました。 修正版を公開しましたので、Movable Type 4.1/MTOSをお使いの方は、新版をダウンロードして差し替えてください。 以下からダウンロードすることができます。 SortCatFld_1_02.zip なお、このプラグインの使い方の詳細は、こちらのページを参照して

  • Style for Professional Movable Type

    Movable Type プロフェッショナル・スタイル [MT4.1対応] CSS Nite[編] ISBN978-4-8399-2753-0 2008年4月刊行 書の購入ページへ 書籍関連データ 訂正情報 CSS Niteのサイト 書の企画・編集を行ったCSS Niteのサイトです。 http://www.cssnite.jp/ 書籍関連データ TrackA-2 基礎からのテンプレートカスタマイズ/柳 泰久 カスタマイズの完成形 http://atstyle.biz/mt4lp5/sample_4/ テンプレートセット・プラグイン http://atstyle.biz/mt4lp5/mt41_2c1.zip TrackA-3 MT4.1で作る企業サイト、はじめの一歩/蒲生 トシヒロ サンプルサイト http://nekomimi.dakiny.com/ サンプルデータ http://

  • UploadDirアーカイブ - エムロジック放課後プロジェクト

    2023年11月10日 Movable Type用UploadDir Plugin Ver.0.78 2023年10月23日 Movable Type用UploadDir Plugin Ver.0.77 2023年5月31日 Movable Type用UploadDir Plugin Ver.0.76 2018年3月 5日 Movable Type用UploadDir Plugin Ver.0.75 2017年7月28日 Movable Type用UploadDir Plugin Ver.0.74 2015年12月10日 Movable Type用UploadDir Plugin Ver.0.73 2015年12月 2日 Movable Type用UploadDir Plugin Ver.0.72 2015年10月28日 Movable Type用UploadDir Plugin Ver.

    wakatakahawks
    wakatakahawks 2008/04/01
    アップロードするファイルによって格納先を変更してくれるプラグイン
  • パソコンちょこっとメモ | Windowsユーザのためのちょっとしたメモです

    ※最終通知のお知らせ 管理番号:21SHA 株式会社セキュリティーポイントの青山と申します。 弊社はこの度、お客様の携帯端末よりご登録中のサイト運営会社様から依頼があり、ご連絡をさせていただきました。以前にご登録されましたサイトにおけます、ご使用についての有無を確認させていただきたいので至急ご連絡くださいますようお願いいたします。~~中略~~※尚、通知は最終通告となります。身辺調査の開始、裁判費用等はお客様を含め、ご自宅・お勤め先・一親等の身内への満額請求となる場合がございます。 ご相談・大会手続等をご希望でしたら上記の依頼番号をご確認の上、日営業時間内に至急ご連絡ご相談ください。 株 セキュリティーポイントTEL:03-6734-6931 担当:青山美紀 もちろん、身に覚えは全くありません。 迷惑メール・架空請求メールの類だと思われますが、 こういうメールをうけとったときに「このメー

    wakatakahawks
    wakatakahawks 2008/03/25
    MT4まとめ
  • カスタムフィールドのテキストエリアに入力した改行をページに反映させる

    Movable Type のカスタムフィールドで「テキスト(複数行)」という種類のフィールドを利用する際、テキストエリアへの入力内容に改行や空行を含めても、出力される文字列の改行や空行はすべて除去された状態で出力されてしまいます。 エントリーでは、この事象を解消する方法を紹介します。 1.問題点 例えば、次のようなカスタムフィールドを作成します。テンプレートタグはとりあえず「EntryData」としておきます。 作成したフィールドで、次のようなテキストを入力します。 このカスタムフィールドを出力する「ブログ記事の概要」のサブテンプレートは次のようにします。 : <div class="asset-body"> <$MTEntryBody$> <MTIfNonEmpty tag="EntryData"> <$MTEntryData$> </MTIfNonEmpty> </div> : この

    カスタムフィールドのテキストエリアに入力した改行をページに反映させる
    wakatakahawks
    wakatakahawks 2008/03/19
    カスタムフィールドのテキストエリアに入力した改行をページに反映させる
  • QRコード を作成表示するためのMovable Typeプラグイン

    MTQRcode とは? MTQRcodeは、携帯電話などで URL などを取得するときに便利な QRコード を作成し、表示するためのタグを拡張する Movable Type のプラグインです。 ダウンロード qrcode-0.05.tar.gz | qrcode-0.05.zip インストール インストールするためには、 Movable Type 3.0 以降 GD Perl モジュール、 GD, GD::Barcode::QRcode が必要です。あらかじめインストールしておいてください。 パッケージに含まれる、QRcode.pl を [MT3DIR]/plugins/QRcode の中に置いてください。設置後、Movable Type の管理画面のトップページ (ログイン直後のウェブログ一覧の画面) の一番下にインストール済みのプラグインの一つとして表示されていれば、設置は完了です

  • MT4.1:カテゴリの並べ替え(カスタムフィールド+ハッシュ変数)

    2008年1月14日 13:36 | Writer: yoshi | 記事文 | コメント(0) | トラックバック(0) Movable Type 4.1以降でしか動作しない。 先日のカテゴリ並べ替え(MT4.1:カテゴリの並べ替え(プラグイン使わず))を、実用に耐えるように拡張したサンプル。 プラグインは用いないが、カスタムフィールドを用いる。 準備1 カスタムフィールドで新しいフィールドを作成する。 システムオブジェクト:カテゴリ 名前:ソートオーダー 説明:わかればいい。入力方法の説明とかを書いてればいい。 種類:テキスト 必須?:どっちでもいい。 規定値:0000 ベースネーム:勝手につくがそのままとした。 テンプレートタグ:CategorySortOrder 準備2 すべてのカテゴリにソートオーダーとなる数値を与える。単純な番号ではなく上の桁はゼロ埋めしておくこと。 つまり、

    wakatakahawks
    wakatakahawks 2008/03/12
    カテゴリの並べ替え(カスタムフィールド ハッシュ変数)
  • カスタムフィールドの入力文字数の制限を変更する

    カスタムフィールドの入力文字数の制限を変更する方法を紹介します。 この問題は Movable Type 4.2 で改善されています。 作成したカスタムフィールドに大量の文字を入力した場合、文字数の制限にひっかかる場合があります。文字数の制限を変更すれば作成したカスタムフィールドに希望するだけの文字を入力できるようになります。 これは下記のトラックバックに触発されて書いたものです。ありがとうございました。 小さな世界:Movable Type4.1 2つの疑問 ということで、エントリーにて紹介させて致します。 1.問題点 サンプルとして、トラックバック元記事と同じ、都道府県を選択するラジオボタンをブログ記事に設置したケースで話を進めます。 次のように、新しく作成したカスタムフィールドに、47都道府県をラジオボタンの選択項目として入力します。 が、ブログ記事投稿画面を表示させると、追加した都

    カスタムフィールドの入力文字数の制限を変更する
    wakatakahawks
    wakatakahawks 2008/03/11
    丁度一週間前に困っててmixiで質問したけどレスナシで困ってた。ありがたいっす。
  • WingMemo: 記事リストに画像のサムネイルも表示させる(MT4用)

    上手いタイトルが思いつかない…(^^;。「最新のサムネイル画像と合わせて記事リストを表示したい。画像のない記事にはNo Imagesのような決められた画像を表示したい」というご質問をいただきました。これはプラグインやキーワード欄を利用する方法でも実装できますが、MT4ならではのMTタグのみで実装する方法を考えてみました。 ブログ記事リストにサムネイルも表示させるだけなら簡単に出来ます。以下のようにすればOKです。画像の大きさはお好みで。 <ul> <MTEntries lastn="10"> <li> <$MTEntryTitle$> <MTEntryAssets type="image" lastn="1"> <img src="<$MTAssetThumbnailURL height="50"$>" alt="<$MTEntryTitle$>" /> </MTEntryAssets>

    wakatakahawks
    wakatakahawks 2008/03/04
    ロリポはやっぱエラーみたい…。