2014年5月7日のブックマーク (2件)

  • なぜ中国のURLは字より数字なの?

    にも4649とか39とかありますもんね、友だち友だち。 中国のウェブサイトをよく使う人ならもう薄々感づいてそうですけど、中国ってURLに英字あんまり使わなくて断然数字が多いんですよね。 例えば… 4399.com、これはゲームのサイト。92.com、これは中古車売買のサイト。12306.cn、これは電車の切符販売サイト。 なぜに数字? New Republicが、この謎に迫る記事を書いてます。なかなか楽しい読み物なんですが、要するに中国の人は数字の語呂合わせの方が覚えやすいってことですね。 英語のネイティヴから見たら、長ったらしい数字の羅列を覚えるより単語ひとつ覚える方が簡単じゃん、と感じるかもしれないが、それはその単語を知っていればの話であって、中国人から見たらローマ字の長ったらしい羅列覚えるより数字覚える方がはるかに簡単なのだ。 もちろん、同じ中国でも子どもは学校で中国語のローマ字

  • 無料で使えるCCライセンスの写真・映像などの素材を配布している10サイトを一括検索できる「Find CC」

    ブログやウェブサイトで使用する写真を色んなサイトで探し回るのは結構大変。そこで、写真共有サービス・動画共有サービス・オンライン写真コミュニティなどのクリエイティブ・コモンズ・ライセンス作品を取り扱っている10サイトから、画像やムービーを一括検索できるようにしたのが「Find CC」です。 Find CC - クリエイティブ・コモンズの作品を一括検索 http://findcc.net/ トップページはこんな感じ。一番上に検索欄があり、検索欄の下で検索したいウェブサイトを選択したり、ライセンスの条件を指定したりできます。 写真やムービーは「パブリックドメイン」とCCライセンスの「表示」「表示-継承」「表示-改変禁止」「表示-非営利」「表示-非営利-継承」「表示-非営利-改変禁止」から条件指定が可能。それぞれの表示が何を意味しているかの説明は各表示にマウスを載せると読むことができます。 Fin

    無料で使えるCCライセンスの写真・映像などの素材を配布している10サイトを一括検索できる「Find CC」