2020年7月3日のブックマーク (5件)

  • 【ダイソー】学校で使う折り紙とケースは、かさばらないことと、使いやすさを重視しました。名前シールがはがれない工夫も。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 ある日の、小学校の娘の持ち物は「おりがみ」でした。 かさばるケースはNG ビニールケースにしました 記名はシールで 完成! おまけ かさばるケースはNG 学校からのおたよりには、 「ケースに入れる場合は、机の中に入るように、厚みのないものにしてください。」 との注意書きが。 なるほど…。 これは、ダメってことね。 (画像:ダイソーの折り紙ケースとキャンドゥのパステルカラーペーパーがよかった! - 明日も暮らす。) 家で使うときは、こちらのケース、非常に使い勝手がいいんですけれどもね。 かといって、買ってきた折り紙をそのまま持たせたら、袋に側面から亀裂が入ってしまいそう。 バサーッと全部出してしまった日には、もう二度と袋に戻せなくなりそう。 器用な大人なら、指先でササッとできる作業が、小学校1年生には大変なんですよね。 ビニールケースにしました そこで、

    【ダイソー】学校で使う折り紙とケースは、かさばらないことと、使いやすさを重視しました。名前シールがはがれない工夫も。 - 明日も暮らす。
    wamamax
    wamamax 2020/07/03
    うちも折り紙の収納は同じようにしています★最後の引き出しみたいな感じのも可愛いですね!
  • 子どもにオンライン英会話をさせるのは、いつから?メリットやデメリット、注意点を確認しよう

    各それそれの内容を具体的に紹介します。 言語習得の観点からみた場合は0歳から9歳までに英語を習うのが理想 言語習得の観点からみると、人の年齢を基準に3つに分けることができます。 第一期は0歳から9歳、第二期は10から12歳、第三期は13歳以降です。 第二期は母国語が形成され、第三期の13歳以降になると意図的に学ばないと新しい言語を習得することができないと言われているので、子どもにオンライン英会話英語を習わせるなら第一期である0から9歳が良いでしょう。 第一期の0歳から9歳、この時期は環境さえ整のってしまえば、理屈抜き、楽々と言葉を習得できると言われています。 一般的には3語文がでてくるようになる3歳時から習わせる人が多い さすがに0歳や1歳だと母国語である日語習得もままならない年齢なので、おしゃべりが上手になってくる3歳から英語を習わせる人が多いです。 具体的には3語文(例:ママ、バナ

  • ファミリーキャンプや車中泊にはミニバンがおススメ! - 格安^^キャンプへGO~!

    筆者はキャンプ歴10年以上で子供4人の6人家族で、現在の愛車はエスティマ(50系)なのですが、ファミリーキャンプにミニバンを利用される家庭は多いのではないでしょうか。 我が家はこれまで4台続けてエスティマですが、やはり、2,400㏄ミニバンの方がパワーもあってファミリーキャンプにはおススメですよ。 ファミリーキャンプ&車中泊にはミニバンが最適な5つの理由! 【ポイント1】ミニバンは積載量が多い! 【ポイント2】ミニバンは車内空間が広い! 【ポイント3】ミニバン車中泊も快適! ベアーズロック「キャンプマット 厚さ 8cm」 ユニフレーム「焚き火テーブル」 【ポイント4】ミニバンは車種が多い! 【ポイント5】スライドドアで開放感抜群! ロゴス「neos ALカーサイドオーニング」 キャンプに定番のミニバンは使い方いろいろ! ファミリーキャンプ&車中泊にはミニバンが最適な5つの理由! アウトドア

    ファミリーキャンプや車中泊にはミニバンがおススメ! - 格安^^キャンプへGO~!
    wamamax
    wamamax 2020/07/03
    わー仲良し親子ステキ★結構快適そうですね!参加したいです~
  • 【無印良品の新ゴミ箱】フタの種類が増えて全部で5種類。用途に合わせてカスタマイズしよう - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

    こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 無印良品の新ゴミ箱のフタ なんと。 新しいフタが新発売です。 無印良品銀座のスタッフさんに紹介されていました。 磯野家でも3つ持っている無印良品のシンプル真っ白四角ゴミ箱のフタです。 ▶無印良品のポリプロピレンダストボックスシリーズはコチラから↓ 「ゴミ箱」の検索結果 | 無印良品 ※フタの画像はfrom MUJIよりお借りしたものです 【1】無印良品大好き磯野家の四角いゴミ箱 【2】無印良品の新しいゴミ箱のフタは3種類 ①スライド窓付き横開きタイプ 650円 ②ロック付きタイプ 450円 ③簡易タイプ 350円 まとめ 【1】無印良品大好き磯野家の四角いゴミ箱 無印良品のゴミ箱はフタがついていないものがあります。 その名も「ポリプロピレンフタが選べるダストボックス」です。 それを買って、自分の好きなフタが

    【無印良品の新ゴミ箱】フタの種類が増えて全部で5種類。用途に合わせてカスタマイズしよう - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
    wamamax
    wamamax 2020/07/03
    個人的には蓋が外れない方が好みです!無印はシンプルで素敵ですね!
  • トイレ掃除でモテない男性が美女と結婚?振り切ると引き寄せが半端ない! - ミニマリスト三昧

    最近トイレ掃除で奇跡を起こした話を、全捨離提唱者である櫻庭露樹さんのyoutube動画で見つけました。 今回は女性に振られてばかりのモテない男性が、美女と結婚したというシンデレラストーリー。 櫻庭さんの部下である男性は、世界一トイレ掃除をしたのだとか。 私もトイレ掃除でまとまったお金を手に入れた経験があり、あり得る話だと感じています。 それでは早速、トイレ掃除で美女と結婚した男性の話をご紹介します。 トイレ掃除は奇跡を起こす モテない男性がトイレ掃除で起こした奇跡 トイレ掃除はおすすめ 最後に トイレ掃除は奇跡を起こす 私は昨年7月から、全捨離という開運法を実践しています。 おかげ様で不用品も急速に減らすことができ、数々のラッキーな出来事も起こっています。 全捨離提唱者の櫻庭露樹さん曰く、持ち物を8割捨てる以外にもトイレ掃除はマスト。 運気を高めたいなら、トイレ掃除しない選択肢はないと断言

    トイレ掃除でモテない男性が美女と結婚?振り切ると引き寄せが半端ない! - ミニマリスト三昧
    wamamax
    wamamax 2020/07/03
    トイレに感謝してせっせと磨くことにします!