タグ

ブックマーク / buzz-plus.com (4)

  • 【衝撃】「皮肉」や「嫌味」を言ったり言われたりすると良いアイデアが浮かぶ事が判明! ハーバード大の研究 | バズプラスニュース

    【衝撃】「皮肉」や「嫌味」を言ったり言われたりすると良いアイデアが浮かぶ事が判明! ハーバード大の研究 「皮肉が創造性を刺激する!」って論文(英文)が面白かったんでメモ。これはハーバード大の研究者による実験で、まずは約300人の参加者を以下の3グループにわけたんですね。 1. ニュートラルな会話をしてもらう(今日は1ドル120円ですね みたいな) 2. 嫌味や皮肉が混じった会話をしてもらう(その服は100均で買ったんですか? みたいな) 3. ポジティブな会話をしてもらう(その服は当に素敵ですね! みたいな) ・創造性を判断するテストの結果 そのあとで全員に創造性を判断するテストに挑戦してもらったところ、以下のような差が出たそうな。皮肉を言うよりも言われたほうが創造性が上がってるのが面白いですね。 1. 皮肉を言った参加者のうち67%が良いアイデアを思いついた 2. 皮肉を言われた参加者

    【衝撃】「皮肉」や「嫌味」を言ったり言われたりすると良いアイデアが浮かぶ事が判明! ハーバード大の研究 | バズプラスニュース
    waman
    waman 2015/11/21
    ダジャレとかでいいんじゃね?
  • うつ病の原因は「反すう思考」だった! 自然の中を歩くと改善されることが判明 | バズプラスニュース

    近ごろスタンフォードから出た論文(英文)によれば、森や木々のなかを歩くだけでも、かなりうつ病の改善につながるそうな。 ・反すう思考はうつ病の一番の原因 これは、38名の男女を対象にした実験で、まずはアンケートと脳スキャンで全員の「反すう思考」をチェックしたんですね。反すう思考は、うつ病の一番の原因と言われてまして、以前に書いた説明を再掲します。 ・過去の失敗を何度もイジイジと考え続ける 「反すうとは、牛が胃から草を口にもどして何度もクチャクチャ噛む行為を指しますが、うつ病や不安症の「反すう」は、自分の欠点や過去の失敗を何度もイジイジと考え続けることを意味しております。この傾向が強い人ほど抑うつや不安に苦しみやすいのは、いろんなデータでもハッキリ出てる」 ・ネガティブ思考が強くなっていく ……といった感じ。この状態が続くと、どんどん負のスパイラルにハマっていき、ネガティブ思考が強くなっていっ

    うつ病の原因は「反すう思考」だった! 自然の中を歩くと改善されることが判明 | バズプラスニュース
    waman
    waman 2015/07/11
  • 患者の43.7%が完治! うつ病治療用ゲーム『SPARX』が素晴らしい件 / 自分のうつレベルも診断可能 | バズプラスニュース

    患者の43.7%が完治! うつ病治療用ゲーム『SPARX』が素晴らしい件 / 自分のうつレベルも診断可能 若者のうつ病を治すために開発された、『SPARX』ってゲームがありましてね。ちょっとプレイしてみました。 『SPARX』はニュージーランドの医師チームが作ったゲームで、ファンタジー系のRPGで遊びながら認知行動療法の基が学べる画期的なソフトなんですな。なんでも『SPARX』をプレイした患者の43.7%が完治したそうで、これは楽しみであります。 ゲームを始めると、ネイティブ・アメリカン風のガイドキャラが出現。非常に簡単な英文なので、英語学習者にもいいかもしれません。 自分のキャラの髪型やファッションを設定。まずはガイドキャラから、感情に関する質問があります。で、いまの自分のうつレベルがわかる仕組み。ゲームを進めつつ、この棒グラフを低くしていくのが目標なわけですね。 ゆがんだ思考が感情に

    患者の43.7%が完治! うつ病治療用ゲーム『SPARX』が素晴らしい件 / 自分のうつレベルも診断可能 | バズプラスニュース
    waman
    waman 2015/01/16
    『この手のゲームってシンプルすぎて面白くないものが大半なんですが、『SPARX』はちゃんと作りこんであって、先に進めたくなる仕上がり。』
  • 自己啓発本によくあるデタラメ4選 | バズプラスニュース

    オリバー・バークマンの書籍『解毒(The Antidote)』に出てくる「自己啓発によくあるデタラメ4選」が面白かったのでメモ。いずれも科学的にきっちり否定されたネタばかりなんで、もし今後はの中で見かけても無視しましょう(笑)。 ・デタラメ1 怒りは発散すべし なぜデタラメなのか? 「怒ったら叫ぶなり枕を殴るなりして怒りを発散させよう!」などと言いますが、これは完全に逆効果。アイオワ州立大の研究によれば、感情の発散は怒りを呼び戻すだけで、かえってフラストレーションが溜まっちゃう。 代わりにどうすればいいのか? 研究にあたったブラッド・ブッシュマン教授いわく、「怒りを発散するよりも紛らわせることを考えた方がよい」とのこと。コメディ映画音楽で気分を変えて、怒りが自然に消えていくのを待つほうが、結局は精神衛生にいいらしい。ちなみに、怒ったときに運動で感情を発散するのもNG。体を動かしたいと

    自己啓発本によくあるデタラメ4選 | バズプラスニュース
    waman
    waman 2014/10/01
    『デタラメ3 目標を具体的に思い浮かべれば実現する!』
  • 1