タグ

ブックマーク / kechack.hatenadiary.org (3)

  • 日本の農業はどうあるべきか。自給率向上と高付加価値化 - Munchener Brucke

    [Opinion]日の農業はどうあるべきか。自給率向上と高付加価値化 自民党の河野太郎氏の農業に対するエントリーに対して、賛意を表明するコメントが多数あったので注目してみた。 http://news.livedoor.com/article/detail/5127290/ 似たような意見は多く聞くので目新しさはないが、政府やどの政党の公式な農政公約とも一線を画すので、彫り上げてみるのは面白い、 ようは日の農家が生き残ることを重視するのか、自給率向上を重視するかの違い。一時、経済界やエコノミストの間で農業安楽死論が支持され、その中で日の農業維持を力説する必要があった時代は、まず自給率向上が必要で、その為に農家を保護育成する必要があるというロジックを組み立てる必要があった。 中国ギョーザ事件以来、輸入品に対するアレルギーが広がり、これまで農家保護に批判的だった都市住民の間でもコストをか

    日本の農業はどうあるべきか。自給率向上と高付加価値化 - Munchener Brucke
    wander1985
    wander1985 2010/11/10
    「自給率向上」と「高付加価値化」…これって多分、両立はできないけれど案外並列に語られていることも多いような…。高付加価値化で成功している一部の肉や果物等は自給率にはあんまり貢献しないしねえ…。
  • 沖縄の基地問題はパンドラの箱。県外移設は難しいが、県内移設も難しい。 - Munchener Brucke

    もともと沖縄の土返還後の沖縄政策及び米軍基地政策には無理があり、いつか矛盾を取り繕えなくなる宿命だった。鳩山総理は出口がないままパンドラの箱を開けてしまったために慌てて右往左往しているが、米軍基地を県外に移設すべきという人にも、沖縄に基地を残すべきと言う人にも名案がある訳ではない。今は鳩山サンドバックを両側から打ち合って時間稼ぎをしているが、このサンドバックはそろそろ壊れるので、ガチンコ勝負の準備をした方がいい。 日米安保はGive&Takeだが、沖縄にとっては負担過剰。 80年代、アメリカによるジャパンバッシングが盛んだった頃、アメリカ国内で日から安保料を取ろうという議論がよく為された。これはその後湾岸戦争などにより、在日米軍が日のためにあるという意味かだけでなく世界の警察たる米軍のために必要であるという認識が為され、また日の思いやり予算などによりトーンダウンした。 それ以前から

    沖縄の基地問題はパンドラの箱。県外移設は難しいが、県内移設も難しい。 - Munchener Brucke
    wander1985
    wander1985 2010/05/07
    ”今は鳩山サンドバックを両側から打ち合って時間稼ぎをしているが、このサンドバックはそろそろ壊れるので、ガチンコ勝負の準備をした方がいい。”
  • なぜ道路政策が混乱しているのか―道路政策を巡る3段階の政治闘争― - Munchener Brucke

    高速道路値下げも建設も反対。マスコミは何を言いたいのか? 高速道路の料金問題は、民主党の来の主張である高速料金を原則無料化してその代わり高速道路建設を抑制するか、自民党時代のように高速料金を財源に新路線建設の二者択一のように思われている。今回の問題は民主党が来の主張を緩めて、一部新路線建設に予算を回せるようにしたのが原因だが、どうもそう単純な問題ではないようだ。 そもそも安易に陳情を受けて主張を曲げる民主党政権が問題を撒き散らしているのは事実*1だ。ただ高速料金を下げることに反対し、作ることにも反対しているマスコミの論調にも違和感がある。高速道路を維持するためにある程度のコストは必要だが、高速料金を値下げもしないで建設もしなければお金が余ってしまう。マスコミはいったい何を主張したいのか? どうも高い高速料金を維持した上で、建設も抑制し、余ったお金を国庫に入れたいようなのだ。現制度では民

    なぜ道路政策が混乱しているのか―道路政策を巡る3段階の政治闘争― - Munchener Brucke
    wander1985
    wander1985 2010/04/24
    ”道路政策を巡る4つの意見”と、財政再建路線へのシナリオ。
  • 1