タグ

2014年3月7日のブックマーク (2件)

  • IT時代の子育て

    結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki 何十年も前のことだけれど、Word Master という名前のテキストエディタがありました。CP/M86というOS上で動いていました。結城はそのエディタをPC-9801で動かしていました。当時(いつだろう)基準でそのエディタはたいへん高速で、タイプした文字がすぐに画面に現れる。 結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki そのとき結城は深く感動しました。「ああ、これで考える速度でテキストが書ける」と思ったんですね。現代のコンピュータの速度から考えると「何をいってるのか?」という次元の感慨ですけれど。 結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki 結城がタッチタイプを学んだのは小学校4年生か5年生くらいのときでした。当時オリベッティのタイプライターが父の書斎にあって、ときどき遊んでたんですね。そしたら父が「どうせやるならきちん

    IT時代の子育て
  • キック・アスなコードレビューを全てのチームに | Atlassian Japan 公式ブログ | アトラシアン株式会社

    ソフトウェア開発では、複数のチームで共同作業をする場面がよくあります。チーム構成人数が 1 人、2 人、それ以上へと増えるにつれ、問題が生じて創造的なワークフロー体系に支障が出始めます。そして多様な人々からなるチームにおいて、カルチャーを維持することが難しくなります。コードは日常的に組織全体の多くの人々の間で共有されるため、コードを扱うエンジニアグループは特にその問題の影響を受けやすい傾向があります。コードレビューを行うことは、コード関連のナレッジとベストプラクティスをチーム全体に普及させるのに役立ちます。この記事では、コードレビューが重要な理由と、コードレビューの実践を最適化する方法について説明します。 コードレビューとは? ソフトウェア開発は、個々人の作品をコラボレーションという 1 枚のキャンバスの上にまとめたアート作品のようなものです。各開発者は、コードがキーボードを通じてあふれ出

    キック・アスなコードレビューを全てのチームに | Atlassian Japan 公式ブログ | アトラシアン株式会社
    waniji
    waniji 2014/03/07
    Pull Requestのステータス可視化はレビュー者にとって凄く良いなぁ。「500 lines of code = "looks fine."」は笑った。