2020年12月21日のブックマーク (8件)

  • 【香川県】クリスマス、年末年始にイルミネーションが楽しめるキャンプ場を紹介

    今年もイベントやってます! 今年はコロナの影響で開催されないのかなと思っていましたが、香川県の国営讃岐まんのう公園ではイルミネーションのイベントを開催しています。 美しいイルミネーションを観るだけで、気分転換になりそうですね。 テーマは、「Light up the Night」。夜明けをコンセプトに、“夜明けの輝き”や“日々の彩り”をモチーフにしたイルミネーションとなります。 開催日:2020年11月21日(土)~2021年1月11日(月・祝) ※11月・1月は土日祝のみ開催(但し1月1日(金・祝)は除く) 国営讃岐まんのう公園の旬なイベントを紹介 2019年11月23日〜2020年1月5日の間、公園内で「WINTER FANTASY 2019」のイベントが開催されています。公園の開園時間を平日は20時まで(金土日祝日は21時まで)延長し、約60万球のLED電球を使ったイルミネーションの幻

    【香川県】クリスマス、年末年始にイルミネーションが楽しめるキャンプ場を紹介
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/12/21
    イルミネーションってやっぱテンション上がりますね(^_^)テントの中で雪だるまの小物を飾るという女性らしさの後ろには、メーカーズマークというバーボンの瓶が見え隠れしてますよ(笑)
  • 【2020年12月】羽田空港ANAスイートラウンジ体験記! 現在第3ターミナルのみ営業中!   - たびバロ

    こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです! 今回のハワイ旅行ですが、ANAプレミアムエコノミーを入札する事が出来ました! 機内だけではなく、出発前の時間をラウンジで優雅に過ごすことが出来て大満足… そんな『ANA SUITE LOUNGE』の様子についてご紹介させて頂きます! プレミアムエコノミーとは プレミアムエコノミーはラウンジも魅力的! 第3ターミナル『ANA SUITE LOUNGE』 ラウンジの場所はどこ? ダイニングバー 事(料理メニュー) 実際に頼んだ事 ビュッフェ形式のサイドメニュー ドリンク シャワールーム トイレ その他設備 まとめ プレミアムエコノミーとは プレミアムエコノミーとは、 エコノミークラスとビジネスクラスの中間のような位置付けです! 機内のサービスや料理もエコノミーよりグレードがアップします。 まさに快適な空の旅!!! それだけではなく、出発前にラウ

    【2020年12月】羽田空港ANAスイートラウンジ体験記! 現在第3ターミナルのみ営業中!   - たびバロ
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/12/21
    ハワイいいなぁ☆あったかいところに行きたいです(>_<)
  • 羊やヤギが市民ホールに集結、警備員らを追いかけ、頭突きまで食らわす

    警備員や通行人に攻撃 その羊たちが目撃されたのは12月14日、場所は中央アナトリア地方の町、Nevsehirとされている。 その日の朝、突然町にある市民ホールの前に、1匹の羊と1匹のヤギ、そして3匹の子羊が集まったという。 羊たちは市民ホールの警備員や通行人に接近。彼らにヘッドバットをらわしたり、頭で押したりして、困らせたそうだ。 結局、襲われた警備員たちも、羊たちの攻撃になすすべがなく、退散してしまった。その様子がこちら。 1 koyun,1 keçi, 3 kuzu tarafından esir alınmış bulunmaktayız…. pic.twitter.com/hZWmMMj9U8 — Nevşehir Belediyesi (@nevsehir_bel) December 14, 2020 農場から逃げた羊だった 実は、この羊たちは農家のHasan Unbulanさ

    羊やヤギが市民ホールに集結、警備員らを追いかけ、頭突きまで食らわす
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/12/21
    いつも面白い記事をよく見つけてきますねー(^_^)読みやすくて良い感じです☆
  • クレオス 新水性カラー 気になる臭いは? - nature-hobbyのブログ

    最近、プラモデルを再開し、色々調べてみるとクレオスから水性カラーが新しくなったとの情報を入手し、早速、近くのJ新電機で購入してみました。 気になる臭いですが、かなりマイルドになってます。旧版は、ウッ!っとなる感じでしたが、新版は 嗅ぎ続けても大丈夫ですw エアーブラシで吹いても、部屋の臭いはそれほど気になりません。 では、ちょくちょくプラモを続けて行きたいと思います!

    クレオス 新水性カラー 気になる臭いは? - nature-hobbyのブログ
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/12/21
    ボク的に旧版のあのニオイも結構クセになる感じでしたが、改良されたんですねぇ(^_^)
  • フロントガラスの凍結時の必需アイテム!!おすすめ車用解氷スプレー5選 - 会社員Aのお話

    冬の朝になると車のフロントガラスが凍っていて急いでいるのになかなか出発出来ないことってよくありますよね。 そんな時に役立つ車用解氷スプレーを今回はご紹介します。 ▼この記事の目次 車用解氷スプレーとは 解氷スプレーの選び方 塗布タイプで選ぶ ガス噴射タイプ スプレータイプ 解氷スピードで選ぶ 再凍結防止効果で選ぶ ガラスコーティングに適用しているか おすすめ車用解氷スプレー5選 KURE アイスオフ 古河薬品工業 解氷スプレートリガー500 AZ 自動車用解氷スプレー ウィルソン 超解氷スプレー300 ソフト99 解氷ガラコ ダブルエッジ まとめ 車用解氷スプレーとは 車用解氷スプレーとは、フロントガラスに付いた霜や雪を落とす為に使うスプレーです。車用解氷スプレーにはエタノールなど解氷剤が含まれているので、フロントガラスの解凍を短時間で行うことが出来ます。また、エタノールには再凍結を防いで

    フロントガラスの凍結時の必需アイテム!!おすすめ車用解氷スプレー5選 - 会社員Aのお話
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/12/21
    雪国には必須ですが、あまり気にせず適当に買ってました(>_<)参考になります☆
  • 女王と対峙 - ぬか袋のブログ

    皆さまこんばんは! ぬか袋のブログのお時間です! またまた日が空いてしまいすみません。。。 それはそうと最近寒いですね〜 関西は雪が降る日も出てきましたね!! この時期の銭湯は最高なのですが、行くまでが寒くてケツが重くなります。 まぁ行ったら最高なんですけどね! それはさておき、日は超絶初心者のウイスキーレビューです! 超絶初心者のウイスキーレビューウイスキー超絶初心者の僕が、僕なりにウイスキーをレビューするというおこがましいコーナ。(暖かい目で見てやって下さい!) 前回フロム・ザ・バレルを購入してから、月を跨ぎ新たにボトルを1買いました! www.nukabukuro.jp この一はいつものウイスキーバーで飲んでから買おうと決めた一。 最近は少しずつ自分の好みが分かってきた気がして、スモーキーな物が好きだと分かってきた。 その一とは。 BOWMORE 12年 リンク スコットラ

    女王と対峙 - ぬか袋のブログ
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/12/21
    スペイサイドにいかずアイラにいくなんてさすがです☆昔、ボウモアには色々種類があったので楽しみがたくさんあったたんですがいまは種類が減ってしまいましたね(>_<)『ドーン』『ダーケスト』がボク的に好みです☆
  • ステキなアクセサリーのガチャガチャ - 自由悠遊

    前回記事にした箕面に行った時、自分自身に買ったお土産について。 箕面のお土産といえば、もみじの天ぷらが有名ですが、私が買ったのはそれではなく。 昆虫館のエントランスで見つけた、芋虫の写真入りメタルチャームのガチャガチャww 芋虫の種類はナミアゲハ、キアゲハ、アサギマダラ、オオムラサキ、ルリタテハ、オオミズアオ、フクラスズメ、アケビコノハの全8種類(ルリタテハまでが蝶、オオミズアオ以降は蛾)、1回200円。 どの子もムッチリしていてカワイイ♪ さて、私はどれが当たったかというと。 ルリタテハのトゲトゲちゃん、よく見るとオシャレなデザイン^o^ なぜか背景の黒地の凹凸感にピントが合ってしまい、ピンボケ写真ですが(汗) 同封されてた成虫写真。 あのトゲトゲちゃんが美しい瑠璃色の蝶になる、昆虫の完全変態って神秘的*^^* 注釈:完全変態は「完璧な変質者」のことではありません(爆)

    ステキなアクセサリーのガチャガチャ - 自由悠遊
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/12/21
    (笑) キワモノいきましたね~(^_^)昆虫好きのボクでもこれは買わないかなぁ(笑)ヤママユガさんさすがです☆
  • 【チャムス福袋2021】開封レビュー!予約方法と気になるその中身は?

    こんにちは、えびかにです。 クリスマスも間近という事で今年はヨメへのプレゼントでチャムスの福袋を買っちゃいました! 購入からわずか2日で届いたので、気になるその中身を公開しようと思います。 チャムス福袋とは 言わずと知れた超人気アウトドアアパレルブランドメーカーチャムスから発売されている商品で、毎年12月中旬頃に公式サイトで購入する事が出来るのですが、そのあまりの人気ゆえに、毎年販売と同時に即完売してしまう、大人気福袋です。 発売日 毎年大体発売日の数日前にメールで発売日のお知らせが来ます。 今年は12月14日(月)にCHUMS BOOBY’S CLUB会員限定の販売という事でメルマガで案内が来ました。 上記の通り、今年からは会員ランクによって販売開始時間が異なっています。 私はブルーブービーという事で一番最後の17日(木)16:00スタートでした。 1人につき1個しか注文できないのと、会

    【チャムス福袋2021】開封レビュー!予約方法と気になるその中身は?
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/12/21
    カタカナのチャムスが特にかわいいです(^_^)昔のイメージで、福袋って欲しいものが入ってなかったりしてたものですが、コレはなんか良い感じですね☆