wantan52のブックマーク (203)

  • 婆さん 萎んだ | シズねー書いたもん勝ち

    婆さん電話は面白い いつの間にか立場は逆転 説教マニアの長女 シズね~でございます 「痩せちゃって 服がない」 大は小を兼ねないのか? 最近 散財してお金使ったのが バレたんだけど 服も買ってたよ 服買ってというのですが 「お金がもうないだろう」とも言う 「大丈夫 服くらい買ってあげるから」 婆さんのお金の管理は私だ 服買うくらい 大丈夫だけど 恩着せがましく 言ってみた 「悪いね ありがとね」 ほう!!!そんな言葉が使えるのね 今こういうふうと説明された 着物リメイクのベストが大きくなったんで セーター2枚来た上にそれ着とるんだわね それを聞いて 「まだ 婆さんの着物あるよ それで 作れっていうの? それとも 買ってって意味? 私の作ったものはいらんっいうの?」 これは ちょっとからかってみようと 言ってみた言葉なんだが 婆さんには 最大級の娘の嫉妬に 聞こえたらしく めっちゃ慌てて 「

    婆さん 萎んだ | シズねー書いたもん勝ち
    wantan52
    wantan52 2018/11/13
    そだね
  • YAPC::OKINAWAにプラチナスポンサーとして協賛しました🌺 #yapcjapan #yapcokinawa - Gyazo Blog

    3/3(土)に沖縄の恩納村で『YAPC::OKINAWA 2018 ONNASON』が開催されました。 gyazo.com 会場は沖縄 カンファレンス会場は沖縄の恩納村にある沖縄科学技術大学院大学(OIST)です。キャンパスからの眺めが最高でした。 夕方までは雨が降っていましたが、懇親会前には晴れて良かったです🍻 gyazo.com Gyazoはプラチナスポンサーとして参加 今回、プラチナスポンサーとして協賛させていただきました。 Gyazoとしてここまで大きなイベントに協賛するのは実は初めてです。 gyazo.com 今回のイベントのために、Gyazo Ninjaの沖縄バージョンを作成。 これからもご当地Ninjaは増えていく予定です。お楽しみに! #Gyazo は #yapcokinawa のプラチナスポンサーです🌺 カンファレンスホールではCM放送中!#gyazo #gyazot

    YAPC::OKINAWAにプラチナスポンサーとして協賛しました🌺 #yapcjapan #yapcokinawa - Gyazo Blog
    wantan52
    wantan52 2018/03/14
    Gyazo
  • 本当は18歳 早く魔法が解けますように

    グングン伸びる睫毛の美容液。エクステみたいなフサフサ睫毛になれるから、マスカラ重ねる必要なくなります!半年以上持つからコスパも良いです。およそ3週間で効果でます! 色々サンプル試して、たらこ的最強のコラーゲンを決めましたw 日々のお手入れプラス勝負日の前にこれ決めれば間違いなくマイナス5歳肌!! 骨の歪みを治し胸を開く効果で血流が上がるという、寝るだけでダイエットのLPN。寝てるだけなので劇的に痩せはしないけど、骨格変わると見た目は細くなります!下半身デブと背な人には効果覿面。ストレートネックと顎関節症も治りました。 究極の節約法。モバイルルーターwimaxで自宅と携帯のネットを1化。今年は月額952円のWiMAXを契約しました。3Gを切りwimaxでwifi運用すればiPhoneの通信料を月千円以下に抑えられます!! やり方はwimaxiPhone料金を千円以内に抑える方法を読ん

    wantan52
    wantan52 2014/06/01
    ^^;
  • http://inakadenet.com/4313

    wantan52
    wantan52 2014/03/24
    教育
  • 下村 隆彦|賢者の選択 Leaders

    wantan52
    wantan52 2014/03/24
    高齢者
  • http://inakadenet.com/3707

    http://inakadenet.com/3707
    wantan52
    wantan52 2014/01/19
    ネットを使いこなすって、何でもスピーディーにできるってとではなく、自分のパフォーマンスを発揮できるように使うってこと!
  • 人前で上手く話すコツ TEDトーク世界最高のプレゼン術

    人前で話すとき、できればかっこ良く話しをしたいですよね。 いくつかの勉強会に参加しているため、人前で話したり、プレゼンをする機会が結構あります。人前で話すことに苦手意識を持っていて、「もっと上手くなりたいな」と思い、書を手を取りました。 TEDトーク 世界最高のプレゼン術 特に「プレゼンはスライドを用いないのが理想」は、当に目からうろこでした。 スライドをまったく用いないのが最善 プレゼンと言えば、スライドを使わなければいけないものだと思っていたので、衝撃的でした。 確かに、書いてある文章を読み上げるためのスライドなら、必要ありません。スライドを極力用いないことで、聴衆の五感はすべてスピーカーに集中します。 スライドがないので、スピーチを全部丸暗記してしまうと、ライブ感が無くなってしまいます。言葉を正確に話そうとするのではなくて、会話の延長で、話の流れの中でメッセージを伝えるようにして

    人前で上手く話すコツ TEDトーク世界最高のプレゼン術
    wantan52
    wantan52 2014/01/17
    極力スライドに頼らないプレゼンを!
  • アメブロのヘッダー上の余白ズレについて | アメブロカスタマイズ 初心者にもできるアメブロカスタマイズ!

    wantan52
    wantan52 2014/01/17
    アメブロのヘッダー上の余白ズレについて
  • どういう訳か面白い人ばかりを好きになる - 日日平安part2

    「私は嫌いな人に会ったことがない」と言ったのは、 映画評論家・淀川長治さんである。「人」ばかりか、淀川さんからは映画の悪口を聞いたことがない。 私は平凡な作品だと思っていた映画でも、淀川さんが誉めているのを聞くと、あらためて観なおしたりしてしまうほどであった。どんな人間にもいいところがある。淀川さんには人を好きになるポイントのようなものがハッキリあったのではないだろうか。 「笑う門には福来たる」か どうか知らないが、私はとにかく面白い人が好きである。知り合いや友人でも、それぞれの人の「面白い」ところを見つけると、気に入ってしまう。それを無意識の内の能みたいなものでキャッチしているようなのである。 訳が分からない人。型破りな人。変な人。偏屈な人。変わり者。天然ボケの人。飄々としている人。わからんちん で きかんちんの人。 面白い基準としては、こういう類の方たちが多いのである。お笑い芸人の面

    どういう訳か面白い人ばかりを好きになる - 日日平安part2
    wantan52
    wantan52 2014/01/16
    「私は嫌いな人に会ったことがない」と言ったのは、 映画評論家・淀川長治さん・・
  • ブログと広告について わかったニュース 2014/1/10-1/15

    ブログに掲載する広告についての記事を多く読みました。 広告を嫌う人は多いです。私も広告を押し付けられるのは好きではありません。好きな人なんていないのかも。 それでも、テレビやラジオの放送は広告収入で成り立っているのが事実。インターネット上の情報発信の多くも広告収入で成り立っているということも、認めないといけないのかなと。 個人レベルの情報発信でも、発信コストは発生しています。 【参考】 ブログと広告 – いつか電池がきれるまで 同じ広告収入目当てでも企業サイトはOKで、個人ブログだからダメな理由がわからない。ブログへの広告掲載について考える。 – クレジットカードの読みもの ネットのメディアは、収益化を開始した時点でPV数の伸びが止まるという話もあります。 広告は無いのが理想です。当ブログも定期更新を始めてから1年半は、広告を設置しませんでした。ソーシャルメディアによる拡散に、広告の存在は

    ブログと広告について わかったニュース 2014/1/10-1/15
    wantan52
    wantan52 2014/01/16
    広告のデメリットをしっかり理解して利用することが大事!
  • ブログ連続更新 146日でストップ! Dpub終了後更新は無理だったけど悔いはなし!本日よりまたコツコツ復活します!

    ブログ連続更新波に乗っていたが……。 昨年前半はブログを書くモチベーションが大幅に低下してしまい、4日間があいたりしていた。 ちょっとこのままではまずいとチャレンジをはじめたブログ連続更新。 当初の目論見どおり連続更新を公言してスタートすることで「有言実行」の波に乗ることができた。 昨年後半は合宿セミナーが連発だったりしてかなりスケジュール的には厳しかったのだが上手く乗り切れ、年末年始も無事通過。 今年に入ってからはランニング日誌も復活させるなど、波に乗っていたのだが、まさに「好事魔多し」となってしまった。 Dpub当日朝に訪れた「隙」 1月12日のDpub 9 in 東京の日。 イベントは13時から夜遅くまで延々と続く。 それは事前に分かっていたので、ブログを書くなら普通は「朝」だろう。 当初は僕も朝にエントリーを書いてから出かけるつもりでいた。 しかし、ブログを書こうとしていたら当日キ

    ブログ連続更新 146日でストップ! Dpub終了後更新は無理だったけど悔いはなし!本日よりまたコツコツ復活します!
    wantan52
    wantan52 2014/01/14
    日時を選ばない内容のエントリーに関しては、書き溜めも許容!
  • 物事はシンプルに紐解いてみるとわかりやすい - 日日平安part2

    単純化された話は、相手に対する説得力が増す。具体的で、映像的で、ユーモアがあればもっといい。何かを勉強しようとするとき、難しく考えようとする傾向があるのはもったいない。シンプルであればあるほど身につくであろう。 逆転の発想でおなじみのロケット博士・糸川英夫さんは、システム工学について訊かれると、『スパイ大作戦』と応えたそうである。かつての人気テレビドラマであり、のちにトム・クルーズで映画化された。 原題『ミッション:インポッシブル』(Mission: Impossible)は「実行不可能な指令」との意味で、その難題をひとつひとつシンプルに紐解いていくストーリーである。 また、糸川博士が知り合いのお宅を訪ねた際、そこで見かけた光景で「これぞシステム!」と著述されていることがあった。 そのお宅で、奥さんが何度叱っても、幼い子どもたちは玄関にを脱ぎ散らして困っていた。ある日、一計を案じた奥さん

    物事はシンプルに紐解いてみるとわかりやすい - 日日平安part2
    wantan52
    wantan52 2014/01/13
    単純化された話は、相手に対する説得力が増す。具体的で、映像的で、ユーモアがあればもっといい。何かを勉強しようとするとき、難しく考えようとする傾向があるのはもったいない。シンプルであればあるほど身につく
  • 覚えておきたい、誰でも簡単に使えるコミュニケーションのテクニック

    ビジネスにおいて、心理学は重要です。商品を購入したり、交渉を受け入れることを決めるのは、人間の「心」だからです。 心理学者が教える 思うように人の心を動かす話し方 10個のキラーフレーズと、36の話し方テクニッックが紹介されています。日常で使える道具としての心理学を一通り学びたい方にお勧めです。 フカフカのソファー 人は、身体がくつろげる状態にあるほど、説得されやすいという実験結果があります。確かにリラックスできる状態の方が、気持ちがゆったりして、話をしやすい感じがします。 会社の応接間にフカフカのソファーを置くのは、お客さんに対するおもてなしであるのはもちろん、心理学的に商談がまとまりやすくなるのです。 事をしながら話す 事中は、他人の意見に耳を傾けて、意見を受け入れやすい無防備な状況になります。割り勘の事でも、効果は同じです。 前述のソファーのように、ゆったりした気分になれるお店

    覚えておきたい、誰でも簡単に使えるコミュニケーションのテクニック
    wantan52
    wantan52 2014/01/11
    いくら良い商品があっても、売り方を間違えると全く売れない。言葉一つで売り上げが変わってくる!
  • | 島のWeb屋より

    wantan52
    wantan52 2014/01/10
    ちょっと春の気配を感じてリフレッシュ!
  • ブログは単なる便利な道具 わかったニュース 2014/1/1-1/9

    最近多くのブログで、いわゆる「ブログ論」の記事がポストされているのを見かけます。 結局のところ、ブログは単なる便利な道具なので。みんなそれぞれ工夫して楽しく使えば良いと思ってます。 ただし、ネット上に公開している以上は、読む人がいるということを意識すべきだと思います。読んでもらうつもりはなく自分のためだけにブログを更新するというのは、ちょっと乱暴かなと。読まれる前提でないのであれば、自分の手帳やノートに書けば良い話です。 インターネットは公共インフラ。道路みたいなものです。路上でメガフォンをもって叫び続けたり、ゴミを散らかすと、迷惑になってしまいます。 【参考】 [を] ブログを自己実現の手段ととらえるかライフログととらえるか 「ブログ」がもたらす価値と、読者の過剰な期待 – ぐるりみち。 人気ブログの作り方

    ブログは単なる便利な道具 わかったニュース 2014/1/1-1/9
    wantan52
    wantan52 2014/01/09
    Evernoteの良さ・・.etc
  • WordPressからはてなブログに移行した経緯などを書き連ねてみる。 - ジョナサンブログ

    flavour47.comというドメインで約二年ほどWordPressでブログを書いてましたが、この度はてなブログに引っ越してきました。 新たにドメインも取得して、心機一転頑張っていこうかと思ってますので、どうぞよろしくお願いします。 はてなからWordPressというのはよくある話かと思いますが、逆は少数派だと思いますので、はてなブログへ移行する事になった経緯などを簡単に説明しておきます。 モブログの執筆スピードを上げるためにWordPressを選んだ。 元々、Bloggerで細々と書いてました。特にWordPressに魅力を感じてませんでしたが、僕の執筆スタイルが殆どiPhoneからの更新という、いわゆるモブログがメインだったので、「するぷろが使いたい!」という理由でWordPressに引っ越しました。 するぷろ for iOS(ブログエディタ)(¥500) カテゴリ:ソーシャルネット

    WordPressからはてなブログに移行した経緯などを書き連ねてみる。 - ジョナサンブログ
    wantan52
    wantan52 2014/01/08
    はてなブログに移ったジョナサンブログ
  • 『右脳左脳が右往左往』というタイトルにしようと思ったらすでにたくさん使われていた - 日日平安part2

    右脳のことを書こうと思ったら、『右脳左脳が右往左往』というタイトルがパッと浮かんだ。しかし、念のためにネット検索をしてみると、ほとんど同様な言葉がどんどん現れてきた。パッと浮かぶというのはまさに右脳的。それが、多くの人の右脳へ同じように浮かんだ、というのがおもしろい。もっとも、「右脳左脳」と「右往左往」の語呂合わせ感は否めないが。 右脳、左脳については、古くから興味があった。もともとは、歯科医の方が(右脳を)偶然に発見、という記憶がある。右脳のことをカーラジオで聴いて、すぐに興味を持った。それから右脳に関するを読み漁った。当時、右脳に関するはわずか数冊しかなかったが、ブーム?後は「右脳」入りタイトルのが続々と出版された。 1995年に出版の『脳内革命』は、410万部(続編と合わせると530万部)を売り上げる大ベストセラーになっている。そして、このの内容もほとんど右脳のことで占められ

    『右脳左脳が右往左往』というタイトルにしようと思ったらすでにたくさん使われていた - 日日平安part2
    wantan52
    wantan52 2014/01/08
    脳の使用率はたったの3%で、97%が潜在脳
  • 『フッター(記事下)の「コメントする」ボタンにアイコンを付ける方法』

    以前、フッター下の「いいね!した人」にアイコンを付ける方法をご紹介しました。 今回は「コメントする」ボタンにアイコンを表示する方法をご紹介します。 「ブログを書く」で絵文字のボタンをクリックして、試しに「メモ」⇒を、アイコンとして文字の左側に表示してみました。 「デザインの変更」⇒「CSSの編集」で、以下の設定をご自身のアメブロの「現在使用中のブログデザインCSS」の末尾に追記(コピペ)してみて下さい。 /*「コメントする」ボタンにアイコンを表示*/ .articleCommentBtnArea{ border: 1px solid #cccccc; border-radius: 2px; background-image: url(http://stat100.ameba.jp/blog/img/btn/btn_basic_ss.1.0.png); } .articleCommentBt

    『フッター(記事下)の「コメントする」ボタンにアイコンを付ける方法』
    wantan52
    wantan52 2014/01/08
    「デザインの変更」⇒「CSSの編集」で、以下の設定をご自身のアメブロの「現在使用中のブログデザインCSS」の末尾に追記(コピペ)
  • 『フッター下の「いいね!した人」にアイコンを付ける方法』

    CSS編集用デザインを採用されている方向けです。 「ブログを書く」で絵文字のボタンをクリックして、試しに「グッド!マーク」⇒を、アイコンとして文字の左側に表示することにしてみました。 「デザインの変更」⇒「CSSの編集」で、以下のコードをご自身のアメブロの「現在使用中のブログデザインCSS」の末尾に追記してみて下さい。 /* 「いいね!した人」にアイコンを表示 */ .articleLinkArea .iineEntryCnt{ padding-left: 17px; background-position: 0px 0px; background-repeat: no-repeat; background-image: url(http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/187.gif); }

    『フッター下の「いいね!した人」にアイコンを付ける方法』
    wantan52
    wantan52 2014/01/07
    フッター下の「いいね!した人」にアイコンを付ける方法
  • 『ヘッダー画像用の画像をアメブロにアップロードしてヘッダーに設定する方法』

    以前、CSS(スタイルシート)に貼り付ける、ヘッダ用コードをご紹介しましたが、今回、それも重ねてご紹介したいと思います。 ※CSS編集可能デザインを採用されている方向けです。 ・マイページ→ブログを書く→デザインの変更(サイドバー)→【CSSの編集】をクリックします。 で、CSS(スタイルシート)の末尾に以下の文字列(コード)を記入します。 /* アメブロヘッダー画像設定用CSS貼り付けコード */ .skinHeaderArea{ height:300px; background-image:url(画像のURL); background-repeat:no-repeat; background-position:center top; } 一旦ページの一番上まで戻って、「参照」⇒ご自身のPCから画像を選んで⇒「アップロード」します。 すると、アップロードされた画像の下に画像のURLが表

    『ヘッダー画像用の画像をアメブロにアップロードしてヘッダーに設定する方法』
    wantan52
    wantan52 2014/01/06
    ヘッダー画像用の画像をアメブロにアップロードしてヘッダーに設定する方法