2018年6月25日のブックマーク (6件)

  • じゃあ行動してみろよ 早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く

    じゃあ行動してみろよ 早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く

    じゃあ行動してみろよ 早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く
    wapa
    wapa 2018/06/25
    匿名ダイアリー無くした方がいいんじゃないか?はてながコントロールできてないだろ。ユーザー情報裏で握ってるわりに。
  • Hagexさん刺殺、犯行声明か 「低能先生と呼ばれ」:朝日新聞デジタル

    福岡市中央区であったIT関係セミナーの男性講師が刺殺された事件で、福岡県警は25日、同市東区筥松(はこまつ)1丁目の無職、松英光容疑者(42)を殺人と銃刀法違反の疑いで逮捕し、発表した。松容疑者は「インターネット上(のやりとり)で恨んでいた」と供述。ナイフで首や胸などを繰り返し刺していることから、県警は強い殺意があったとみて調べている。 県警によると、殺害されたのは、インターネットセキュリティー関連会社「スプラウト」の社員、岡顕一郎さん(41)=東京都江東区東雲2丁目。松容疑者は24日午後8時ごろ、福岡市中央区大名2丁目の旧大名小学校跡地にある起業家支援施設で、岡さんの首や胸など複数箇所をナイフ(刃体約16・5センチ)で刺して殺した疑いがある。 調べに「死なせてやろうと思った」などと供述。2人に直接の面識はないとみられる一方、岡さんが「Hagex」の名前で書いているブログに、「

    Hagexさん刺殺、犯行声明か 「低能先生と呼ばれ」:朝日新聞デジタル
    wapa
    wapa 2018/06/25
    「低能先生」という表現自体は皆蔑称のつもりで使ってたのでは?経緯はどうあれ、どこぞの変な人/迷惑な人を蔑称つけてイジるのと構図はそんなに変わらないんじゃないかと。犯行は許せんが、それはそれこれはこれか
  • おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネ..

    おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネットリンチをやめることがなく、俺と議論しておのれらの正当性を示すこともなく(まあネットリンチの正当化なんて無理だけどな) 俺を「低能先生です」の一言でゲラゲラ笑いながら通報&封殺してきたお前らへの返答だ 「予想通りの展開だ」そう言うのが、俺を知る全ネットユーザーの責任だからな? 「こんなことになるとは思わなかった」なんてほざくなよ? ただほぼ引きこもりの42歳はここで体力が尽きてしもうた 事前の予定では東京までいってはてな社にこんにちはするつもりだったが、もう無理 足つってるし なんだかんだ言ってはてなというか増田が俺をネット弁慶のままでい止めていた面もあるしなあ 逆に言うと散々ガス抜きさせてもらった恩がある はてブと通報厨には恩など欠片もないが てことでこれから近所の交番に自首して俺自身の責任をとってくるわ 足つ

    おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネ..
    wapa
    wapa 2018/06/25
    はてなに警察が行くのは待った無しか。
  • ジョジョの奇妙な生い立ち…第5部主人公「ジョルノ・ジョバァーナ」は法的に誰の子? - 弁護士ドットコムニュース

    ジョジョの奇妙な生い立ち…第5部主人公「ジョルノ・ジョバァーナ」は法的に誰の子? - 弁護士ドットコムニュース
    wapa
    wapa 2018/06/25
    「ディオというのは芸名みたいなもの」
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    wapa
    wapa 2018/06/25
    ネットで批判したら堂々と殺害されるってやばすぎるでしょ。出頭してきてるってのも。これで動機がただの私怨とかで終わったり、深く報道されないようなら怖すぎる。
  • 麻生氏「新聞読まぬ世代は自民」 昨秋の衆院選に関し | 共同通信

    麻生太郎副総理兼財務相は24日、新潟県新発田市で講演し、昨年秋の衆院選に関し、30代前半までの若い有権者層で自民党の得票率が高かったとした上で「一番新聞を読まない世代だ。読まない人は全部自民党(の支持)だ」と述べた。 若年層の支持動向も考慮して選挙戦略を考えるべきだと訴える中、安倍政権への批判が目立つ新聞報道への不満を漏らした発言とみられる。 麻生氏は「インターネットや放送、通信を当たり前のように使いこなせる若い世代の自民党支持率が高いということが、ものすごく大事だ」とも説明した。

    麻生氏「新聞読まぬ世代は自民」 昨秋の衆院選に関し | 共同通信
    wapa
    wapa 2018/06/25
    新聞は各々色がはっきりしすぎてて、新聞とって読んでるとそれに染まりがち。今の時代、ネットで複数のニュースで多角的に一つの物事を見ないとメディアの扇動に流されてしまう。右左に関わらず。