2023年12月17日のブックマーク (7件)

  • 【特集】「わたしを見つけて!」という気持ちで臨んだレコーディング――TVアニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』伊吹 翼役・Machicoインタビュー

    【特集】「わたしを見つけて!」という気持ちで臨んだレコーディング――TVアニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』伊吹 翼役・Machicoインタビュー 日曜の朝10時、テレビをつけると『アイドルマスター ミリオンライブ!』のアニメが流れる――プロデューサー(『アイドルマスター』ファンの呼称)たちが10年間待ち望んだ世界が、いま現実となっている。春日未来・最上静香・伊吹 翼を中心にした39人のアイドルの成長と765プロライブ劇場(シアター)の始まりを描いた作は、TVアニメの放送に先立って実施された劇場先行上映でも高い評判を得た。 今回は、伊吹 翼を演じているMachicoに、劇中の様々なシーンを彩った楽曲について最初の印象からレコーディングの思い出、こだわりなどをたっぷりと語ってもらった。 INTERVIEW & TEXT BY 千葉研一 ※アニメ最終話までのネタバレを含みますので、ご

    【特集】「わたしを見つけて!」という気持ちで臨んだレコーディング――TVアニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』伊吹 翼役・Machicoインタビュー
    wapa
    wapa 2023/12/17
    怒涛のfruity love推し。今のMachicoさんが、翼よりも一歩も二歩も上の立場にいるんだな、と感じられるインタビュー。アニメ2期は、やはりBDとかの売り上げ次第ってことなのなな
  • 政治資金問題 安倍派の所属議員秘書が新たな説明 | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、東京地検特捜部の任意の事情聴取に対し、安倍派の所属議員の一部の秘書が「当初は政治資金収支報告書にキックバック分を収入として記載していたが、派閥側から指示されたため、記載しないようになった」などと説明していることが、関係者への取材で新たにわかりました。安倍派ではパーティー収入の一部を裏金化する運用が組織的に行われていた疑いがあり、特捜部が詳しい経緯について調べを進めているものとみられます。 自民党の最大派閥、安倍派「清和政策研究会」の政治資金パーティーをめぐっては、大半の所属議員側がパーティー収入の一部についてキックバックを受け、議員側の政治団体が政治資金収支報告書に収入として記載していない疑いがあり、議員側にキックバックされ裏金化した資金の総額は去年までの5年間でおよそ5億円に上るとみられています。 東京地検特捜部の任意の事情聴取に対し、これ

    政治資金問題 安倍派の所属議員秘書が新たな説明 | NHK
    wapa
    wapa 2023/12/17
    “裏金がなければ何もできない。今回の事件を受けて政治資金規正法を厳しくしても、いたちごっこだと思う” うん、政治家辞めればいいと思うよ
  • 買ったはずのマカロニグラタンが見つからない→本棚で無事発見される「馴染んでて草」「特装版かと思った」

    えむる。◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇ @muru_qua illustrator◆お仕事依頼(有償のみ)等はDMへ◆個人サークル→ねむのき(@nemunoki_373)◆マロリク→ marshmallow-qa.com/muru_qua?utm_m… ◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖◆◆◆❖◇◇❖◆◆❖◇◇❖ pixiv.net/member.php?id=…

    買ったはずのマカロニグラタンが見つからない→本棚で無事発見される「馴染んでて草」「特装版かと思った」
    wapa
    wapa 2023/12/17
    絶対あるわけない、という思い込みがあると、視界に入ってても全然気づかないというのはあるあるだなぁ
  • 岸田内閣支持率16% 不支持率79% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    毎日新聞は16、17の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は、11月18、19日実施の前回調査(21%)より5ポイント減の16%で、内閣発足以来最低を2カ月連続で更新した。不支持率は前回調査(74%)より5ポイント増の79%だった。 調査方法が異なるので単純比較はできないが、支持率が20%を下回るのは、菅直人政権下だった2011年8月(15%)以来。不支持率79%は、毎日新聞が世…

    岸田内閣支持率16% 不支持率79% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    wapa
    wapa 2023/12/17
    安倍派のツケ、って言っても総裁選で河野氏を破って当選したのは安倍派とかに頼ったからだしなぁ
  • <独自>安倍派複数議員「中抜き」 パーティー収入不記載拡大、10億円超か

    自民党の派閥のパーティーを巡る問題で、最大派閥・安倍派(清和政策研究会)の複数の所属議員がパーティー収入のノルマ超過分100万円以上を安倍派に納入せず、政治資金収支報告書に記載しないまま「中抜き」していたことが16日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は安倍派からのキックバック(還流)に加えて、中抜き分についても政治資金規正法違反(不記載・虚偽記載)の疑いで捜査を進めているもようだ。 安倍派は平成30年~令和4年分のパーティー券の販売ノルマ超過分を収支報告書に記載せずに還流し、不記載額は収支合わせて10億円に上る恐れがある。中抜き分を加えれば、不記載額はさらに膨らむ可能性がある。 特捜部は、安倍派の議員への任意での事情聴取も開始。今後、対象を広げていく。特捜部はパーティー収入の一部を不記載にした経緯について安倍派や議員の関連団体の会計責任者だけでなく、議員人の関与を慎重に調べている

    <独自>安倍派複数議員「中抜き」 パーティー収入不記載拡大、10億円超か
    wapa
    wapa 2023/12/17
    キックバックの不記載だけでも悪質なのに、議員側がさらに中抜きまでしてそっちも不記載なのか。抜いた金の使い道とかまで追えるのかな。「民主主義には金がかかる」と言ってたが、どこにそんなに金が流れてるのか
  • 大谷の後払い・贅沢税回避問題について解説する

    アメリカで大谷の契約が叩かれている問題について簡単に。 大谷翔平の『97%後払い契約』にアメリカ人ブチギレ、大谷を批判する声も(海外の反応) https://kaikore.blogspot.com/2023/12/97.html 贅沢税についてMLBでは戦力均衡の観点から「総年俸が一定の金額を超えた場合、金を徴収して機構に収める」という仕組みがある。 かなり複雑なので、詳しく知りたいかたは下記推奨。日語で書かれたウェブ文書の中でたぶん一番詳しい。 MLBの贅沢税計算の仕組みを解説 https://felix-llc.com/what-is-luxury-tax-in-2023/ 大谷の契約がなぜ叩かれているのか来払うべき贅沢税を圧縮し、戦力均衡を傷つける行為であるとされるため。 具体的には、贅沢税を算出する際にインフレ率を考慮し、後払いの分は現在価値に換算して払うためというルールがあ

    大谷の後払い・贅沢税回避問題について解説する
    wapa
    wapa 2023/12/17
    先送り分が丸々対象外な訳でなく、インフレ率分3割引きぐらいになる計算か。さらに契約年数の10年で等分。球団の年間総額2.4億が閾値なので浮いた分別に回せると https://www.sanspo.com/article/20231211-EGFVDUUKSNIVXHS67BBJJCGPOQ/
  • 万博費用の全体像が判明 インフラ整備費に8390億円 | 毎日新聞

    近く政府が示すとしている2025年大阪・関西万博の費用の全体像が判明し、万博に直接関係するインフラ整備費は国費負担を含め計8390億円に上ることが分かった。これとは別に会場建設費など万博に「直接資する」国費負担は計1647億円となる。 直接的なインフラ整備費の内訳は、万博会場の最寄り駅となる「夢洲(ゆめしま)駅」までの大阪メトロ中央線延伸など「会場周辺の整備費」が810億円、会場となる人工島・夢洲と市街地を結ぶシャトルバスのルートとなる阪神高速「淀川左岸線」2期整備事業など「会場へのアクセス向上費用」が7580億円としている。 国費負担1647億円の内訳は、会場建設費783億円▽日館関連360億円▽途上国支援240億円▽警備費199億円▽万博の機運醸成38億円▽誘致などの費用27億円――となる。さらに来年度以降、機運を高めるためのイベント費用なども加わる見通し。

    万博費用の全体像が判明 インフラ整備費に8390億円 | 毎日新聞
    wapa
    wapa 2023/12/17
    この辺のインフラもIRのためなんでしょ?別目的のために万博利用して金を捻出してるだけで