2021年4月21日のブックマーク (7件)

  • 政策減税の「恩恵」、自民党献金の多い業種ほど手厚く 本紙調査で判明  :東京新聞 TOKYO Web

    研究開発費を使った企業などの法人税を優遇する「租税特別措置」(租特)の恩恵が、自動車や電機など一部製造業に偏っていることが紙の集計で分かった。減税額が大きい業界ほど自民党への献金額が多い傾向も判明。献金の「効果」の大きさが浮き彫りになった。3月に関連法が成立し、大半の租特は2021年度も延長される。特定の業種に減税の恩恵が集中する状況が今後も続きそうだ。(大島宏一郎)

    政策減税の「恩恵」、自民党献金の多い業種ほど手厚く 本紙調査で判明  :東京新聞 TOKYO Web
    warp9
    warp9 2021/04/21
    逸れるけど、ふるさと納税も金持ちの節税ツールでしかないらしい。
  • 日米が楽天グループを監視 中国企業株主で両国の情報流出を警戒 共産党の意向強く…経済的恩恵だけ享受はもはや通用せず

    日米両政府が、経済安全保障の観点から楽天グループを共同で監視する方針を固めた。中国IT大手の騰訊控股(テンセント)子会社が3月に大株主となったことで、日米の顧客情報が中国当局に筒抜けになる事態を警戒しているという。 携帯電話事業参入で財務が悪化した楽天は日郵政などを引受人に総額2423億円の第三者割当増資を実施。テンセント子会社は657億円を出資し、3・65%を保有する大株主となった。 外為法では安全保障にかかわるサイバーセキュリティーや通信などの分野で外国の企業と投資家が国内企業に1%以上出資する際、事前届け出を求めている。資産運用目的で経営に関与しない「純投資」の場合は免除する仕組みで、楽天はテンセントの出資を純投資と説明する。 だが、日政府は楽天が米国でもネット関連事業を手掛け、米政府が自国民の情報流出リスクを懸念する事情も考慮。テンセントによる経営関与の有無や楽天の情報管理の実

    日米が楽天グループを監視 中国企業株主で両国の情報流出を警戒 共産党の意向強く…経済的恩恵だけ享受はもはや通用せず
    warp9
    warp9 2021/04/21
    中国以前に楽天怪しいから。近づかないようにしているよね。
  • ファイザーと供給合意は? 首相「詳細差し控える」連発:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ファイザーと供給合意は? 首相「詳細差し控える」連発:朝日新聞デジタル
    warp9
    warp9 2021/04/21
    スガ、それを差し控えて、いったい何を差し控えないんだ?お前なんのために政治家やっているんだ?
  • 首相、緊急事態宣言「速やかに判断」 五輪への影響否定:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相、緊急事態宣言「速やかに判断」 五輪への影響否定:朝日新聞デジタル
    warp9
    warp9 2021/04/21
    “状況を精査し、対策の中身も検討し、速やかに判断をしたいと思う”← これから精査して検討ですか? 何も想定してなかったの? 速やかって一週間位?
  • 菅首相、東京に緊急事態宣言を発令した場合も「五輪に影響ない」 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    菅首相、東京に緊急事態宣言を発令した場合も「五輪に影響ない」 | 毎日新聞
    warp9
    warp9 2021/04/21
    誰にとって“安全・安心な大会”かと言えば、自民など五輪に群がる金の亡者にとって、だろう。
  • 政権不祥事を明るみに出す映像と音声

    「日の民主主義をかろうじて守っている」と言われる文春砲。決定打は音源と画像、映像である。 野党合同による対政府ヒアリングも、スガ政権の隠し事とウソを、音声と映像であばく。 スガ首相がファイザー社からワクチンの追加供給を受けるメドがついたとしている問題でも、野党ヒアリングはさっそくウソをあばいた。 20日、参院厚労委員会で野党の追及に対して田村厚労相は「ファイザー社と合意したわけではない」と答弁した。 野党ヒアリングは前日19日の時点で、「ファイザー社との間で合意はない」ことを明るみに出しているのだ。 野党ヒアリングは政権の不祥事を追及してきた。森友、加計、統計偽装、桜・・・ 新聞テレビの取材が入るが、ごく一部しか伝えない。しかも政権に不都合なところは触らない。国民は真実を知らされないままの状態に置かれてきた。 転機は昨年の「桜」あたりからだった。野党ヒアリングは公式ライブ(録画も)で伝え

    政権不祥事を明るみに出す映像と音声
    warp9
    warp9 2021/04/21
    “野党ヒアリングの公式ライブ(録画も)は、文春砲同様、日本の民主主義をかろうじて守る公器である。無くなると真実が暗闇に閉ざされる。”
  • 首相「バイデン氏への質問と認識」 首脳会談後、五輪の質問に答えず | 毎日新聞

    菅義偉首相は20日の衆院会議で、16日(日時間17日)の日米首脳会談後の共同記者会見で欧米メディアから受けた東京オリンピック・パラリンピックに関する質問に答えなかったことについて、「バイデン大統領への質問のみと認識してしまい、結果として回答漏れがあったことは事実」と説明した。立憲民主党の緑川貴士氏の質問に答えた。 記者会見では、ロイター通信の記者がバイデン氏にイラン政策について尋ねた後、菅首相にも聞きたいと断ったうえで「公衆衛生の専門家も疑問視する中で、五輪を開催するのは無責任ではないか」とただした。ところが首相はそれに答えず、次の日メディアによる質問を促した。そのため、「意図的に質問に応じなかった」と批判を浴びていた。

    首相「バイデン氏への質問と認識」 首脳会談後、五輪の質問に答えず | 毎日新聞
    warp9
    warp9 2021/04/21
    人を馬鹿にした言い逃れを許しているのは記者クラブだよね?毎日新聞。安倍もそうだったがスガも酷いものだ。