タグ

2012年6月10日のブックマーク (9件)

  • ついに音速を超えた!神EvernoteアプリFastEverを使い倒す

    そんなFastEver(XL)に日アップデートがあり、URL経由でテキストを送信する機能が追加されました。(続きは[Read More]から) URL経由でテキストを渡す方法 FastEverは以下のようなURL、 fastever://?text=hoge FastEverXLの場合は以下のようなURLで、テキストを送信できます。 fasteverxl://?text=hoge こんな感じで、自動的にテキストがセットされるのですね。これはiOS上での重要なインフラになりえます! ライバルTextEverにも同様の機能は付いているのですが、どうしても「掲示」ボタンが気になって使う気になりません。 TextEver – Evernote ノートをさらに速くとれます。 カテゴリ: 仕事効率化 価格: ¥170 ひな形を自動的に貼り付けるアイコンを作ろう FastEver(XL)に搭載されたこ

    ついに音速を超えた!神EvernoteアプリFastEverを使い倒す
    warriorking
    warriorking 2012/06/10
    ついに音速を超えた!神EvernoteアプリFastEverを使い倒す | ひとりぶろぐ
  • 月額課金の恐怖!!! | fladdict

    色々と出費をチェックしていたら恐ろしい事実が発覚。 知らないうちにスゴイ出費になってる!!!恐ろしい!!! みんなもチェックしてみよう。 ニコニコ動画 500 * 12 = 6,000 国境なき医師団への寄付 3,000 * 12 = 36,000 iPhone 2台 6,000 * 12 * 2 = 144,000 iPad 5,000 * 12 = 60,000 hetemlサーバー 1500 * 12 = 18,000 イー・モバイル 3,000 * 12 = 36,000 三菱東京UFJ BizStation 2,100 * 12 = 25,200 Canonフォトサークル 8,000 コナミスポーツクラブ 8,300 * 12 = 99,600 ドロップボックス $99 Evernote $45 Groove Shark $2 * 12 = $24 ドメイン 色々で5000円ぐら

    warriorking
    warriorking 2012/06/10
    月額課金の恐怖!!! | fladdict
  • 【GTDをもう一度 vol.0】できている気になっているけど、しっくりこない。ならば一緒に組み直そう。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka Getting Things Done。デビッドアレン氏が考案した、タスク管理の進め方の1つです。 私も「はじめてのGTD ストレスフリーの整理術」を読んで以来、GTDを踏襲しながらタスク管理を行ってきました。 でも、なんとなく出来ている気になっている自分がいます。何かしっくりこない。腹に落ちずに、モヤモヤした感じ。こんなわだかまりを残したままです。 そこでもう一度、一からGTDを見つめ直すことにしました。運用の仕方や使用するツールなどを、もう一度勉強し直すことにします。 これから数回に渡って、一歩ずつ順番に構築していこうと思います。 ■GTDで使

    【GTDをもう一度 vol.0】できている気になっているけど、しっくりこない。ならば一緒に組み直そう。
    warriorking
    warriorking 2012/06/10
    【GTDをもう一度 vol.0】できている気になっているけど、しっくりこない。ならば一緒に組み直そう。 / あなたのスイッチを押すブログ
  • ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    warriorking
    warriorking 2012/06/10
    Photoshop VIP ☞ ホームページの質感をアップする、継ぎ目のない質感系無料パターン素材40個セット
  • http://bukupe.com/summary/4796

    http://bukupe.com/summary/4796
    warriorking
    warriorking 2012/06/10
    5億積んでも欲しい人 今すぐ辞めてほしい人―“すごい会社”には、“すごい人”がいる! (East Press Business)(染谷 和巳)のまとめ 〜 本の要点まとめサイト【ブクペ】 〜
  • 通る提案資料は「GARPFS(ガルフス)」の順番で作る | シゴタノ!

    By: Rainer Stropek – CC BY 2.0 「形勢不利かもしれないけれど、どうしても相手に納得してもらいたい案件がある」 「一旦ダメって言われたけど、やっぱり、どうしてもあきらめきれない企画案がある」 「どうしても」という強い気持ちは、ときに空回りしがちです。 自分が熱く盛り上がっていると、つい、「きっと相手も盛り上がってくれているはずだ」と勘違いしてしまうんですよね。 でも悲しいことですが、他人は思ったほど、あなたに興味を持っていないことが多いのです。 あなたの企画がいくら素晴らしいものであって、世の中のためになるものだと信じていたとしても、それが独りよがりのものだと相手に最初に思われてしまったら、そもそも話を聞いてもらえません。 だから、燃えたぎる熱い気持ちを、そのままストレートに相手に伝えるのではなく、相手が分かってくれるように一歩引いて冷静に伝える必要があります。

    通る提案資料は「GARPFS(ガルフス)」の順番で作る | シゴタノ!
    warriorking
    warriorking 2012/06/10
    シゴタノ! 通る提案資料は「GARPFS(ガルフス)」の順番で作る
  • Webユーザビリティを改善するための5つのポイントと方法

    先日の記事[競合サイト調査・分析に必要なチェック項目と役立つツール達!]でユーザビリティの調査・分析方法を軽く紹介しましたが、今回はWebユーザビリティを改善するための5つのポイントと方法を紹介したいと思います。 まずユーザビリティとは何なのかについて軽く触れておきます。先日の記事でも紹介しましたが、それは【使い勝手】のことです。WEBユーザビリティの改善とはすなわち、WEBサイトの使い勝手を良くするということになります。ではその使い勝手とは何なのか。それは単純に【使いやすさの程度をあらわした言葉】のことです。使い勝手が良いということは、使った人から見てその【何か】は使いやすかったということになります。そして今回のこの記事は【どうしたらユーザーに使いやすいと感じてもらえるのか】について紹介しています。 この【WEBユーザビリティを改善するための5つのポイントと方法】は下記の項目で紹介するヤ

    Webユーザビリティを改善するための5つのポイントと方法
    warriorking
    warriorking 2012/06/10
    Webユーザビリティーを改善するための5つのポイントと方法
  • シンプルに思考し、行動せよ。『Think Simple』の著者が語る、アップルだけがもつ魔法の哲学

    warriorking
    warriorking 2012/06/10
    シンプルに思考し、行動せよ。『Think Simple』の著者が語る、アップルだけがもつ魔法の哲学 « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム
  • [実録] iPhoneが壊れてしまった時に僕が踏んだ手順

    僕のiPhoneが不調に 先週ふと気づいたら、iPhone 4Sの右上のパワー・ロックボタンがおかしくなっていた。 いつもなら押すと「カチッ」と手応えがあるのに、めり込んでしまったようで、強くぎゅーっと押さないと動かないのだ。 しかも症状は日に日にひどくなり、ロックしたつもりがロックできておらず、ポケットに入れている間に勝手にアプリが消えたりして大変なことになってきた。 これはダメだということで、行動に出ることにした。 保証期間を調べる iPhoneの保証期間は標準では購入日から1年だ。 AppleCare Protection Planの延長保証に入っている人は2年に延長されている。 iPhone 4Sは発売が去年の10月なので、問題なし。保証期間内なら通常動作中の故障は無償交換の可能性が高い。 ちなみに水濡れやボディのガラス割れなどは保証対象外になる。 ちなみにiPhoneの場合は購入

    [実録] iPhoneが壊れてしまった時に僕が踏んだ手順
    warriorking
    warriorking 2012/06/10
    (実録) iPhoneが壊れてしまった時に僕が踏んだ手順 | No Second Life