タグ

2023年9月23日のブックマーク (8件)

  • アカデミアミュージック / Wie der alte Leiermann...

    warud
    warud 2023/09/23
  • ピアソラ作曲 ブエノスアイレスの四季(デシャトニコフ編曲) [弦楽館]

    英語表記題名: The Four Seasons of Buenos Aires (arranged by Desyatnikov) ) ピアソラのさまざまなスタイルが網羅されているという意味で代表作といえる作品。多くの編曲があるが、弦楽合奏としてはクレーメルと長年の協力関係にあるロシアの作曲家によりソロヴァイオリンを含めた形に編曲されたこの版がよく使用される。一部にバロック調のフレーズが出てくるなどヴィヴァルディの四季との関係を意識した編曲。ソロVlnの難易度は比較的高い他、Tutti側にも各パートのトップに重要なソロが多くある。オプションとしてチェンバロード使用の指定もあり。なお、スコアは購入可能だがパート譜はレンタルのみの模様。   ※各曲の内訳はこちら 作品解説

    warud
    warud 2023/09/23
  • プロンプトエンジニアリングを学ぼう! -大規模言語モデル(LLM)の真価を引き出す技術- Section1【Live!人工知能 129】 |我妻幸長

    プロンプトエンジニアリングを学ぼう! -大規模言語モデル(LLM)の真価を引き出す技術- Section1【Live!人工知能 129】 プロンプトは日語などの文章で記述されますが、大規模言語モデル(LLM)の働きはこのプロンプト次第で大きく変化します。 従来は機械学習数学の知識に基づき、コードによりAIを操作する必要があったのですが、LLMの登場により我々が普段話す自然言語でAIを操作することが可能になりました。 プロンプトを上手く使いこなすことができれば、様々な知的作業をAIに任せることが可能になります。 このような、いわばAIの民主化により、人間はより人間らしい仕事に集中できるようになることが期待されています。 講座では、最初にプロンプトエンジニアリングの基礎を学んだ上で、様々な応用を体験と共に学びます。 AIに適格な指示を出すための、練習を重ねていきましょう。 講座の内容は以

    プロンプトエンジニアリングを学ぼう! -大規模言語モデル(LLM)の真価を引き出す技術- Section1【Live!人工知能 129】 |我妻幸長
    warud
    warud 2023/09/23
  • あなたの「公開鍵暗号」はPKE? それともPKC? - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    初めに サイボウズ・ラボの光成です。 いきなりですがクイズです。次のうち正しい説明はどれでしょう。 SSHやFIDO2などの公開鍵認証はチャレンジを秘密鍵で暗号化し、公開鍵で復号して認証する。 ビットコインでは相手の公開鍵を用いてハッシュ値を暗号化して相手に送る。 TLS1.3ではサーバ公開鍵を用いてAESの秘密鍵を暗号化する。 答えはどれも間違いです。 公開鍵認証は、(デジタル)署名を使って相手先の正しさを検証するものであり、暗号化は行われません。 同様にビットコインもデータや相手の正当性を確認するために署名が用いられ、暗号化は行われません。 TLS 1.3ではRSA暗号の公開鍵を用いて暗号化する方式(static RSA)は廃止され、ECDH鍵共有された値を元に秘密鍵を生成し、AES-GCMなどの認証つき暗号で暗号化します。 公開鍵暗号とは いわゆる公開鍵暗号には大きく2種類の意味があ

    あなたの「公開鍵暗号」はPKE? それともPKC? - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    warud
    warud 2023/09/23
  • 楕円曲線暗号のPythonによる実装その1(有限体とECDH鍵共有)

    お断り この記事は『Software Design2022年3月号』の「第4章:電子署名のプロセスを体験 Pythonによる楕円曲線暗号の実装」の入稿記事を技術評論社のご好意で公開したものです。 元はLaTeXだったのをマークダウンに修正し、二つに分けています。 記事中のサンプルコードはサポートページからダウンロードできます。 はじめに この章では楕円曲線を用いた鍵共有や署名をPythonで実装します。実装するために必要な数学は随時解説します。 動作確認はPython 3.8.10で行いました。 コードは動作原理を理解するためのものであり、細かいエラー処理などはしていません。 プロダクト製品などで利用できるものではないことをご了承ください。 用語のおさらい 楕円曲線暗号の位置づけ まず最初に用語の確認をします。 「暗号」は複数の意味で使われます。 一つは「データを秘匿化するために、他人に読

    楕円曲線暗号のPythonによる実装その1(有限体とECDH鍵共有)
    warud
    warud 2023/09/23
  • イラストで正しく理解するTLS 1.3の暗号技術

    イラストで正しく理解するTLS 1.3の暗号技術 初めに ここではTLS 1.3(以下TLSと略記)で使われている暗号技術を解説します。 主眼はTLSのプロトコルではなく、「暗号技術」の用語の挙動(何を入力して何を出力するのか)と目的の理解です。 実際にどのような方式なのかといった、より詳しい説明は拙著『図解即戦力 暗号と認証のしくみと理論がこれ1冊でしっかりわかる教科書』(暗認)や『暗認』の内容を紹介したスライドや動画などの資料集をごらんください。 なお表題の「イラストで」は数式を使わないという程度の意味です。 TLSで守りたいもの TLSはコンピュータ同士が安全に通信するための規格です。 主に人がブラウザを介して「https://」で始まるWebサイトにアクセスするときに利用されます。 安全に通信するためには、通信内容が盗聴されても情報が漏れない機密性が必要です。 それから通信が改

    イラストで正しく理解するTLS 1.3の暗号技術
    warud
    warud 2023/09/23
  • プログラマのための公開鍵による暗号化と署名の話

    初めに 公開鍵による暗号化と署名をプログラマ向け(?)に書いてみました。ちまたによくある暗号化と署名の話はインタフェースと実装がごちゃまぜになっていることが分かり、暗号化と署名の理解が進めば幸いです(と思って書いたけど、余計分からんといわれたらすんません)。登場する言語は架空ですが、多分容易に理解できると思います。 公開鍵による暗号化PKE 早速、公開鍵による暗号化(PKE : Public Key Encryption)を紹介します。登場するのは暗号化したいデータのクラスPlainText, 暗号文クラスCipherText, 秘密鍵クラスPrivateKeyと公開鍵クラスPublicKeyです。PKEは次の3個のインタフェースを提供しています。 abstract class PKE { abstract keyGenerator(): [PrivateKey, PublicKey];

    プログラマのための公開鍵による暗号化と署名の話
    warud
    warud 2023/09/23
  • GitHub、プロンプトでコード生成やデバッグを指示できる「GitHub Copilot Chat」を個人ユーザーにも提供開始

    GitHubAIにプロンプトでコードの生成や解説、デバッグなどを指示できるCopilot Chatを個人ユーザーにも提供すると発表。これまでは企業向けのみだった。月額10ドルから。 GitHubは、GTP-4ベースのAIを用いた開発支援機能「GitHub Copilot Chat」を個人ユーザーにも提供開始すると発表しました。 NEWS: GitHub Copilot Chat is now available free in public beta as part of your GitHub Copilot for individuals subscription. https://t.co/3edcSIMhpL — GitHub (@github) September 20, 2023 これまでは企業向けの「GitHub Copilot for Business」(月額19ドルから

    GitHub、プロンプトでコード生成やデバッグを指示できる「GitHub Copilot Chat」を個人ユーザーにも提供開始
    warud
    warud 2023/09/23