2019年5月5日のブックマーク (12件)

  • 顔出し会見 共感よぶ 教員の過労問題(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「恥ずかしいことは、いっさいありません。顔と名前を出して、正々堂々と闘おうと決意しました」――今年の2月、大阪府立の高校に勤務する現役の若手教員が、実名・顔出しで記者会見に臨んだ。 覚悟の訴えをおこなったのは、西武史さん。長時間労働により適応障害を発症したとして、損害賠償を求めて、府を提訴した。 西先生は休職を経て、いまは職場に復帰して2年目である。現役の教員が実名・顔出しで裁判報道に応じるのは、異例といえる。 じつは、記者会見の数日前に先行報道があった時点では、西先生は匿名で対応していた。ではなぜ、実名・顔出しを決断したのか。先月23日に第1回の口頭弁論を終えた西先生に、その覚悟に至った思いを取材した。その語りからは、生徒の前に立つ「教師」としての思いが見えてくる。 (事案の概要) 訴状によると、西先生は2017年度に入ってから、教科担当、学級担任、運動部顧問等の業務に加えて、

    顔出し会見 共感よぶ 教員の過労問題(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    warulaw
    warulaw 2019/05/05
    応援します。がんばってほしい。署名あったらするよ!
  • 「人権=道徳ではない」国連が日本のLGBTの人権状況を監視する理由 | 一般社団法人fair(フェア)

    LGBTの権利保障や認知について「日は欧米に比べて遅れている」と言われることが多い。実際、G7で同性カップルを法的に保障する法律がないのは日だけだ。 国際社会から日はどのように見られているのだろうか。「日は遅れている」という言説で止まらず、LGBTに関して国際社会と比較した際、具体的にどのような法律が整備されていないのか。 東京レインボープライドのPRIDE WEEKに合わせ、5月2日にイベント「世界は日をどう見てる?まきむぅとともに学ぶLGBT」が開催された。 国連から日に出されている数々の「勧告」 登壇者は金沢大学の谷口洋幸准教授と、タレント・文筆家の牧村朝子さん。谷口さんから、国連を通じて国際社会から日に対して出ているさまざまな勧告や、その背景にあるシステム、そして根となる「人権」という考え方について解説があった。 日は国連のさまざまな委員会や人権理事会からLGBT

    「人権=道徳ではない」国連が日本のLGBTの人権状況を監視する理由 | 一般社団法人fair(フェア)
    warulaw
    warulaw 2019/05/05
    道徳はクソミソ混合の最悪教育だよね。8割の普通のことに2割クソを混ぜることで、わからぬうちに飲み込ませてる。
  • 今はもう、低俗という定義がゾーニングしてくれていた時代ではないよね - novtanの日常

    この件が色んな意見を呼んでいる、ということそのものがまずもって違和感のある事態な気がするんだけど、昨今のウェブのいろんなアレ、ということを考えるともうそういうものとして考えるしかないのかなーと思ったりはする(超曖昧) togetter.com えーと、僕自身はこのマンガはありきたりなテーマをありきたりな表現で書いているように思えてあまり関心はしなかった(単体で見てどうかというと、よくできているとは思う)。で、いまさらこの手のわりかし非現実的な舞台設定を現実になぞらえて問題視するような人がいるとは思ってなかったんだけど、こういうマンガが「話題になる」というのはそういうものに目くじらを立てるような人にリーチする、ということでここ最近とみに思うウェブの最大の欠点を体現した一つの事例だよね。 こういった問題は、ウェブならではの問題でもある一方で、いわゆるサブカル系の文化的地位向上に伴う副作用でもあ

    今はもう、低俗という定義がゾーニングしてくれていた時代ではないよね - novtanの日常
    warulaw
    warulaw 2019/05/05
    タバコも酒もポルノも嫌いなのは自由だし、言うのも全然良いけど、害悪だから無くせは違うよね。そう言う人だって自分の趣味や嗜好が批判されればすげー抵抗するでしょ。
  • 問:観光に来たフランス人が蕎麦屋で「そばを啜る音が不快」と言った時、食文化は変容していくべきか?

    これから観光資源が重要とされているとしても、他所から来たその場限りの人が持った嫌感情だけで文化を変えるべきと唱えるのはどうなんスかね? なんか毎回他国と日を比較してケチつけてる人っぽくて釣られちゃったかなとか思いつつ反応をまとめました。

    問:観光に来たフランス人が蕎麦屋で「そばを啜る音が不快」と言った時、食文化は変容していくべきか?
    warulaw
    warulaw 2019/05/05
    啜ることは文化。啜ることで空気が含まれて出汁つゆの美味さが変わる。インドではカレーを手で食うのも文化。
  • 増田、ブクマカの考える次のお札に採用すべき最強の人選を教えてください!

    1万円、5千円、千円の順でどうぞ。

    増田、ブクマカの考える次のお札に採用すべき最強の人選を教えてください!
  • 並庭マチコ@プリンセスお母さん👸4巻発売決定! on Twitter: "「イケメン★マジックミラーのぞき見部屋」という最高かつ狂ってるブースがニコニコ超会議にあったのを伝えたくて漫画にした #超会議2019 https://t.co/YhwOG9KD2G"

    「イケメン★マジックミラーのぞき見部屋」という最高かつ狂ってるブースがニコニコ超会議にあったのを伝えたくて漫画にした #超会議2019 https://t.co/YhwOG9KD2G

    並庭マチコ@プリンセスお母さん👸4巻発売決定! on Twitter: "「イケメン★マジックミラーのぞき見部屋」という最高かつ狂ってるブースがニコニコ超会議にあったのを伝えたくて漫画にした #超会議2019 https://t.co/YhwOG9KD2G"
    warulaw
    warulaw 2019/05/05
    いいんじゃない。持ちつ持たれつで。
  • 銭湯で息子に挨拶させたら出禁になったんだが

    銭湯で体洗ってたら、幼女が俺の息子ガン見してた。小学校低学年?くらい。 やましい気持ちはなんもなかったんだわ。ちょっとしか大きくなってないし。 ほんの茶目っ気でさ。裏声でチンピクさせながら 『やぁ!ぼくキングギドラ!君の名前は?』って聞いたんだ。 「おとぉぉぉさぁああん!!」って泣きながら逃げた。 着替えてたら番頭さん来た。ごちゃごちゃ言ってたが、もう来んなって。 挨拶大事だろクソガキが。 追記 なんでお前らはガン見されちゃった俺には同情してくれないの? 息子も怒りっぱなし。

    銭湯で息子に挨拶させたら出禁になったんだが
    warulaw
    warulaw 2019/05/05
    創作であってほしい。リアルなら女児怖かっただろうに、まじで可哀想。。。
  • 道徳とサムライと安倍晋三

    私はドイツに住んでいるけれど、日国籍を保有する子供が二人いるので、ドイツの学校に通っていても、申請すれば義務教育の間は日の教科書を無料で受け取ることが出来る。 そんな制度を使って、小1から日の全教科の教科書を受け取っているが、最近私が学習もの以外で気にしている教科が「道徳」だ。 教科書というのは、その年頃の子供が身近にいないと、たとえ日に住んでいてもなかなかお目にかかる機会がない。 政権が道徳に手を突っ込むようになって、どんなことが起きているのか、紹介したいと思う。 我が家で道徳の教科書が手に入るようになった時期(小学校高学年)と、自民党が「道徳」に手を突っ込み始めた時期がちょうど重なっている。 小学生用を読んだときの印象は、「郷土や国を愛する心を」「集団における役割と責任」なんていう「愛国」と「全体主義」を思わせるストレートな見出しがいくつもあって、「なるほどな、これか」と思った

    道徳とサムライと安倍晋三
    warulaw
    warulaw 2019/05/05
    教科書でこれやったら駄目。気持ち悪すぎる。
  • NGT山口真帆、秋元康氏は「何も知らないらしいんだ。びっくりだよね」 - スポーツ報知

    昨年12月にファンの男性2人から暴行を受け、今月18日にNGT48を卒業する山口真帆(23)が3日までに、有料会員用のメールで秋元康(61)への気持ちを明かした。 メールでは「私も秋元さんがトップだと思ってたし、助けてくださいってSNSで直談判しようと思ってた」と告白。だが「秋元さんはAKSのトップではないから逆らえないし、何も報告されなくなって、何も知らないらしいんだ。びっくりだよね…昔のAKBとは組織も人も違うし、私の経験上納得するところはありました」と続けた。 「だからコメントするにもコメントできないらしくて、他のグループのメンバーもみんなそんな感じだと思うので、他のグループの人には何も言ってほしくないし、求めないでほしいし、ご迷惑かけてごめんなさいって私は思っています」。さらに「私が傷つくようなことは一切しなくて、唯一心配してくれていたと聞いています」とつづった。 事件に関しては元

    NGT山口真帆、秋元康氏は「何も知らないらしいんだ。びっくりだよね」 - スポーツ報知
    warulaw
    warulaw 2019/05/05
    その秋元康も反社に食い物にされてるようだし、キャバ嬢に貢いじゃう客、ホストに入れ上げるキャバ嬢、ヤクザに握られてるホストと構図はおなじだなぁ。
  • 美術系漫画が嫌い

    漫画や創作って、作家性は出して良いんだけど作家個人を出すとNGだと思ってる いや、ちょっと違うか エッセイみたいにそのままを出すなら良いんだ、小説あたりだとそういう小説なんかもある、ノンフィクションとか でも自分の状況を主人公にしてハッピーエンドっていうのはどうにも妄想臭さが消えない メアリー・スーというんだろうか、どうしても描き手の内心を想像して共感性羞恥で死ぬ 要は痛々しい だから、例えば「漫画で主人公が絵描き」とか「小説で主人公が物書き」とか テーマとしては身近にあるから書きやすいんだろうけど、これらは非常に難易度が高い部類だと思う 作家の匂いを完全に消し去るか、作家の匂いを全面に押し出すかの二択だ 実際には、名作の部類にこの消し方が上手く尊敬する作品が多々あるので、厳密にはタイトルの「嫌い」というのは半分ウソなんだけど(特にコメディ系) 中途半端に手を出した、例えばTwitter

    美術系漫画が嫌い
    warulaw
    warulaw 2019/05/05
    ブラック労働漫画が面白く読めないのと同じかもね。プランナーやってた自分は、大東京トイボックス読みながら辛くなって吐いたことある。
  • 漫画「妹の姉」にモヤったのでいろんな意見を集めてみました

    リンク 少年ジャンプ+ 妹の姉 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ 美術高校に通う光子は、自分の裸を描かれた作品がコンクールで金賞を獲り、学校の玄関前に飾られることに…。絵を描いたのは、妹の杏子だった。姉は妹に復讐を企むのだが…。 1207 users 336

    漫画「妹の姉」にモヤったのでいろんな意見を集めてみました
    warulaw
    warulaw 2019/05/05
    この漫画はたいへん面白かったし、裸という題材の必要性も俺はあると思う。美術系だと全裸のインスタレーションもよく見るので、そういう倫理観の元の作品だろうと感じた。
  • 「情熱を探そう」というアドバイスはもうやめよう

    2005年のスタンフォード大学の卒業スピーチで、スティーブ・ジョブスは仕事について「たまらなく好きなことを探そう (You’ve got to find what you love)」と説きました。そして彼は「まだ見つけていないのなら、探し続けよう」と続けます。言い換えれば、「情熱を傾けられる仕事を探そう」というアドバイスを、社会に出ていく学生たちに送っています。 https://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html私もスティーブ・ジョブスのような起業家をゲストとして講演にお招きして、学生の皆さん向けに話をしていただくことがあります。そんなとき、学生から最も頻繁に出てくる質問は、 「やりたいことが見つからないのですが、どうすればいいでしょうか?」 というものです。起業家が来るたびに、その質問は繰り返されます。それに対して「探

    「情熱を探そう」というアドバイスはもうやめよう
    warulaw
    warulaw 2019/05/05
    この手のやりたいものが見つからない質問って高校ー大学時代では一般的な質問で、毎回質問者変わってるんだからしょうがないよねとは思う。育てるって話は有用だと思うけど、違うなら見切る話も必要よね。