2015年6月7日のブックマーク (4件)

  • 補聴器使用者の自転車を警官が止める件

    mayfirst @le_1er_mai @le_1er_mai 「警官がイアホンつけながら自転車乗っているじゃん」という反論をたまに目にするが、東京都道路交通規則では「難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使用するときは、この限りでない」とある。 2015-06-04 13:12:02 R ♡☀️ @ksyn_drdr 今、日全国が自転車 取り締まり イヤホン 片耳 で情報が混乱しておりますが補聴器をイヤホンと勘違いされて止められて指導を受けた昨日の私。一体どうしたらいいのですか(真顔)ツイートするか迷いましたけどww今Twitter見たら補聴器でも止められる方々何人かいたので安心しました。 2015-06-04 17:28:18 R ♡☀️ @ksyn_drdr 朝、いつものように仕事行く。チャリ漕ぐ。横断歩道で信号待

    補聴器使用者の自転車を警官が止める件
    wasman3
    wasman3 2015/06/07
    弱そうな人を対象にする弱い者いじめが得意な警官は間違えを素直に認めないのが困る。もっと取り締まるものがあるだろうと思う。
  • スプラトゥーンが受け継いだマリオ式収束型ゲームデザイン

    スプラトゥーンは楽しい。 それを全世界の共通認識として話を進める。今更スプラトゥーンの評価について語る必要はないだろう。もし未プレイかつ少しでも興味がある方がいるのであれば、今すぐにでもポチるべきだ。 Splatoon(スプラトゥーン) posted with amazlet at 15.06.06 任天堂 (2015-05-28) 売り上げランキング: 1 Amazon.co.jpで詳細を見る この記事で自分は、「なぜスプラトゥーンは楽しいのか?」について語ろうと思った。 しかし、これがまた非常に難しい。なぜなら全方位において優れ過ぎているからだ。ゲームルールの秀逸さ、世界観の面白さ、ゲームバランスの良さなどなど…、全部語ろうとすればが1冊出せるほどの物量になってしまう。 なので今回は、焦点を絞って「なぜスプラトゥーンは『塗る』ことがこんなにも楽しいのか」について語らせて頂きたい。 「

    スプラトゥーンが受け継いだマリオ式収束型ゲームデザイン
    wasman3
    wasman3 2015/06/07
    このゲームの本質は「塗ることが楽しい」のではなくて、支配欲の延長で塗るという行為なんだと思う
  • ウォッチ | 教えて!goo

    2024年4月から、トラック運転手の時間外労働を年間960時間までとする規制が適用となる。違反した場合は30万円以下の罰金または6ヵ月以下... 続きを読む

    wasman3
    wasman3 2015/06/07
    お前が黙って欲しい。危険とわかっている満員電車に飛び込む母親がおかしいだけ。このケースは、赤ちゃんを優しく出来ない人間は母親。
  • 新宿で1人でメシ食うとしたらどこ行くンゴ? - ゴールデンタイムズ

    1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:39:06.93 ID:1QaVM+T20.net いつもこれという店がないので紀伊国屋の地下でスパゲッティって帰る 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:39:35.05 ID:TCmqian60.net アカシア 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:41:15.88 ID:9zH02F1G0.net 紀伊国屋の地下のパスタええやん 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:42:32.72 ID:1QaVM+T20.net >>18 なかなか美味い けどちょっと高い 107 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/06/06(土) 22:53:43.27 ID:fCkU4h3sp.ne

    新宿で1人でメシ食うとしたらどこ行くンゴ? - ゴールデンタイムズ
    wasman3
    wasman3 2015/06/07
    カレー屋のボンベイぐらいしか行ったことがなかった…