タグ

2009年6月25日のブックマーク (12件)

  • 三日月丸

    wassy_5
    wassy_5 2009/06/25
    セイタカバカダチソウ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wassy_5
    wassy_5 2009/06/25
    一瞬何が起きてるのか分からなかったが、他所でのことをここで言ってるのか/これどっちもなんかアレだな。
  • 日本文化への関心が高い南ア、アフリカ初のアニメ雑誌も - サポティスタ

    来年W杯が開催される南アフリカでは、『オタクマガジン』という、アフリカ初のアニメ雑誌も発刊されたくらい日文化への関心が高いという。 来年W杯が開催される南アフリカでは、現在、プレW杯にあたるコンフェデレーションズカップが開催されている。大会の取材で南アフリカを訪れたライター/カメラマンの宇都宮徹壱氏が、在南アフリカ共和国日大使館の新保剛領事にインタビューし、南アフリカの現況を聞いている。 開催そのものを懸念する声もある2010年のW杯だが領事は「間違いなく開催されると思います」と答える。南アフリカにはラグビーとクリケットのW杯を開催した実績があり、サッカーを加えてこれだけのW杯を開催したのは英国についで2国目。「このW杯を成功させれば、次は五輪でしょうね」と。 また新保領事は、南アでは日文化への関心が非常に高く、『オタクマガジン』という、アフリカ初のアニメ雑誌も発刊されたことなどを紹

    wassy_5
    wassy_5 2009/06/25
    南アフリカ男性がみな二次元に夢中になればレイプ発生率が下がるのではないか。
  • 新刊『大学生からの「取材」学』(講談社)、森達也さんとの対話。|藤井誠二のブログ

    wassy_5
    wassy_5 2009/06/25
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    wassy_5
    wassy_5 2009/06/25
    かわいくて、ウマそう。
  • ンゴロンゴロで見たライオンは動物園みたいにグデーっとしてた - ズンガリガリガリズンガリガーリ

    動物, 旅タンザニアにあるンゴロンゴロはでっかいすり鉢みたいな所です。火山が噴火してできたカルデラで、世界で二番目に大きなクレーターだということです。ちなみに一番目は阿蘇。日かよ。この話は現地ガイドさんに聞いて初めて知ったことで、何か「自分の国に世界一のがあるのにわざわざアフリカくんだりまで二番目を見に来たりして、アホか俺は」という気持ちに一瞬なりましたが、あ、そうだ、動物を見に来たんだったと気を取り直したのでした。ンゴロンゴロはこの辺です。 大きな地図で見るクレーターの内側から見るとぐるっと山に囲まれてるわけです。パソコンに入っている未整理写真の中から、そんな感じのするのを引っ張りだしてみました。ひょっとしたらンゴロンゴロ以外のも混ざってるかもしれません。ハイエナ早速ですが、ヌーの死体をハイエナとハゲワシがべている所。写真の奥でも似たようなことやってますね。 こっちではハイエナが独り

    wassy_5
    wassy_5 2009/06/25
    空がキレイだ。地上とのコントラストかな。
  • ポストポッパーズ

    今後の企画・展示参加予定 10月18日 GEISAI#13ポストポッパーズ (Kaikai Kiki 三芳スタジオ) GEISAI#13 10月24~25 デザインフェスタVol.30 (東京ビッグサイト) 2010年 3月 「カオス*ラウンジ2」予定 ポストポッパーズはpixivtwitterなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)をきっかけにしてSNSを飛び越えて繋がりを作っていく人力SNS集団です。 リーダーである19歳の藤城嘘がネットと己のアンテナを頼りに絵が好きな女子中学生からニート、社会人や美大生などいろんな種類の人を集めオフ会と称したリアル絵チャット会議などを通してネト充とよばれる人達を繋げる交流を中心として活動をしてきました。 GEISAI#11をきっかけに正当に作品を発表する機会を広げ徐々にネット以外のリアルな展示空間にも表現の場を広げ、今後さらに多くの人

    wassy_5
    wassy_5 2009/06/25
  • マルチネ的ってなんだろう。 - DIG@BOOKOFF

    数日前、大学に行く途中にふと、そういえば、マルチネレコーズのリリースってもう43も出してるんだよな、50番になったらコンピレーションやろうかなと考えていた。いままでレーベルコンピレーション的なのモノは6番の No shit No life しかなかった。それから数えるとかなりの月日が経った。一つ一つのリリースは僕がその都度、おもしろいと思う判断を下しているだけだ。なにかしらの曲やアーティストを観察して、僕はそれをマルチネ的であると判断してコンタクトをとると言う事を積み重ねてきた。では、冷静に振り返ってみてネットレーベルについて考えたことはあっても、マルチネ的とはなんだろうという事を考えたことは今までそんなになかった。丁度いい機会なので考えてみる。 まずマルチネレコーズはネットレーベルという形式をとっている。これはほとんどナチュラルにというか、はじめたのは高校生の時で金もなかったし、なんのコ

    マルチネ的ってなんだろう。 - DIG@BOOKOFF
    wassy_5
    wassy_5 2009/06/25
  • インターネットの利用時間、20代男性でテレビを抜く--博報堂DYメディア調査

    博報堂DYメディアパートナーズの調査から、東京都内に住む20代男性では、PCインターネットの利用時間がテレビ視聴時間を抜いたことが明らかになった。ほかの世代でも、インターネットはテレビに次ぐ第2のメディアとして定着しているという。 これは博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所が6月23日に公表したレポート「メディア定点調査2009」の中で明らかになったもの。同社は、東京都、大阪府、高知県に在住する15歳から69歳の男女個人を対象に、郵送調査法でメディアの接触状況を調べた。サンプル数は3地区合計で1919人となっている。 東京地区の調査結果をみると、生活者のマス4媒体(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌)とインターネット2媒体(PC、携帯電話)を合わせた1日のメディア接触総時間は、週平均で5時間24分となった。ここ数年は微減傾向にあったが、2009年は前年に比べ全体で若干増加した。不景気

    インターネットの利用時間、20代男性でテレビを抜く--博報堂DYメディア調査
  • メディア環境研究所「メディア定点調査2009」 |ニュースリリース|博報堂DYメディアパートナーズ

    【連載】質の高いECソリューションをスピーディに生み出してくために──生成AIを軸にしたプラットフォーマー戦略局の取り組み〈第2回〉 博報堂DYメディアパートナーズ・プラットフォーマー戦略局は、日々の業務の中で生成AIを積極的に活用し、新しい価値の創出を目指しています。その取り組みを紹介する連載の第2回は、ECプラットフォーム担当チームの生成AI活用にフォーカスします。ECプラットフォーマーやクライアントとの向き合いの中で、生成AIはどのように力を発揮しているのでしょうか。メディアプロデューサーの真野翔一と、ソリューション開発プロデューサーの山口翔平に語ってもらいました。 > コラム Information 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズのインターンシップが「第7回 学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード」優秀賞を受賞 博報堂、博報堂DYメディアパートナーズが実施するインター

    メディア環境研究所「メディア定点調査2009」 |ニュースリリース|博報堂DYメディアパートナーズ
    wassy_5
    wassy_5 2009/06/25
    興味深い。
  • 東京で美味しい餃子を食べ歩き :: デイリーポータルZ

    友人のKさんは餃子が好きだ。餃子以外の大概のべ物も好きだそうだが、中でも餃子が好きなのだという。どこかの街に用事があれば事前に餃子屋を調べて寄ってべてくるのだそうだ。餃子ハンター。 今回はそんな餃子ハンターの友人と一緒に六軒のお店を廻って餃子をべてきた。その記録をご覧下さい。 (松 圭司) では、先生よろしくおねがいします 今回のゲストは餃子先生のKさんです。Kさんはクライミングの師匠であり、かれこれ4年の付き合い。 松(以下松)「よろしくお願いします」 Kさん「どもども」 松「最初のお店は西巣鴨の『華興』ですか」 Kさん「ここはナンジャタウン(※)の餃子スタジアムにも店を出してるんだけど、ナンジャタウンが出来てからずっと変わらず出店してるんだよ。人気があるからいつも行列。でも西巣鴨の来れば並ばずべられるんだ」 松「それは楽しみだね」 ※・・・池袋のサンシャインシティにあるテー

    wassy_5
    wassy_5 2009/06/25
    「餃子も恋も理由はない」
  • 国連:アフマディネジャード大統領にイランにおける人権危機の責任をとらせよ

    (ニューヨーク)-マフムード・アフマディネジャード大統領政権のもと、イランでの基的人権の保護水準はこれまでになく悪化した、とヒューマン・ライツ・ウォッチとイラン人権国際キャンペーン(International Campaign for Human Rights in Iran)は、日発表したブリーフィングペーパーで述べた。 同報告書「高まるイランの人権危機:アフマディネジャード大統領による弾圧の実情と実例 」は、現在のイランにおける人権活動家のおかれている困難な状況及び主な人権危機の様相についてまとめている。国連総会開会式へのアフマディネジャード大統領の到着に先立って発表された同報告書は、子どもの処刑数が世界で最も多いイランの現状を明らかにしている。イランでは2008年に入ってから、犯行時に子どもであった6名が処刑された。しかも、130名以上が死刑判決を受けて、死刑執行 を待つ身となっ

    国連:アフマディネジャード大統領にイランにおける人権危機の責任をとらせよ
    wassy_5
    wassy_5 2009/06/25
    これはひどいとはこのこと。