タグ

2012年3月3日のブックマーク (10件)

  • 英BP:78億ドル支払いで和解-2010年のメキシコ湾原油流出事故 - Bloomberg

    3月2日(ブルームバーグ):英メジャー(国際石油資)BPは、2010年にメキシコ湾で起きたリグ(石油掘削施設)「ディープウォーター・ホライズン」の事故をめぐる企業や個人との訴訟で、78億ドル(約6400億円)の支払いで和解に達した。 BPは2日、和解金は原油流出事故の被害者への補償のために設立された200億ドルの基金から支払われると発表した。 ニューオーリンズの連邦地裁のカール・バービエ判事は同日、今月5日に予定されていた審理の延期を命じた。 同判事によると、提案された和解条件は承認のため裁判所に提出される。 記事についての記者への問い合わせ先:Wilmington, Delaware Jef Feeley jfeeley@bloomberg.net 記事についてのエディターへの問い合わせ先:麗英二 Eiji Toshi etoshi@bloomberg.net 更新日時:

    watapoco
    watapoco 2012/03/03
  • もし世界が人口10人の村だったら - 図解・評価経済論 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    世界人口は現在70億人。これを人口10人の村にたとえるのは、やや無理があると感じる人もいるかもしれない。そういう人はこの「世界村」の1人は、実際の7億人分だと考えてもいい。その「世界村」で、モノの生産力が上がり、それに従事する人々が減ったら、村の経済はどう変わるのか? モノの生産に携わる必要のに必要な人数が減るというのは、携わりたくても携われない人たちが増えるということだ。この人たちは、もういままでの意味での「労働」をする必要がない。「ヒマ」なのだ。では、一体何をしたらいいのだろうか? 私は、このエントリーで以下のことを説明したい。 モノ作りがより少数の人々に担われるようになっていくこと 技術進歩により、一人当たりの生産価値も消費価値も上昇していくこと 経済に占めるサービスの価値がモノの価値より圧倒的に大きくなっていくこと サービスの多くがカネを媒介にせず、直接交換されるため、GDP 成長

    watapoco
    watapoco 2012/03/03
    タイトルで飢餓とかには触れてないんだろうなーって予想余裕でした。/思考実験としても、世界村じゃなくて、先進国のことだよね?(サービスがただとか意味フだが。)飢えてる人暇とか言ってらんねえし。
  • 加野瀬未友 on Twitter: "「孤独のネット揉め事グルメ」は、はてブが10ぐらいしかつかないような小さな揉め事ばかり追い掛けるようなウォッチャーを想定。ネット中で話題になっているような揉め事ばかりに食いつくのは普通の揉め事グルメ"

    「孤独のネット揉め事グルメ」は、はてブが10ぐらいしかつかないような小さな揉め事ばかり追い掛けるようなウォッチャーを想定。ネット中で話題になっているような揉め事ばかりにいつくのは普通の揉め事グルメ

    加野瀬未友 on Twitter: "「孤独のネット揉め事グルメ」は、はてブが10ぐらいしかつかないような小さな揉め事ばかり追い掛けるようなウォッチャーを想定。ネット中で話題になっているような揉め事ばかりに食いつくのは普通の揉め事グルメ"
    watapoco
    watapoco 2012/03/03
    かのせさんご本人が一番近いイメージ。/不思議タグの目利き具合がすごいというか、いずれ揉め事起こしまくってネット界の有名人になる人を早々に取り上げたりする印象が。
  • 旦那が盗撮常習犯だったったwwwww : ネギ速

    2012年03月03日06:44 旦那が盗撮常習犯だったったwwwww カテゴリ VIPネタ語り 1 :以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/03/01(木) 18:21:40.03 ID:CdV81VSWO もう辞めたと思ってたのにwクズ過ぎワロスw 2 :以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/03/01(木) 18:22:00.79 ID:VsXMBn7N0 逮捕されてんの? 3 :以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/03/01(木) 18:22:26.46 ID:wMhmhirZ0 kwsk 4 :以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/03/01(木) 18:23:48.13 ID:CdV81VSWO 分からんw相手の出方次第wちょっとここで吐き出しても良い?誰にも言えないw 5 :以下、名無しにかわり

    旦那が盗撮常習犯だったったwwwww : ネギ速
    watapoco
    watapoco 2012/03/03
    奥さんつらいなあ
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    パスワード認証
    watapoco
    watapoco 2012/03/03
  • Facebookの突然の一撃で、ソーシャルメディアプランナーは全滅か!!

    Facebook初めてのマーケター向けカンファレンス「fMC」が、日時間3月1日3時から開催されました。 3/1のFacebookの突然の発表で、昨日とその前の私のブログは一瞬で陳腐化しました。 笑える〜。たぶん昨晩はソーシャルメディアでってる方達は寝られなかったと思います。明日からどうするんだ、みたいな・・・。 Facebookページはアメリカ時間の3/31を持ってすべてタイムライン形式に切り替わります。はい。たった1ヶ月の余裕しかありません。 いずれ仕様変更されるなら、まずは自分の会社のFacebookページでやってやれ。えいやっと、わたくし、タイムライン形式に変更しました。危険きわまりない(笑)感じでしたが、これでFacebookとしての方向性を明確に知ることができました。 わたし思うに・・・企業ページも、個人ページと同じようにひとつの人格を持たせ、コミニュケーションのツールとし

    Facebookの突然の一撃で、ソーシャルメディアプランナーは全滅か!!
    watapoco
    watapoco 2012/03/03
  • 思わず「ふざけるな!」と喚きたくなる政府公報とは対照的な、JR東日本の一面広告。冗談抜きで鉄道会社には死活問題なのだ、鉄道自殺というやつは。これとほぼ同図案のチラシが旅行案内のチラシに混じっていると、結構目を引く。

    思わず「ふざけるな!」と喚きたくなる政府公報とは対照的な、JR東日の一面広告。冗談抜きで鉄道会社には死活問題なのだ、鉄道自殺というやつは。これとほぼ同図案のチラシが旅行案内のチラシに混じっていると、結構目を引く。

    思わず「ふざけるな!」と喚きたくなる政府公報とは対照的な、JR東日本の一面広告。冗談抜きで鉄道会社には死活問題なのだ、鉄道自殺というやつは。これとほぼ同図案のチラシが旅行案内のチラシに混じっていると、結構目を引く。
    watapoco
    watapoco 2012/03/03
  • 新左翼によって「創られた」「日本の心」神話 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    ホブズボームの『創られた伝統』以来、いま現在一見「伝統的」と見なされている事物が実は近代になってから創作されたものであるという認識枠組みは、社会学や人類学方面ではそれなりに一般化していますから、その意味ではその通俗音楽分野への応用研究ということでだいたい話は尽きるのですが、 http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334035907 「演歌は日の心」と聞いて、疑問に思う人は少ないだろう。落語や歌舞伎同様、近代化以前から受け継がれてきたものと認識されているかもしれない。ところが、それがたかだか四〇年程度の歴史しかない、ごく新しいものだとしたら? 書では、明治の自由民権運動の中で現れ、昭和初期に衰退した「演歌」――当時は「歌による演説」を意味していた――が、一九六〇年後半に別な文脈で復興し、やがて「真正な日文化」とみなされるようになった過

    新左翼によって「創られた」「日本の心」神話 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    watapoco
    watapoco 2012/03/03
    今ちょうど演歌の事を考えてたからびっくり。なんで「情念を歌い上げる」みたいな、それまでの日本の娯楽にはない感じのものがポッと出てきたのか不思議だったんだよね。/フォークをどろっとさせた感じ?
  • 漱石と「ホモ・ソーシャル」(佐伯順子) - Living, Loving, Thinking, Again

    佐伯順子「恩を仇で返す気はないけれど」『図書』755、2012、pp.16-18 曰く、 (前略)『世界の名作図書館』*1にも所収されている『坊っちゃん』は、実のところ、女性をカヤの外に置いた、男たちの未熟な自己陶酔的正義感のオンパレードにすぎないではないか。主人公は、東京と男性を権威の中心とする立場から、地域(四国)と女性への差別意識を隠そうともしない。 このことについてはかつて雑誌論文で批判したことがあり、ジェンダーの視点から漱石文学を批判的に分析する姿勢は、他の女性研究者の議論にも共有されている。『こころ』『門』といった”名作”群にも通底する、女性と真剣にコミュニケートしようとせず、男だけの世界で”ホンネ”を語り合おうとする漱石文学の世界は、現在の私の視点からは、感動的名作というよりも批判の対象である。 とはいえ、女性に心をみせず男どうしの対話に終始するホモ・ソーシャルな人間関係の

    漱石と「ホモ・ソーシャル」(佐伯順子) - Living, Loving, Thinking, Again
    watapoco
    watapoco 2012/03/03
    こういう現代から見下ろすような批評超苦手。例えば地方差別とか、地方ダサいって江戸ではスタンダードな感覚を引きずった明治の東京に生まれ育った(加えて寄席好き)漱石には、そりゃあるだろうと。
  • | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~

    旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~ 三十路の元官僚・宇佐美典也(うさみのりや)が未来を考えるための情報を発信していました。こちらに移動 ➡ http://usami-noriya.com

    | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~
    watapoco
    watapoco 2012/03/03
    国のお金だから難しいけど、エリートなのに安いねえ。