タグ

2019年10月16日のブックマーク (14件)

  • ラグビー ウルグアイ代表ら 飲食店員にタックルか 警察聴取 | NHKニュース

    ラグビーワールドカップの試合のため熊市を訪れていたウルグアイ代表の選手らが、今月13日の試合のあと、市内の飲店で酒を飲んで暴れ、従業員にタックルをしたとして、警察から事情を聴かれていたことが分かりました。 警察などによりますと、この試合のあと、代表選手2人を含むウルグアイのチーム関係者およそ10人が市内の飲店を訪れ、このうち一部が酒を飲んで暴れて店に通報されたということです。 警察によりますと、店側は、従業員の男性が選手からタックルをされたほか、店内の備品が壊されたと話しているということです。 警察は、関係したとみられるウルグアイの選手2人から任意で事情を聴いていて、詳しいいきさつを調べています。 大会の組織委員会は15日、店側に謝罪したということで、「ウルグアイ代表チームは非常に反省している。ワールドカップの代表選手が非人道的な行為を行ったことについて遺憾に思っている。今後は店とチ

    ラグビー ウルグアイ代表ら 飲食店員にタックルか 警察聴取 | NHKニュース
    watapoco
    watapoco 2019/10/16
    ラガーマン酔っ払うとタックルして逮捕されるイメージが醸成されつつありますよ。
  • 日本で入れ墨をしたい、伝統技術を求めて海外から続々 日本の意識は変わるか - BBCニュース

    シャー、シャー、シャー……。彫師の彫みつ(ほりみつ)さんにとって、入れ墨を入れる刺し棒の音は軽くてリズミカルで、1匹のコオロギが鳴いているみたいに聞こえる。

    日本で入れ墨をしたい、伝統技術を求めて海外から続々 日本の意識は変わるか - BBCニュース
    watapoco
    watapoco 2019/10/16
    和彫り人気よね。
  • シン・ゴジラを武蔵小杉民が見た結果をどうしても語りたい - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ

    ※当然のことながらネタバレを含みます いや、我慢してたんですけども。私みたいなミーハー民が映画のことなんてカキカキしたら各方面から無人在来線爆弾打ち込まれるんじゃないかって。でもよく考えたら武蔵小杉駅はふたつに分散しているようなものだから、東京駅みたいに一斉に打ち込まれることはないだろうからもういいや好きなだけ書いちゃおうってことになりました。よくわかりません。 さらに悪いことには、このダイアリーを拝読させていただいた結果、これはもう自慢したくて仕方なくなるわけでございます。 シンゴジラについて地方の人はどう思ってるの? いいだろ、たまには首都圏住まいの自慢大会でもさせてくれないか。 「舞台は川崎!ロケにも協力!」って公開前から川崎駅は大盛り上がりしているのを横目に見ていたのですが、もっと盛り上がるべきだったのは武蔵小杉駅なんじゃないのかと思います。というか川崎市っていうのは、「川崎」「武

    シン・ゴジラを武蔵小杉民が見た結果をどうしても語りたい - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ
    watapoco
    watapoco 2019/10/16
    こんな選民意識おいそれと見られないと思う。武蔵小杉新入り住民の意識この災害で初めて知ったけど絶句する。元々の住民がかわいそうすぎる。/元住吉もdisんな
  • 東京五輪のマラソン、札幌で開催か IOCが猛暑を懸念:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪の男女マラソンと競歩について、国際オリンピック委員会(IOC)は16日、猛暑対策で、コースを東京から札幌に移すよう、大会組織委員会や東京都などに提案すると発表した。 東京五輪のマラ…

    東京五輪のマラソン、札幌で開催か IOCが猛暑を懸念:朝日新聞デジタル
    watapoco
    watapoco 2019/10/16
    おっしゃ
  • スネ続けて15年の息子、全く会話が無かった母親に謝りに行く_PR | SPOT

    日の企画は、JR東海の提供でお届け致します。 こんにちは。ヨッピーです。夜はだいたい酔っ払っています。 5月のとある日の話ですが、その日も友人と焼肉店でお酒を飲んでおりました。 当日、一緒にお酒を飲んでいた友人マッハ・キショ松氏(左)と野田せいぞ氏(右)。 写真右側の野田せいぞ氏が奈良県の実家から東京に上京してきた、という事でお祝いがてら焼肉をべていたのです。もちろん全額奢らされました。当たり前みたいな顔をして奢らされました。「じゃあこれ」みたいなテンションで、スムースに、シームレスにお会計を渡されました。なんなんだよ。 そしてこの席で爆弾発言が飛び出したのであります。 いやー、でも急に「東京に行く」って言ってご両親は心配しなかった? 心配してるかどうかも良くわからないです。 は?どゆこと? 実は僕、お母さんと15年間マトモに話してないんですよ。 とある事をきっかけにお母さんに対して

    スネ続けて15年の息子、全く会話が無かった母親に謝りに行く_PR | SPOT
    watapoco
    watapoco 2019/10/16
  • 「終末」待ち9年地下生活か オランダで親子7人発見

    オランダ北部ドレンテ州ライナーボルトで、親子7人が何年にもわたり地下生活を送っていた農家を捉えた空撮写真(2019年10月15日撮影)。(c)Wilbert Bijzitter / ANP / AFP 【10月16日 AFP】オランダ北部で、人里離れた農家の地下室に隠れて暮らしていた男性とその成人の子ども6人が、警察により発見された。当局が15日、明らかにした。メディア報道によると、親子は9年間にわたって地下で「終末」を待ち続けていたという。 【こちらの記事も読まれています】オランダで弁護士射殺、白昼の凶行に「麻薬国家」化の懸念 警察は北部ドレンテ(Drenthe)州の村ライナーボルト(Ruinerwold)近郊で、父親とみられる男性とその18~25歳の子ども6人を発見した。 地元メディアの報道によると、一家発見のきっかけは、息子のうちの1人が混乱した状態で近所のパブを訪れ、ビールを5杯飲

    「終末」待ち9年地下生活か オランダで親子7人発見
    watapoco
    watapoco 2019/10/16
  • 仕事とは「人に仕える事」金儲けだけでは成り立たない 吉野純氏(電通)

    広告界を目指す学生のための『広告界就職ガイド』の最新版が発売になりました。巻頭特集では、ふたりのトップランナーのインタビューを掲載しています。今回は、箱根駅伝にあわせた新聞社と7社のコラボレーションを実現し、新聞広告とテレビCMを連動させた読売新聞のキャンペーンなど、従来の枠組みにとらわれない企画を多数手がける吉野純さん(電通)のインタビューから、学生のみなさんへのメッセージを抜粋して掲載します。 『広告界就職ガイド2013』トップランナーが送るメッセージ① 吉野 純(よしの・じゅん) 電通 MCプラニング局 企画プロデュース室 チーフプロデューサー 1968年東京都生まれ。サントリー、ユニクロ、ソフトバンクなどのメディア戦略を立案。箱根駅伝にあわせて読売新聞が7社とコラボレーションして展開した「新聞に、事件を。」キャンペーン、読売新聞×AKB48の「創刊135周年キャンペーン」、日マク

    仕事とは「人に仕える事」金儲けだけでは成り立たない 吉野純氏(電通)
    watapoco
    watapoco 2019/10/16
  • 台風19号 日本に甚大な被害

    多数の犠牲者を出した台風19号「ハギビス」の進路を地図と衛星写真で解説

    台風19号 日本に甚大な被害
  • 食文化の違い。アメリカ人は大好きだけど、他国にとっては奇妙な11の食べ物

    文化は、国によって実に様々であり、異国のべ物は実に興味深い。さて、アメリカべ物と言えば何を思い浮かべるだろうか。 ハンバーガーやフライドポテト、ピザなどのファストフードメニューのような手軽に口にできるべ物が一般的のようだが、それ以外にもアメリカ人が日常よく口にする品はもちろんある。 そしてそれらのほとんどは、スーパーで手軽に買えるものだったり、アメリカならではの材の組み合わせにより成り立っている。 今回、他国の人にとっては「奇妙な」に思える、アメリカ人が愛する11のべ物を見ていこう。 1.レッド・ヴェルヴェット・ケーキ(Red Velvet Cake) この画像を大きなサイズで見るimage credit:Wikimedia Commons 見た目が赤色で何やら毒々しいケーキだが、いったいどんな味なのか試してみたくなる人も多いだろう。 しかし、味は小麦粉、卵、バターミルク、

    食文化の違い。アメリカ人は大好きだけど、他国にとっては奇妙な11の食べ物
    watapoco
    watapoco 2019/10/16
  • スコットランドの台風めぐる発言を検証へ、法的措置示唆にWR「残念」

    ラグビーW杯日大会・プールA、日対スコットランド。試合に敗れたスコットランドの選手(2019年10月13日撮影)。(c)Odd ANDERSEN / AFP 【10月15日 AFP】ワールドラグビー(World Rugby)は15日、超大型の台風19号(アジア名:ハギビス、Hagibis)の影響でW杯日大会(Rugby World Cup 2019)のプール突破が懸かる試合が中止になった場合、法的措置も辞さないとしていたスコットランドチームの発言に関して、紛争委員会に持ち込む方針を示した。 W杯統括責任者のアラン・ギルピン(Alan Gilpin)氏は、今回の動きに際し、「大会規定の下で、われわれは人々が適切な振る舞いをするよう細心の注意を払っている」と報道陣に語った。さらに、「その結果、われわれはスコットランドラグビー協会(SRU)の振る舞いと発言に関して、独立紛争委員会に委ねるこ

    スコットランドの台風めぐる発言を検証へ、法的措置示唆にWR「残念」
    watapoco
    watapoco 2019/10/16
  • 気象庁、台風19号を命名へ 42年ぶり | 毎日新聞

    気象庁は15日、全国で甚大な被害をもたらした台風19号の名称を定める方針を決めた。台風に名前を付けるのは1977年の「沖永良部(おきのえらぶ)台風」以来42年ぶりとなる。当面は19号の表記を使い、来年5月までに定める。 気象庁は昨年、台風の名称を定める基準を「大規模損壊1000棟以上、浸水家屋1万棟以上、相当の人的被害」などと設定した。台風19号は15日時点で多数の犠牲者が出て浸水家屋も1万棟を超える見込みで、基準を満たすと判断した。 2011年の台風12号は紀伊半島で88人が犠牲になったが、当時は人的被害の基準がなく命名されなかった。今回の台風19号は「令和元年○○台風」となる見込み。被害が広範囲に及ぶため、名称の選定は難航が予想される。 鹿児島県の沖永良部島を襲った77年の沖永良部台風は、人的被害は大きくなかったが、損壊家屋は5000棟を超え、島の約半数の住居が全半壊した。【池田知広】

    気象庁、台風19号を命名へ 42年ぶり | 毎日新聞
    watapoco
    watapoco 2019/10/16
  • 川崎市市民ミュージアムの地下部分水没 約23万点の美術品など収蔵 | 毎日新聞

    東日を縦断し大雨をもたらした台風19号の影響で、川崎市の川崎市市民ミュージアムの地下部分が水没した。地下には、19世紀末のロートレックのポスターなど約23万点のコレクションを保管する収蔵庫があり、同館は貴重な資料に影響が出ていないか心配している。電気設備が使用できなくなったため、同館は当分の間、全面休館を決定。開催したばかりの「田河水泡と子供マンガの遊園地」展などを中止とした。 同館によると、屋外の駐車場から雨水が入り込み、機械室などが水没。このため、13日からポンプ車で排水しており、16日中にも排水作業が終了する見込みだという。 同館は、ポスター、写真、漫画映画フィルム、ビデオなど全国最大級のコレクションを収蔵している。収蔵庫は別の部屋を隔てた先にあり、金庫のような厚い扉に守られているが、電気設備が使用不可能になったため、普段行っている温湿度管理もできていない状況だ。佐藤美子学芸部門

    川崎市市民ミュージアムの地下部分水没 約23万点の美術品など収蔵 | 毎日新聞
    watapoco
    watapoco 2019/10/16
    ギャー
  • 「クルドを裏切った」 米軍内から怒りの声、トランプ政権のシリア政策巡り

    トランプ政権のシリア政策をめぐり、米軍要員や国防当局者の一部から、いら立ちや憤りの声が出ている/Alex Wong/Getty Images ワシントン(CNN) トルコの攻撃に直面するシリアのクルド人勢力への支援にトランプ米政権が消極的なことについて、米軍要員や国防当局者の間でいら立ちと憤りの声が広がっている。軍と国防総省の当局者がCNNに明らかにした。 シリアに派遣中の要員も含め、多くの当局者がトランプ政権の対応への失望を口にした。 当局者の1人によると、米軍幹部の一部が過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」との戦いでのクルド人の貢献を念頭に、今回の扱いに憤慨していることは周知の事実だという。 別の国防当局高官はCNNに、トランプ氏が侵攻への反対姿勢を鮮明にせず、クルド人に対する攻撃をい止める手を打たなかったのは、トルコの侵攻を黙認したことを意味すると指摘した。ただ、政

    「クルドを裏切った」 米軍内から怒りの声、トランプ政権のシリア政策巡り
    watapoco
    watapoco 2019/10/16
    トランプいよいよあかんな…。日米安保も砂みたいなものだよねこの政権だと。
  • おのぼりさん、タワーマンション、自然災害 - シロクマの屑籠

    まず、下記リンク先の文章を読んでいただきたい。 武蔵小杉の浸水被害は叩いてもいいという風潮 - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ 武蔵小杉は私たちのような共働きおのぼりさん夫婦を受け入れてくれる場所だったということもあり、このエリアに住み始めてもう5年ほど経過。そうこうしてる子どもも生まれて、街に愛着も持つようになりました。 この文章を読み、私はずっと前からモヤモヤしていたタワーマンションに対する気持ちが整理できたので、言葉にしてみたいと思う。 「地方でいう、山を切り拓いて作ったニュータウン」の首都圏版 タワーマンション不動産屋さんのtwitterアカウントがやたらと持ち上げていることも含めて、近寄りがたいなぁとは思っていた。ちょっと昔、耐震偽装問題が世を騒がせたことも記憶に新しい。 それと、タワーマンションの立っている土地は、なんだか水害に弱そうな気がしていた。 武蔵

    おのぼりさん、タワーマンション、自然災害 - シロクマの屑籠
    watapoco
    watapoco 2019/10/16
    ニュータウン的な物だと思ってたが本気で自称アーリーアダプターや自称勝ち組言う人いるのねと知ったのが今。元々の住民軽視すると何処も住みにくいと言っておく。