タグ

ブックマーク / takachi.hatenablog.jp (7)

  • 東京から1泊2日で行けるおすすめ温泉チャートを作りました - いつか住みたい三軒茶屋

    Twitterにも上げましたが、作ってみました。 ときどきこういうのを作っては温泉欲を満たしたり、みなさんの温泉欲を高めたりしています…。なんでもそうですけど、お金が落ちないと存続できないので、私がなにか書いたり発信したりすることで温泉お金が落ちるようになればめっちゃ幸せなので…。 〜〜〜 (追記) 海派?山派?がわかりにくくてすみません…!完全に寝ぼけてました。 海派→はい、山派→いいえです。 あと「箱根は電車でもバスでも行けるよ」と多くご指摘いただいておりますが、個人的には車で行ったほうがよいと思っているので右側に置きました。日帰り温泉や観光スポット回るとき、登山鉄道やバスだけだと結構たいへんなので…。箱根湯だけ楽しむ、なら電車でもよいですが、箱根湯駅から奥へ行くのであればけっこう手間だったりします。 草津・伊香保・四万も「車で行ったほうがよいのでは」とご意見いただいていますが、

    東京から1泊2日で行けるおすすめ温泉チャートを作りました - いつか住みたい三軒茶屋
    watapoco
    watapoco 2019/07/28
  • 東京発、1泊2日の温泉旅行。「箱根か熱海」以外の選択肢を全力で提案する - いつか住みたい三軒茶屋

    東京から行く、温泉旅行。何日もお休みを取れるわけじゃないから、さらっと1泊2日で。 そんなとき、「箱根か熱海」を検討する人は多いと思う。確かに、箱根はロマンスカーで行けばすぐだし、観光もできるし、宿の種類も豊富。熱海は海鮮おいしいし、時期を狙えば花火大会やら梅の花やらも楽しめる。 箱根か熱海。その二択が間違っているわけでは全然ない。でも、他の温泉地も全力で推したいので、記事では別の選択肢を提案していく。全国400カ所の温泉をめぐった温泉オタクの一意見だけど、参考にしてもらえたらすごくすごくうれしい。 ※各項目の評価はあくまで目安、独断と偏見、個人の見解。混雑◎=空いている、混雑×=混んでいる。 ※選んでいるのは電車/車で片道2時間半ぐらいまでのところ。それ以上は1泊2日しんどい。 山梨県・甲府 温泉◎ 観光× 混雑◎ 近さ◎ 甲府には良質なモール泉がわんさか湧いているので絶対の絶対にイイ

    東京発、1泊2日の温泉旅行。「箱根か熱海」以外の選択肢を全力で提案する - いつか住みたい三軒茶屋
    watapoco
    watapoco 2018/12/28
  • 山梨の温泉はマジでヤバい。明らかに最高。東京から温泉行くなら山梨。 - いつか住みたい三軒茶屋

    東京から行きやすい温泉地といえば、箱根、湯河原、熱海。もう少し足を延ばして伊香保、草津、鬼怒川。いずれも素晴らしい温泉が湧いていて、私も大好きです。ほんとに。 かわって、山梨。富士河口湖の温泉はなんたって富士山が見えるし、石和もものすごくアクセスの良い温泉地です。あとは「ほったらかし温泉」があまりにも有名だったりして。ただまあ、なんとなく、「温泉に行きたいから山梨行くぞ!」ってモチベーションの人は、そんなに多くない気がするんです。群馬とか栃木とかと比べて。私の肌感覚ですが。 しかしもう、私は全力で山梨の温泉推したいです。新宿からあずさ乗って、甲府でレンタカー借りちゃってください。甲府にとどまって温泉銭湯めぐりするだけでも十分最高です。すごい良いんです。お湯が!まじで! ▼サマリ:記事で紹介しているところ ・甲府から90分以内のハチャメチャな秘湯 └奈良田温泉 白根館、(十谷上湯温泉

    山梨の温泉はマジでヤバい。明らかに最高。東京から温泉行くなら山梨。 - いつか住みたい三軒茶屋
    watapoco
    watapoco 2018/07/02
    やはりか。
  • 温泉は、インターネットスラング的に言うと「沼」だと思う - いつか住みたい三軒茶屋

    温泉へ行くことが趣味だ。 いや、趣味というかもはや生きがいで、24歳現在400湯ほど巡ってきた。でも、日温泉地の数は3,084件、温泉施設の数は20,972件。全件を制覇できる兆しはまったくない。 全国各地に足あとはあるのだけど そもそもこの趣味は、2万ある全国の温泉を制覇したくて始めたわけじゃない。映画趣味な人が「世の中のすべての映画を見たい」わけでも、読書趣味な人が「世の中のすべてのを読みたい」わけでもないのと同じ。SFが好きであればSFを、ミステリーが好きであればミステリーを漁るように、温泉にもハマるカテゴリーがある。 人の趣味を笑うな 「沼」というインターネットスラングをご存知だろうか。 主にオタク界隈で使われるインターネットスラングで、「あるジャンルにハマって抜け出せなくなる様子」を指す。たとえば、一眼レフのカメラレンズを買い続けてしまう「レンズ沼」はよく言われる表現だ

    温泉は、インターネットスラング的に言うと「沼」だと思う - いつか住みたい三軒茶屋
    watapoco
    watapoco 2018/01/13
  • そろそろ温泉行きたくなる季節なので、「いい温泉」の定義と、見つけ方、選び方の話をします。 - いつか住みたい三軒茶屋

    あっという間に秋めいてきました。肌寒くなるとやっぱり行きたくなります、温泉。秋冬にそなえて各旅行誌は温泉特集をゴリゴリ作っている最中でしょう。 トレンドは当然「インスタ映え」だろうなあと思い、他のお客さんに迷惑がかからないように温泉を楽しんでもらえたらとマジで願っています。湯船の周り、全員裸ですから。マナーめちゃくちゃ大事。 でも、インスタ映えのおかげでさびれた山奥の秘湯に人が集まったら温泉オタクとしては死ぬほどうれしいです。お金落としてください。 とはいえ、せっかくだから温泉の「質」も行き先を選ぶ判断材料にしてもらえたらいいなあと、個人的には思います。 私は全国各地をめぐる温泉ライターを経たのち、2年ほどじゃらんの編集者でした。訪れた温泉は現在300超ほど。達人とまでは言えませんが(温泉の世界には何千入ったという人がザラにいる)、それなりに重度な温泉オタクなので、読んでもらえたらありがた

    そろそろ温泉行きたくなる季節なので、「いい温泉」の定義と、見つけ方、選び方の話をします。 - いつか住みたい三軒茶屋
    watapoco
    watapoco 2018/01/09
    本当に役立つし、お若いのによい文を書く方だなあ。
  • 温泉に未来はないのかもしれない。自遊人8月号を読んで思ったこと - いつか住みたい三軒茶屋

    「自遊人」8月号がとてもよかった。ひさしぶりに端から端までじっくり雑誌を読んだ。だからブログを書く。 「新しい温泉宿」と題された今号は、「インバウンド(訪日外国人客)にとって温泉は重要じゃないから地域の期待は空振りする」「これまでの温泉旅館って料理おいしくない、泊分離が進むのは仕方ない」と問題提起から始まり、新しい高級旅館、新しい宿の料理、新しい湯治場のアイディアを紹介している。 いまから10年前に約5万軒あった旅館は、4万軒にまで減っている。誌は後継者不足、オンライン予約サービスの普及による価格競争、人手不足などで今後旅館は減少していく一方だと指摘。 そもそも訪日客は描いているように増えない可能性がある。たとえ日に大量にやって来たとしても従来の温泉旅館は難しい。おいしくない料理を2旅館でべるより訪日客は街歩きをしたいし、源泉かけ流しだとか泉質だとか関係なく彼らはただ「温泉」を見

    温泉に未来はないのかもしれない。自遊人8月号を読んで思ったこと - いつか住みたい三軒茶屋
    watapoco
    watapoco 2018/01/09
    ふーむ、
  • 温泉オタクの私がどうしても忘れられない40の最ッッ高な温泉を紹介する - いつか住みたい三軒茶屋

    私は東京で働くネットニュースの中の人でして、温泉とまったく関係のない仕事をしているのですが、常々思っていることがあります。 東京にいれば世界中の美味しいものがべられるし、インターネットを使えば世界中の面白いコンテンツで永遠に退屈しないんだけど、温泉はちがうんだ、そこに行かないと浸かれなくて嗅げなくて、だからめちゃくちゃ面倒なんだけど当に最高なんだ、と。 いい温泉はだいたい山奥とか僻地とかにあったりして、行くのが当に大変です。海外旅行のほうが安いこともざら。これまで温泉ライター、旅行雑誌の編集を経て、今ただの「温泉が生きがいな会社員」なのですが、時間と手間とお金のかかる趣味を持ってしまった…とものすごく思っています。ボーナスすぐ溶ける。 これまで訪れた温泉、24歳現在で400ほど。北は稚内、南は屋久島まで。達人とまでは言えませんが(温泉の世界には何千入ったという人がザラにいる)、それな

    温泉オタクの私がどうしても忘れられない40の最ッッ高な温泉を紹介する - いつか住みたい三軒茶屋
    watapoco
    watapoco 2018/01/09
  • 1