タグ

2008年2月4日のブックマーク (6件)

  • 「Eee PC」の実像,「MacBook Air」の幻想

    2008年早々,国内のパソコン市場において2つのノートパソコンに大きな注目が集まった。米アップルが開発した「MacBook Air」,そして台湾アスーステック・コンピューターが開発した「Eee PC 4G-X」(以下,Eee PC)である。 ユーザー評価は,どちらもおおむね高い。一部ユーザーの盛り上がりにだけ目を向ければ,“黒船来襲”といった感さえある。発表から出荷開始までに数週間のインターバルがあり,多くのユーザーが,いち早く触れて確かめたいという好奇心をかき立てられたようだ。 しかし,当にこの2製品はパソコン市場に一石を投じる存在になるのだろうか。もしそうだとすれば,何を投げかけるのだろう。 MacBook Airは,A4判サイズながら最薄部分が4mmと劇的に薄いことが話題の要因。ただし,23万円以上するプレミアムな商品だ。一方のEee PCは,5万円を切る激安な価格が注目の理由。A

    「Eee PC」の実像,「MacBook Air」の幻想
    waterblue
    waterblue 2008/02/04
  • スーパーの深夜営業はエコ? 賛成と反対が拮抗

    地球温暖化など環境問題への関心が高まっている中、日最大級の環境見市「エコプロダクツ2007」が12月に開催され、過去最大規模となる632の企業と団体が出店した。しかし認知度はまだ低く、エコプロダクツを「よく知っている人」はわずか3%、「なんとなく知っている」が18%。中でも10代では、「エコプロダクツという言葉を初めて聞いた」人が75%に達した。 またスーパーの深夜営業や24時間営業について聞いたところ、「ライフスタイルが多様化しているから賛成」が51%、「エネルギーの無駄遣いだから反対」が49%と拮抗。年代別で見ると、30代以下では賛成派が多数を占め、40代からは反対派が多くなっている。 C-NEWS編集部は「エコプロダクツ2007」を題材に、生活者の環境問題や企業や団体の取り組みについて調査を実施した。インターネットを使った調査で、15歳以上の500人が回答。調査期間は2007年1

    スーパーの深夜営業はエコ? 賛成と反対が拮抗
  • 【ITpro EXPO 2008】「iPhoneショック」著者が語る,激変する携帯電話業界

    「携帯電話機向けWebブラウザとして『Safari』を支持するメーカーの占める市場シェアが,いつのまにか72%にもなっている。Web業界はもはやSafariを無視できない」--。2007年末に「iPhoneショック」を上梓したITジャーナリストの林信行氏は2008年1月30日,「ITpro EXPO」の講演で,米AppleiPhoneが携帯電話業界全体を変えつつある現状を訴えた。 ITproでも「iPhoneの衝撃」を連載している林氏は冒頭,自身の講演で使用しているプレゼンテーション・ファイルが,実際には携帯電話機上で開かれていることなどを引き合いに出しながら「いまや携帯電話機は,ユーザーにとって一番身近なデジタル機器になっている」と訴える。 林氏は「今でも,赤外線通信に対応している携帯電話機は,テレビのリモコンとして利用できるし,『muPass』のように,赤ちゃん向けの玩具を携帯電話機

    【ITpro EXPO 2008】「iPhoneショック」著者が語る,激変する携帯電話業界
  • @nifty:デイリーポータルZ:手のなかの山手線

    ノルウェーのとあるケーブルカーの話を聞いた。駅に車両の模型が置いてあって、それらが実際の運行に従って動いたりするらしい。つまりそれを見れば、それぞれの車両がどこにいるかを一覧できる。 すばらしい仕掛けだと思う。ぜひ日の駅にも置いてほしい。 駅で、電車がこなくてイライラしてるときに、車両はそれぞれここにあって鋭意がんばってます、ということが分かれば、ちょっとは待ってやろうかという気持ちになったりするんじゃないか。 (text by 三土たつお)

  • 【お知らせ】朝日新聞に載りました:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    ITアナリストしてではなく、弁理士としてでもなく、初音ミク職人として(爆)。土曜日版の別刷りBe (Business)の3ページの初音ミク特集の欄外記事にちょこっと載ってます。朝日のオンラインの無料会員サービス(アスパラクラブ)にも載ってるみたいです。 今日載るのは知っていたので、朝一で上記のような記事を書こうと準備していたのですが、寝坊したせいで松尾さんに先を越されてしまいました(爆)。まあ、いいですけど。 取材自体は昨年やってたのですが、記事の流れ的にオリジナル作品のCGMの話が中心になってしまったので欄外の扱いになったものと思われます。来であれば、ボツになってもよいのに、欄外に残してくれた記者さんの配慮に感謝します(ミクsingsのファンだそうです)。 話は変わりますが、最近、ディアゴスティーニのDTMソフト付きの「雑誌」のマイ・ミュージック・スタジオのTV-CMやってますね。初音

    【お知らせ】朝日新聞に載りました:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    waterblue
    waterblue 2008/02/04
    Deagostiniのマイミュージックスタジオは買い続けないと機能追加ができない件。やっぱりそうだったのか。SaaD。
  • 突然の「携帯官製不況」:日経ビジネスオンライン

    「災害時は携帯からのアクセスが中心になるはず。早急にアクセスできるようお願いしている」(埼玉県庁)。埼玉県が2007年11月に開設したサイト「埼玉県危機管理・災害情報」が思わぬ“災害”に遭遇し、対応に苦慮している。 携帯電話からアクセス可能なこのサイト上のサービスに、最近になって、携帯から接続できないとの報告が相次いだためだ。同サイトは楽天のブログサービスを利用している。埼玉県は楽天に改善を求めたが打開策は見えていない。一部の契約者からのアクセスを制限しているのが楽天ではなく、携帯キャリア(通信事業者)だからだ。 そのキャリアの表情も冴えない。「これからはグーグルのあらゆるサービスを携帯から利用できるようにしたい」。1月24日、NTTドコモの夏野剛執行役員は、米グーグルとの携帯向けサイトの提携会見で高らかに宣言した。ところが、グーグルの幹部がいる前で、こうも説明せざるを得なかった。「グーグ

    突然の「携帯官製不況」:日経ビジネスオンライン