タグ

2008年10月8日のブックマーク (5件)

  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    waterblue
    waterblue 2008/10/08
    相変わらず蝶ネクタイが決まってる
  • 総務省,3.9Gおよび2GHz帯へのTDD無線通信システム導入に向けて11月7日に公開ヒアリング

    総務省は2008年10月8日,3.9世代(3.9G)移動通信システムおよび,2GHz帯におけるTDD方式を活用した移動通信システムの導入に向け,公開ヒアリングを2008年11月7日に開催すると発表した(発表資料)。同省では,両システムの導入に必要な具体的な周波数の割当てに向け免許方針などの制度整備を進めることとしており,ヒアリングの結果は今後の免許方針などの検討の参考にするという。 現在,3.9Gの導入に向けては,必要な技術的条件などについて情報通信審議会で審議が始まっており,近く報告書案が公表される見込みである。 2GHz帯におけるTDD方式を活用した移動通信システムについても,既に技術的条件について2008年7月29日に情報通信審議会から一部答申を受けている。今回のヒアリングは,これらのシステムの導入の具体的な計画を有している者が参加する形で,公開で実施する。 ヒアリングでは,導入に向

    総務省,3.9Gおよび2GHz帯へのTDD無線通信システム導入に向けて11月7日に公開ヒアリング
  • 韓国携帯事情:逮捕されたKTF社長、警察を呼べない電話、反米デモを拡大した1通のSMS――韓国ケータイ最新事件簿 (1/2) - ITmedia +D モバイル

    逮捕されたKTF社長、警察を呼べない電話、反米デモを拡大した1通のSMS――韓国ケータイ最新事件簿:韓国携帯事情(1/2 ページ) 2008年9月、KTF社長のチョ・ヨンジュ氏が不正取引で逮捕され、韓国のケータイ業界に激震が走った。Samsung電子製の世界戦略モデル「Soul」に重大な欠陥が見つかり、ユーザーを困惑させる事態に。さらに1通のSMSが、反米デモ拡大の発端となるなど、韓国ではケータイが絡むさまざまな事件が発生した。今回の韓国携帯事情は、韓国で最近起きたケータイを巡るさまざまな事件やトラブルを振り返る。 KTF前社長逮捕 業界、政界に波紋広がるか 9月19日、韓国第2位の携帯電話キャリア、KTFの社長(当時)チョ・ヨンジュ氏がソウル中央地方検察庁(以下、検察)に逮捕された。容疑は、KTFへの納品業者として指定する代わりに、中継器メーカーから金品を受け取っていたというものだ。調べ

    韓国携帯事情:逮捕されたKTF社長、警察を呼べない電話、反米デモを拡大した1通のSMS――韓国ケータイ最新事件簿 (1/2) - ITmedia +D モバイル
    waterblue
    waterblue 2008/10/08
    分割払いの件とか日本そっくりですね
  • GPS 携帯を使ったサービスが出ない訳 - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp)

    GPS 携帯が出てきた当時は、アレもできるコレもできるという話をいっぱい聞いたような気がするのですが、一向にそんなサービスが出てきません。なんでだろうなぁ。と調べてみたところ特許で縛られているようです。 その一例をあげると位置依存サービスをしようとしても、携帯端末がGPSなどから取得した位置情報を何らかのメッセージ(メールを含む)でサーバに転送して、そのサーバから現在位置に関するコンテンツを携帯端末が受け取ると特許に抵触します。 まじかー。とりあえず、一次情報の特許電子図書館で調べてみる。 【発行国】 日国特許庁(JP) 【公報種別】 公開特許公報(A) 【公開番号】 特開2002-199423(P2002-199423A) 【公開日】 平成14年7月12日(2002.7.12) 【発明の名称】 座標ウェイポイントでメッセージにアクセスして記録するシステム及び方法 うーん。当っぽい。ま

    waterblue
    waterblue 2008/10/08
  • マイクロソフトが次に狙う“ママ”市場

    マイクロソフトは2008年8月30日,家庭内/SOHO向けのサーバーOS「Windows Home Server日語版」を発売した。秋葉原では,多くの店舗が発売記念セールを催し,午前0時から深夜発売を行うショップも現れた。500Gバイトのハード・ディスク2台をセットにして2万円台半ばで予約販売したショップでは,発売1週間前に完売してしまったという。筆者も購入を試みたが,あえなく玉砕した(買えなかった)。 Windows Home Serverは,インストール後,簡単な手続きだけでファイル共有サーバーとして利用できるOSだ。ユーザーにマイクロソフトが無償でドメイン名を与えてくれるので,外部からアクセスするサーバーとしても使える。ネットワーク内のクライアントのハード・ディスクをまるごとバックアップする機能も持つ。 しかし,Linux専門誌に所属していた筆者は,家庭内/SOHOといった小規模向

    マイクロソフトが次に狙う“ママ”市場
    waterblue
    waterblue 2008/10/08
    「ママ,どうしておうちにサーバーがあるの?」サーバーなんて言葉を知っている子供は嫌だなぁ