タグ

2010年1月14日のブックマーク (14件)

  • シー・シェパードの活動費 どこから出ているのか

    の調査捕鯨船に攻撃を繰り返すなど、過激な行動が目立つ環境保護団体「シー・シェパード(SS)」。年間350万ドルもかかるといわれる捕鯨反対の活動費は、いったい誰が、何の目的で寄付しているのだろうか。 SSのホームページを見ると寄付を呼び掛けるページが登場する。「多くの方々の寄付でこの30年間クジラやイルカ、アザラシなど無数の命を救うことができた」とし、様々な寄付の方法を掲載している。具体的には、銀行引き落とし、クレジットカード、オンライン決済のほか、車両などの提供、SSが運営するネットショップでの買い物などを挙げている。 「大物」俳優やアーティストがずらり AFPは2010年1月8日付けの電子版にシー・シェパードを支援する「エンタメ界の大物」という記事を掲載した。それによると、支援している有名俳優はショーン・ペン、ブリジット・バルドー、マーティン・シーンなど。ミュージシャンでは「ローリン

    シー・シェパードの活動費 どこから出ているのか
    waterblue
    waterblue 2010/01/14
  • 固定電話での世論調査に問題点  若い世代で実態とズレ?

    新聞などの世論調査が、ケータイしか持たない若い世代の考えを反映できていないのでは、という疑問が出ている。人口比は小さいため全体の調査結果を大きくゆがめるとは言えないものの、若い世代の結果は、実態とズレている可能性がある。 「電話調査、携帯世代の捕捉 課題」 内閣支持率などの世論調査について、日経済新聞は2010年1月10日、こんな見出しのコラムを載せた。 「ケータイしか持たない世帯に無配慮」 それによると、同社では、子会社の日経リサーチが固定電話を対象に世論調査をしている。1億9000件ほどある全国の使用可能な全電話番号から、コンピューターで無作為抽出するRDD(乱数番号)方式だ。しかし、これでは、携帯電話しか持たない若い世代の考えを知ることはできず、「調査対象の捕捉範囲を広げることが課題」だというのだ。 大手新聞社は、多くがこのRDD方式に頼っているようだ。読売新聞では、取材に対し、「

    固定電話での世論調査に問題点  若い世代で実態とズレ?
    waterblue
    waterblue 2010/01/14
  • asahi.com(朝日新聞社):焼きそば旋風に続け! 秋田・横手でツイッター町おこし - 社会

    ネット上で短い文章をつぶやいて情報発信する「ツイッター」を使った町おこしが秋田県横手市で始まった。昨年暮れ、市民の一人がつぶやいたのがきっかけ。  「面白そう」「熱烈支援」。全国から2千近いつぶやきが集まり、県内外の20人が横手で会合。観光情報を提供することなどを話し合い公式ホームページも作った。  目玉焼きがのった「横手やきそば」が昨年、全国B級グルメ大会で優勝した同市。市民らのツイッター「Yokotter」(ヨコッター)が大きな目玉となるか。

    waterblue
    waterblue 2010/01/14
  • 石川温のAndroid速報:001「Nexus One」の日本国内対応レベルを検証してみた!

    ホーム / スマホ・タブレット / 石川温のAndroid速報:001「Nexus One」の日国内対応レベルを検証してみた! ついに2010年1月5日(日時間6日)、Googleが自社ブランドによるAndroidケータイ「Nexus One」を発表した。 その日、筆者はラスベガスで開催されるコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)取材のため幸運にも渡米中。早速、Nexus Oneを購入し、現地で試してみた。 まず驚くのが画面の美しさだ。3.7インチの有機ELディスプレイはかなり鮮やかな表示を実現する。CPUにクアルコム社製「SnapDragon」の1GHzを搭載するだけあって、操作でストレスを感じることはない。OSのバージョンが2.1となり、メニューの3D表示や水を波打つようなエフェクト表示も可能となり、俄然、表現力が増している。 スペックを見ると、日語は表示できるが入力

  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    waterblue
    waterblue 2010/01/14
    実際、グーグルとプロジェクトを進めていたが途中で頓挫して中止したメーカーもあったようだ。
  • さらば、わがチャイナ:クロサカタツヤの情報通信インサイト

    Google先生と中国様が突如ガチンコ勝負をはじめたのだが、これは日にとっても他人事ではない話なので、ちょいと触れておこうと思う。 まずは概要の確認 概要はCNETの記事を…と引こうと思ったら、こんな重要なニュースなのにまだ記事になってない。ヘーイ、大丈夫かい、CNET編集部!ユーたち、チャイナ大好き朝日たんの悪影響でも受けちゃったんじゃないの?という軽口はさておき。仕方ないので断腸の思いでITmediaの記事を引用…(1/14 16:40追記)と思ったらCNETにも記事があった!ごめんなさい翻訳者の方+ながいたんをはじめとする編集部の皆さま。というわけでそちらを引用。 「彼らがあらわにしてきたこれらの攻撃と監視、そして、ウェブでの言論の自由をさらに制限しようとするこの1年間の企てを総合的に考慮した結果、われわれは中国における弊社事業の実現可能性を精査すべきだという結論に達した。われわれ

    さらば、わがチャイナ:クロサカタツヤの情報通信インサイト
    waterblue
    waterblue 2010/01/14
  • 「日本が世界で力を発揮できる環境を作る」---長谷川憲正・総務大臣政務官

    現在の情報通信分野にどのような問題意識を持っているのか。 かつて郵政省(現総務省)に33年在籍し,情報通信分野を担当した期間も長かった。特に国際交渉の舞台に長く立ち会った。この経験を踏まえて言うと,情報通信は日にとって一つの“武器”。そこに携わっているプレーヤが,持っている力を十分に発揮できる環境を作りたい。ICTは日の経済成長をけん引できる分野であり,もっと力を入れるべきだ。 日には良い技術やサービスがたくさんあるが,海外に出ていけないケースが多い。 郵政省を辞めた後,フィンランドで3年間大使を務めた。フィンランドには,世界最大の携帯電話メーカーであるノキアがある。当時同社の会長だったヨルマ・オリラ氏とよく話をした。私がオリラ会長に「世界最大とはすごいですね」と話を向けたところ,「ノキアの携帯電話の中身は,部品の8割が日製ですよ」と切り返された。 そのとき,私は改めて日技術

    「日本が世界で力を発揮できる環境を作る」---長谷川憲正・総務大臣政務官
    waterblue
    waterblue 2010/01/14
  • 民主党政権に望むITを活用した行政サービス

    文:安達 和夫(リサーチネットワーク 代表取締役研究員/東アジア国際ビジネス支援センター〔EABuS〕 事務局長) 昨年2009年を象徴する言葉の一つに、「チェンジ」が挙げられよう。ほぼ1年前に誕生したオバマ政権が掲げたチェンジの波は日の政局にも波及し、流行語年間大賞にも選ばれた「政権交代」が実現した。昨年は政治の世界にとって大きな変動の年であった。 新政権の担い手である民主党が、今後の日をどのようにチェンジさせていくのかを、国民は固唾を飲んで見守っている。今日の内憂外患とも言えるほど数多くの課題が山積している中で発足した民主党政権には、現行制度の枠内にとらわれることなく、わが国の将来ビジョンを見据えた果敢な政策の実行を期待したい。 さて、民主党政権が誕生して100日余りが経過したが、内政において筆者が感じた変化の兆しは次のようなものであった。 ●「事業仕分け」に象徴される透明性の確保

    民主党政権に望むITを活用した行政サービス
    waterblue
    waterblue 2010/01/14
  • [後編]これからは“知的な囲い込み”が鍵に,共同教育システムで知識の共有を狙う

    [後編]これからは“知的な囲い込み”が鍵に,共同教育システムで知識の共有を狙う 総務大臣 原口 一博 氏 ICTタスクフォース内の「過去の競争政策のレビュー部会」では,競争政策を大きく転換する考えなのか。 それはレビューの内容による。部会では,オープン化を進め,料金を引き下げ事業者を分割して,競争を促してきたこれまでの政策のレビューと,これから何をしていくかの両方を議論していく。 これからの検討の中では,例えばシンガポールのシングテルなどが実践するような世界戦略をどう加えていくか,世界の中でどうやって競争の主導権を握るかといった視点が必要になる。 今までの日の通信政策は設備競争を前提としていた。 これも従来型の発想だ。しかし現在は,どの分野でも上位レイヤーが力を持つにつれて,設備を持たないものが強くなるということが起こっている。 ただ設備はなくて良いかというとそうではない。すべてにオープ

    [後編]これからは“知的な囲い込み”が鍵に,共同教育システムで知識の共有を狙う
    waterblue
    waterblue 2010/01/14
  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 ラスベガスに見る米国のモバイルブロードバンドの現状

  • 東西対抗! ランチパック集め :: デイリーポータルZ

    ヤマザキのランチパックがいつごろからか菓子パンコーナーで異様なほどの存在感を放っている。とにかく、種類が多い。 「ピーナッツ」や「タマゴ」といった定番は多々あるが、たとえば「りんごジャム&ホイップ」というような「○○&○○」的な商品になると、バリエーションが豊富すぎて把握しきれない。 均一なパッケージやパン自体のシンプルたたずまいとは裏腹な突き抜けたバリエーション展開には常々静かに興奮していたが、実際どれくらいの種類があるのだろう。 大阪と東京で、ランチパックの収集対決を試みた! (text by 古賀及子/尾張由晃 photo by 安藤昌教) 全部で51種類が発売中! どれくらい数があるんだろう? というクエスチョンに対して街を走り回って調査すべく、東京チームと大阪チームが激突する! というのが今回のテーマなわけだが、インターネットで調べたらあっさりと答えは出た。 なんと、全国で現在5

    waterblue
    waterblue 2010/01/14
  • 過剰報道の裏で何が起きているのか

    相場英雄(あいば・ひでお)氏のプロフィール 1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『株価操縦』(ダイヤモンド社)、『ファンクション7』(講談社)、『偽装通貨』(東京書籍)、『みちのく麺い記者・宮沢賢一郎 奥会津三泣き 因習の殺意』(小学館文庫)、『みちのく麺い記者・宮沢賢一郎 佐渡・酒田殺人航路』(双葉社)、『完黙 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎 奥津軽編』(小学館文庫)、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載。 昨年夏、九州や中国地方を集中

    過剰報道の裏で何が起きているのか
    waterblue
    waterblue 2010/01/14
  • 「G'zOne ROCK」開発者インタビュー “リアルラグドホン”の地位を確立したG'zOne最新モデル

    waterblue
    waterblue 2010/01/14
    アメリカの端末って日本の端末に比べて圧倒的に小さい
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews