ブックマーク / weekly.ascii.jp (29)

  • 常識破りの成功 映画館に革命を 立川シネマシティ「極上爆音上映」の野心 - 週刊アスキー

    「このふざけた劇場へ、ようこそ」 世に映画館は数あれど、立川シネマシティほどぶっちぎりで面白い劇場も少ないのではないか。大手のように巨大な資もなく、都心から離れた立川にある。しかしながら観客動員数では大都市の大手を超えることもある。なぜか。 成功の理由は、資力がなくとも、常に時代の先を読み、アイデア一発で映画館の可能性を広げてきた柔軟な実行力にあるのである。 日は若き仕掛け人、遠山武志企画室長の話をお届けしたい。1975年生まれ、39歳。類まれなアイデアセンスは映画ファンならずとも発見があるはずだ。 あらかじめ謝っておくと、記事は普通の雑誌新聞でも珍しい1万字、ショートコンテンツ時代に全力で逆行した厚い記事となっている。スマホでお読みいただくのはしのびないが、お許しいただきたく頭を下げる次第である。 マッドマックスのために数百万円 さて話は冒頭の言葉から始まる。 これは公開中の映画

    常識破りの成功 映画館に革命を 立川シネマシティ「極上爆音上映」の野心 - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2016/01/08
  • 技適を通過した『Lumia 830』の個人利用がおすすめできない理由 - 週刊アスキー

    5月25日、日マイクロソフトがWindows Phone 8.1端末『Lumia 830』の社内利用を開始したことを発表しました。 Lumiaシリーズとして初めて日の技適を通ったことで、いよいよ国内でも海外SIMなどの抜け道を使わずに利用できる“祭り”に発展するかと思いきや、事態はそう単純な話ではなさそうです。 『Lumia 830』(IFA 2014会場に展示された海外モデル)。角ばったデザインながら、ディスプレイ表面はカーブドグラスを採用した、Lumiaらしい斬新なデザインの端末だ。 ■2011年のIS12Tに代わる社内端末として導入 最近、TwitterやFacebookなどにおいて、日マイクロソフトの社員がLumia 830の写真を投稿したり、“諸問題をクリアした”とされるLumia 830が利用されているシーンを目撃したとの情報が相次いでいました。 これに対し、「日で使え

    技適を通過した『Lumia 830』の個人利用がおすすめできない理由 - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2015/05/26
  • 谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS

    「谷川俊太郎さんってオタクなんだよね」 風のうわさにそんな話を聞いた。谷川さんって詩の人? そうそう、詩の人。 谷川俊太郎さんは現在83歳。1948年、17歳から詩の発表をはじめ、21歳で書いた「二十億光年の孤独」でデビュー。誰でもわかる言葉で現代的な詩を書きつづけてきた。最近は萩原朔太郎などと並んで「国語の教科書の人」という感じになっている。 そんな詩の人がオタクって当なのか。真相を追求すべく、連休のよく晴れた日、都内某所の谷川さん宅におじゃましたのであった。 ●MacBook Proで詩を書いている 「これなんだけどね、Palmがなくなったとき買ったやつで※1」 谷川さんはこちらがソファに座るなり、なにやらいろいろ机に広げはじめてしまった。ああ、これはソニーのPDA『CLIE』ですかね……ってええと待ってくださいね。まず、詩を書くのにパソコンを使ってるって話ですけど。 「いまメインで

    谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS
    watermaze
    watermaze 2015/05/13
  • 「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー

    「うんこを漏らすのは大変だ」 トリプル・ダブリュー・ジャパン中西敦士代表は『DFree』(ディーフリー)開発のきっかけを自身の体験をもとにそう語った。 DFreeは、おなかに貼るだけで便や尿が「10分後に出ます」という情報をスマートフォンに通知する排泄予知デバイスだ。4月24日からクラウドファンディングのREADYFORで予約販売を開始した。価格は2万4000円。2016年4月出荷予定。 超音波センサーで膀胱や前立腺、直腸をモニターし、膨らみや振る舞いから排泄を予知する仕組みだ。ニッセイ・キャピタルからの出資も決まり、世界中から問い合わせが殺到しているという。日発の画期的製品、開発の苦労を中西代表に聞いた。 ●世界中の子供たちからコメントが届く ――開発したきっかけは。 うんこを漏らしたからだ。身をもって「うんこを漏らすのは大変だ」と感じた。 ――いつごろの話か。 2013年9月くらいだ

    「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2015/04/24
    何か似てると思ったら「ここはどこだ」「村だ」のやり取りだよな。スパイ小説などで悲惨な出来事が冷静に報告されているような文体。
  • スマホでウェブは終わるんじゃないか問題 - 週刊アスキー

    Apple WatchにはSafariがない、気づいてさえいなかっただろうけど」 元アップルのポール・カネッティ氏がつづった記事の見出しだ。わたしも気づいていなかった。ないの? ないのだ。 それじゃ、ワールドワイドウェブはどうなるのか? 「ウェブの終わり」はくりかえし語られてきたテーマだ。グーグルのエリック・シュミット会長も「インターネットは消える運命にある」と発言しているし、新しいものではない。まあ、そんなものはせいぜい目を引く言葉づかいのひとつでしかないと思っていた。 しかし、アプリ解析のフラリー社によれば、昨年スマートフォンユーザーが使った時間は86%がアプリだ。モバイルウェブはわずか14%で、2013年の20%からさらに減らしている。(ちなみに大半がゲームとソーシャルネットワークで占められていた) スマートフォンにおいて、ウェブの存在感は当に薄れつつあるのだ。 「そうは言っても

    スマホでウェブは終わるんじゃないか問題 - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2015/03/26
    Htmlもワンページアプリとかでindex.htmlだけあればいいよねって世界になりつつあるし。
  • 「これは厳しい」VAIOスマホで日本通信は小さいキャリアを目指すのか?by石川温 - 週刊アスキー

    「これは厳しいな」 長らく待たされてきた日通信とVAIOによる“VAIOスマホ発表会”。通常の発表会であれば、メディア陣は意気揚々と目をキラキラさせて、新製品を我先に触り、写真を撮りまくるのだが、今回の発表会は違った。誰もが表情を曇らせ、某アニメ番組の表現の様に顔に縦線が入っていたのだ。 冒頭の発言は、会場のどこからか聞こえて来たものだが、自分自身もまったく同じ感想を持っていた。 実際のところ、端末自体は悪くない。おそらく「日通信のオリジナルスマホです」と言えば、なんら問題なかったろう。ネット上では「パナソニックの『ELUGA U2』と同じ」と言われているが、日通信が自社ブランドで調達したのであれば、納得がいく。 しかし、今回は“VAIO”というブランドを掲げ、2014年12月の日経新聞によるリーク報道、それに続く両社の正式発表プレスリリース、さらに発表が遅れ“箱だけを発表する”とい

    「これは厳しい」VAIOスマホで日本通信は小さいキャリアを目指すのか?by石川温 - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2015/03/14
  • 「そこはダメぇ」さわると声が出る抱き枕『痛すぽ』予約開始、動画がすごすぎてすごい - 週刊アスキー

    はい。ありがとうございます。もろもろご理解いただけたと思いますがあらためて。 痛すぽは触覚センサーを使った抱き枕内蔵型のデバイスです。なでると声が出ます。キャラはシンゴさんが描いた「枕葉リナ」ちゃん、くろのねむこさんが描いた「奈月詩穂」(なつきしほ)ちゃん、同じく神月しおん(かみつきしおん)ちゃんの3種類。 スマートフォンとつなぎ、音声をダウンロードして入れ替えられるそうです。センサーをはずせば普通に洗濯可能、サイズが合えばほかの抱き枕カバーも使えるとのこと。 なで方の強弱によって「好感モード」「嫌悪モード」が変化します。好感モードは「ツン」「恋人」「ヨメ」、嫌悪モードは「贖罪」「悪意」「奴隷」の3段階に分かれるんだとか。奴隷て。 サイズは幅500×奥行き500×高さ200mmの予定。単4電池3で20時間は動くそうです。収録しているセリフの数は100通り。合計400通りのセリフがダウンロ

    「そこはダメぇ」さわると声が出る抱き枕『痛すぽ』予約開始、動画がすごすぎてすごい - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2015/02/27
  • 4ヵ月間使ってわかったChromebookのホントのところ - 週刊アスキー

    11月11日、いよいよ日でも『Chromebook』の個人向け販売がスタートしました。日エイサーは11月13日から『Acer Chromebook C720』を販売開始。デルは11月11日に『Dell Chromebook 11』の販売を開始しています。 ChromebookはLinuxベースの『Chrome OS』を搭載し、Chromeブラウザーを使ってウェブベースのアプリを利用します。OSやアプリは常に最新バージョンにアップデートされ、高速に起動するのが特徴です。 さて、実は筆者、Acer Chromebook C720の海外版をモバイル用にお先に購入して使っていました。使用歴4ヵ月といったところです。 ●Acer Chromebook C720のおもなスペック CPU Celeron 2955U(2コア/2スレッド、1.4GHz) ディスプレー 11.6インチ(1366×768ド

    4ヵ月間使ってわかったChromebookのホントのところ - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2014/11/22
  • Ingress:ダウンロードはしたけど面白さが分からないって人、ちょっとおいで - 週刊アスキー

    Ingressってゲームが流行ってるらしい→とりあえずDL→起動してみたけどなんかよくわからん→放置(←今ここ) って人は多いと思います。 確かにIngressを最初に起動したときって、なんだか地図の上に幾何学模様が出てるだけでよくわかりません。 テキトーにいじっても何をしていいのかよくわからないし、英語だし。 なんでこんなゲームが流行ってんの?私の感覚がおかしいの?私の年収低すぎ!? と、思っているあなた、大丈夫。Ingressを始めたばかりの人は、大抵同じような感想です。でも、そこから一歩踏み出すと、ズブズブとハマってしまう魅力が、Ingressにはあるんです。 Ingressを始めてしばらくは、「始めてはみたけど、やっぱり面白さが分からない…」という状態がしばらく続くはずです。それはそうです。なんといっても、あなたのレベルはまだ1ですから。 Ingressは、一言でいうと現実世界を使

    Ingress:ダウンロードはしたけど面白さが分からないって人、ちょっとおいで - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2014/11/13
  • 「にゃんこをひきとった感じ」livedoor Readerからドワンゴへ24日間の舞台裏 - 週刊アスキー

    ドワンゴは10月24日、旧ライブドアが2006年に開発したニュースリーダー「livedoor Reader」を現在の運営元LINEから譲り受けることを発表。30日には、新名称「Live Dwango Reader」として引き継ぐことを表明した。条件は非開示で人事異動はない。 10月1日の突然のサービス終了案内から、わずか3週間強でのサービス継続の正式発表を受けて、ネットでは継続を喜ぶ声が上がった。 件に関するTwitterのコメントなどでは、livedoor Reader利用者から「ドワンゴは技術業界の聖母」と言われる一方、「なぜドワンゴ?」といった疑問も上がっていた。件責任者であるドワンゴ ネット創作支援部セクションマネージャ 園野淳一氏に譲渡の経緯を聞くと、利用者の1人でもある人含めエンジニア陣が「ちょっとどうなってるの、困るんだけど!」と騒いだのがきっかけだったという。 ■LI

    「にゃんこをひきとった感じ」livedoor Readerからドワンゴへ24日間の舞台裏 - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2014/11/05
  • Office 2013付きWin8タブが2.5万円切りだと!? Dell Venue 8 Pro 3000登場 - 週刊アスキー

    アマゾンが10月29日から予約受け付けを開始した『DELL Venue 8 Pro 3000』は、Atom Z3735Gを搭載する8インチ(1280×800ドット)液晶Windows8.1タブレット。2万5000円を切る価格ながら『Office Personal 2013』が付属。スペックを確認しようとデルの国内サイトを確認したところ、なんと国内サイト未掲載のモデルのようです。 1ライセンスPC2台までの『Office Personal 2013』は直販価格が3万2184円なので、タブレット代金だけでおつりが来る計算なのが恐ろしいお値打ち感。11n無線にも対応しているのもナイス。製品の詳細情報での名称は『Venue 8 Pro 3000 15Q31』です。 ●おもなスペック ・CPU:Atom Z3735G ・ディスプレー:8インチIPS液晶(1280×800ドット) ・メモリー(RAM)

    Office 2013付きWin8タブが2.5万円切りだと!? Dell Venue 8 Pro 3000登場 - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2014/10/29
    今時メモリ1Gはないだろう
  • 【PV公開】艦これイベント第1回横浜観艦式予行は「上々ね!」 - 週刊アスキー

    2014年8月3日、艦これ初となるオフラインイベント「第1回横浜観艦式予行」がパシフィコ横浜にて開催された。 取材班が参戦したのは昼の部である“甲種(ほうせん)”で、出演者は大坪由佳さん、佐倉綾音さん、洲崎綾さん、種田梨沙さん、東山奈央さん、野水伊織さん、日高里菜さん、藤田咲差ん、ブリドカット セーラ 恵美さん、味里さん、宮川若菜さん、山田悠希さんで、艦艇としては83隻による観艦式予行となった。別働隊からの映像記録としては、井口裕香さんと上坂すみれさんのものがあり、主人公である吹雪は不在であった。

    【PV公開】艦これイベント第1回横浜観艦式予行は「上々ね!」 - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2014/08/05
  • 今から始める「Ingress」新米エージェントが知っておくべき7ヵ条 - 週刊アスキー

    現実と仮想世界を融合させたゲームIngress』(イングレス)。欧州で発見された謎のエネルギー“XM”をめぐり、2つの陣営に分かれて陣地を奪い合うという内容で、単純なルールながらも、現実とクロスした仕組みを取り入れ、奥深い駆け引きなどが楽しく、一度はじめると、その虜になっているユーザーが多い。 先日、そのイングレスのiOS版がリリースされた。週アス編集部の面々も参戦しているが、謎めいた世界観に基づいた独特のルールで、いざはじめてはみたが「XMの回復方法は?」「リンクが構築できない!」「まず何をすればいいの?」という会話が飛び交っている。そこで、新米エージェントが知っておくべき、イングレスの基的な知識を7ヵ条にしてまとめてみた。プレイに戸惑っているエージェントは参考にしてほしい。 エージェントのステータス画面。エージェントにはレベルがあり、レベルによって使えるアイテムが制限される。“AP

    今から始める「Ingress」新米エージェントが知っておくべき7ヵ条 - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2014/07/26
  • 起動しなくなったMacからターゲットディスクモードでデータを救出|Mac - 週刊アスキー

    Macを外付けディスクとして扱うモード 旧Mac OSの時代から、Macには「ターゲットディスクモード」という動作モードがあります。このモードにしたMacは外付けディスクとして動作するため、ほかのMacに接続すれば、一般的な外付けハードディスクなどと同様に扱えるのです。 このモードは、OSが起動プロセスに入る前のファームウェアレベルで動作します。つまり、システム関連のファイルが損傷するなどしてOS Xが起動しなくなった場合でも、ターゲットディスクモードで動作させることによって、そのMacの内部のファイルを救出するといった使い方ができるわけです。 Macをターゲットディスクモードで起動するには、「T」キーを押しながら電源ボタンを押せばOK。いつもの「ジャーン」という起動音に続いて、グレー地にThunderboltのアイコンが表示される画面が出たら成功です。

    起動しなくなったMacからターゲットディスクモードでデータを救出|Mac - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2014/07/16
  • Chromebookが日本でも発売へ 企業や教育機関向け(画像追加) - 週刊アスキー

    Google日(7月14日)より、日国内の企業や教育機関向けにChromebookおよび管理コンソールの提供を開始すると発表した。 参加するハードウェアメーカーは、東芝、日HP、デル、ASUS、日エイサーなど。投入時期はエイサー7月、ASUS8月、HP9月の予定。 質疑応答では、当初はWiFi版のみでありLTE版は検討中であることや、個人向けのChromebook端末は未定であることが言及されました。 以下は発表会でのスライドと説明になります。

    Chromebookが日本でも発売へ 企業や教育機関向け(画像追加) - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2014/07/14
  • OS Xがフリーズしたら試すべきこと、ショートカットキーや強制再起動|Mac - 週刊アスキー

    Windowsユーザーだった女子編集者が、実際にMacを使うなかで出合ったトラブルを解決する連載。MacBook Airを買って初めてMacユーザーになったという方が多いと思います。新しいうちは当然マシンも快調でサクサクですが、しばらく使っているうちにハングアップやフリーズしてしまうことも。そんなとき、どういう順番で対処すればいいか知っていますか? マシンが固まっているわけですからググれないのは盲点ですよ(笑)。もちろんスマホで調べればいいっちゃいいんですけどね。 Windowsなら「Ctrl」+「Alt」+「Delete」でタスクメニューを表示したり、長押しして再起動したりといった動作が頭に入っていると思います。いざというときに備え、Macの流儀も覚えておきましょう。 1.しばらく待ってみる フリーズしたと思っても、実際には処理に猛烈に時間がかかっているだけの場合もあります。少し長く待

    OS Xがフリーズしたら試すべきこと、ショートカットキーや強制再起動|Mac - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2014/07/08
  • Mavericksカスタマイズ:メニューバーをハッキリ表示させたい!|Mac - 週刊アスキー

    みなさん、こんにちは。MacPeople編集部、元編集長の吉田でございます。短期集中連載の20回目も引き続き、デスクトップ関連のカスタマイズ方法を紹介します。 Macは、1984年にリリースされた初代Macから、メニューバーは一貫してデスクトップの上部に固定されています。開いたウィンドウごとにメニューバーを備えるWindowsと決定的に異なる部分ですね。アップルマークはモノクロから6色、カラー、そしてモノトーンに色みは変わっていますが、製品版では定位置の左上から外れたことは一度もありません。 ちなみに、2000年9月にリリースされたOS XのPublic Beta版では、なんとメニューバーの中央に配置され、ただの飾りになっていました。しかし、評判がかなり悪かったようで、製品版のOS X 10,0では定位置に戻りました。 MavericksのメニューバーはMountain Lionと同様にグ

    Mavericksカスタマイズ:メニューバーをハッキリ表示させたい!|Mac - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2014/07/04
  • Surface Pro 3は“MacBook包囲網”に対抗できるか? - 週刊アスキー

    時間では5月21日0時よりライブ中継されたSurface Pro 3発表会。直前まで噂になっていた“Surface Mini”の不在が逆にちょっとしたサプライズになりましたが、代わりに発表された大型モデル『Surface Pro 3』は好評を得ているようにみえます。 正直言って、Surface Pro 3は筆者のSurfaceに対する期待を上まわる発表になりました。なにがどう凄かったのか――まずはライブ中継を見た感想をまとめておきたいと思います。 ■Surface Pro 3発表会の“MacBook包囲網”が話題に Surface Pro 3発表イベントのライブ中継映像で話題となったのが、会場に集まった報道関係者のMacBookユーザーの多さです。最前列にアップルのロゴマークが並ぶ場面が、何度も映像に映りました。

    Surface Pro 3は“MacBook包囲網”に対抗できるか? - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2014/05/22
  • Macで使える4K液晶が判明!Dellの格安4Kの購入者はやはり勝ち組|Mac - 週刊アスキー

    みなさん、おはようございます。MacPeople/週刊アスキー絶賛兼務中の吉田でございます。さて、先日リリースされたOS X Maverics 10.9.3では、4Kディスプレーのサポートが強化されているのはもちろんご存じですよね(関連記事)。具体的には、4K解像度を生かしてRetina表示ともいえる超高精細モードが利用可能になっています(関連記事)。 とはいえ、4Kディスプレーといってもさまざまな製品があり、すべての4KディスプレーがMacで利用できるとは限りません。4Kディスプレーはまだまだ高価なものが多いので、頑張って買ってもMacで4K表示できないという事態に陥ると悔やんでも悔やみきれませんね。 でも大丈夫、AppleMacで動作確認済みの4Kディスプレーの情報を公開しているのです(外部サイト)。詳細は以下のとおりです。なお、4Kディスプレーを公式にサポートしているのは、MacB

    Macで使える4K液晶が判明!Dellの格安4Kの購入者はやはり勝ち組|Mac - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2014/05/18
  • MacやiOS機器など所有するApple製品を管理できるページ知ってる?|Mac - 週刊アスキー

    Windowsユーザーだった女子編集者が、実際にMacを使うなかで出合ったトラブルを解決する連載。MacやiOSデバイスなど、Apple製品のサポート期間などをまとめて閲覧できる「マイサポートプロファイル」というページをご存知でしょうか? Appleの公式サイト内にあるのに全然知りませんでした。 マイサポートプロファイル(外部サイト)はこれだ! 同じApple IDで管理しているMacやiOS機器を登録し、シリアル番号やサポート期間が閲覧できます。複数台のMaciPadを所有しているユーザーだと、自分が何を持っているのか忘れがち。「うちのiPadって3だっけ4だっけ?」みたいなことありますよね。家族全員分のApple製品を把握可能です。 新たな機器を登録してみます 最初に開いたとき、自宅のMac miniが登録されていなかったので追加してみました。「製品の登録と追加」を選び、シリアル番

    MacやiOS機器など所有するApple製品を管理できるページ知ってる?|Mac - 週刊アスキー
    watermaze
    watermaze 2014/01/30